| Home |
2013.04.20
かしや【拾六】 ~金土日週末限定「つけ麺」~
訪問日:2013年4月20日(土)

本日は、金土日週末限定で提供されている「つけ麺」を求めて『かしや』へ!
地下鉄四ツ橋線の玉出駅に近い店にやって来たのは、11時30分の開店時間を少し過ぎた時刻。
入店すると、すでにお客さでいっぱい!
何とか席につくことはできたけど…
ほぼ全員が「つけ麺」を目当てにやって来ていたので!
「つけ麺」が出てくるまでに時間が掛かってしまった…
こちらの店のカッシー店主の美人の奥さまに注文を聞かれて!
オーダーしたのは「つけ麺」の並盛!

こちらの店では、並盛でも250gあるので、そうしたんだけど…
もし、並盛が200gだったら、大盛にしていただろうと思う。
そうして、出来上がってきた「つけ麺」は、豚肩ロースのレアチャーシューが載せられた「チャーシューつけ麺」と言ってもいいつけ麺で!
最初は、850円という価格設定は、ちょっと高いようにも感じられたけど…
この内容で850円ならば、逆にリーズナブル♪



まず、粒々模様のある太ストレートの麺を、そのまま、つけ汁につけずにいただくと…
焙煎胚芽が配合された麺は、小麦粉のいい香りが口から入ってきて鼻から抜ける!
風味のいい麺♪
噛むと、弾力があって!
しなやかなコシがある麺は、もちもちとした食感のある麺で!
食感がめっちゃよかったし!
小麦粉のうま味がよく感じられる麺なのがいい♪
個人的には、前回に食べた限定の「カレーとんつけ」で食べたときの、焙煎胚芽が配合されていない麺の方が好みだったけど!
でも、この麺もいい♪
おそらく、つけ麺用の麺で、これだけ美味しい麺は、大阪にはないんじゃないか!?
そう思わせるだけのものはある♪
つけ汁につけていただくと…
豚骨、背骨、豚足、鶏ガラ、モミジ等を時間差で入れて、長時間炊き込んで作った動物系スープと煮干しに鯖節、宗田鰹節、秋刀魚節等の魚介系スープを合わせたと思われる「和風とんこつラーメン」ベースのつけ汁で!
豚骨のうま味がよく出ている!
煮干しと節のうま味もよく出ていて!
さらに、昆布に干し椎茸の和風出汁のうま味もあって!
関西で食べたつけ麺では一番の美味しいつけ麺かもしれない♪
豚肩ロースのレアチャーシューも美味しくいただけたし!
最後に作ってもらったスープ割りも、全部飲み干して完食!

これが、金土日にしか食べられないのは、少し、残念な気もするけど…
金土日は、ぜひ、「かしや」で「つけ麺」を♪
おすすめです♪
ご馳走さまでした。

メニュー:豚骨白湯
濃厚とんこつ…700円/和風とんこつらーめん…700円
魚系清湯
魚出汁そば…650円
つけ麺 並(250g)…850円/大(350g)…1050円
トッピング
うま辛の実…50円/チャーシュー増し(バラ・レアロース)…200円/味玉(半)…50円/替玉…150円
店主のブログ:和風とんこつ『かしや』のらーめん日記
好み度:つけ麺
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

本日は、金土日週末限定で提供されている「つけ麺」を求めて『かしや』へ!
地下鉄四ツ橋線の玉出駅に近い店にやって来たのは、11時30分の開店時間を少し過ぎた時刻。
入店すると、すでにお客さでいっぱい!
何とか席につくことはできたけど…
ほぼ全員が「つけ麺」を目当てにやって来ていたので!
「つけ麺」が出てくるまでに時間が掛かってしまった…
こちらの店のカッシー店主の美人の奥さまに注文を聞かれて!
オーダーしたのは「つけ麺」の並盛!

こちらの店では、並盛でも250gあるので、そうしたんだけど…
もし、並盛が200gだったら、大盛にしていただろうと思う。
そうして、出来上がってきた「つけ麺」は、豚肩ロースのレアチャーシューが載せられた「チャーシューつけ麺」と言ってもいいつけ麺で!
最初は、850円という価格設定は、ちょっと高いようにも感じられたけど…
この内容で850円ならば、逆にリーズナブル♪



まず、粒々模様のある太ストレートの麺を、そのまま、つけ汁につけずにいただくと…
焙煎胚芽が配合された麺は、小麦粉のいい香りが口から入ってきて鼻から抜ける!
風味のいい麺♪
噛むと、弾力があって!
しなやかなコシがある麺は、もちもちとした食感のある麺で!
食感がめっちゃよかったし!
小麦粉のうま味がよく感じられる麺なのがいい♪
個人的には、前回に食べた限定の「カレーとんつけ」で食べたときの、焙煎胚芽が配合されていない麺の方が好みだったけど!
でも、この麺もいい♪
おそらく、つけ麺用の麺で、これだけ美味しい麺は、大阪にはないんじゃないか!?
そう思わせるだけのものはある♪
つけ汁につけていただくと…
豚骨、背骨、豚足、鶏ガラ、モミジ等を時間差で入れて、長時間炊き込んで作った動物系スープと煮干しに鯖節、宗田鰹節、秋刀魚節等の魚介系スープを合わせたと思われる「和風とんこつラーメン」ベースのつけ汁で!
豚骨のうま味がよく出ている!
煮干しと節のうま味もよく出ていて!
さらに、昆布に干し椎茸の和風出汁のうま味もあって!
関西で食べたつけ麺では一番の美味しいつけ麺かもしれない♪
豚肩ロースのレアチャーシューも美味しくいただけたし!
最後に作ってもらったスープ割りも、全部飲み干して完食!

これが、金土日にしか食べられないのは、少し、残念な気もするけど…
金土日は、ぜひ、「かしや」で「つけ麺」を♪
おすすめです♪
ご馳走さまでした。

メニュー:豚骨白湯
濃厚とんこつ…700円/和風とんこつらーめん…700円
魚系清湯
魚出汁そば…650円
つけ麺 並(250g)…850円/大(350g)…1050円
トッピング
うま辛の実…50円/チャーシュー増し(バラ・レアロース)…200円/味玉(半)…50円/替玉…150円
店主のブログ:和風とんこつ『かしや』のらーめん日記
好み度:つけ麺

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/05/02 Thu 23:25 [ Edit ]
ramen151e
> まりさん
いつも、かしや情報ありがとうございます。
新作、楽しみにしています♪
「らーめん」も「つけ麺」も美味しくて♪
かっしー&きよぴー夫妻の接客もとてもよくて!
本当にいい店だと思います。
また、伺います。
いつも、かしや情報ありがとうございます。
新作、楽しみにしています♪
「らーめん」も「つけ麺」も美味しくて♪
かっしー&きよぴー夫妻の接客もとてもよくて!
本当にいい店だと思います。
また、伺います。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/02/18 Tue 03:36 [ Edit ]
| Home |