fc2ブログ
訪問日:2013年1月26日(土)

麺屋 一燈【壱六】-1

一昨日、千葉のワンズモール内の「ラーメン劇場」に期間限定で出店している『中華蕎麦 くろ川』で、濃厚清湯スープの「らー麺」を食べた。
なかなか美味しい醤油ラーメンだった。

しかし、私が醤油ラーメンだと思ったこのラーメンは、実は、醤油ダレとともに塩ダレも使って作られたラーメンであることが判明(汗)
その理由について小川店主が語ってくれた。

「濃厚清湯は、醤油は難しいです。」
「(麺屋 一燈)の坂本さんの作るラーメンだって、塩はあんなに美味しいのに、醤油は塩ほどは美味しくない。」


確かに、もう、かなり前になるけど、『麺屋 一燈』で醤油ラーメンを食べて
小川店主と同じ感想を持った。

だから、『麺屋 一燈』で清湯スープのラーメンを食べるときは、ずっと塩ラーメンばかり!


しかし、小川店主の言葉を聞いて!
『麺屋 一燈』の醤油ラーメンが食べたくなった

醤油ラーメンの提供される土曜日の、午後1時半近い時刻に店へとやって来ると
23人のお客さんが行列していた。

麺屋 一燈【壱六】-2

でも、まだ、これくらいならいい方!
途中、一度、入店して、券売機で「チャーシュー芳醇香味そば」という名の醤油チャーシューメンの食券を買って、スタッフの人に食券を渡したら、再度、外に出て待つ。

そうして、再入店して、席につくと…
1月28日に発売になる「つけ麺の達人 濃厚煮干鶏白湯がカウンター席の壁面に飾られていた♪

麺屋 一燈【壱六】-3

それから間もなくして供された「チャーシュー芳醇香味そば 醤油」!
鶏との真空低温調理されたレアチャーシューが載るラーメンのビジュアルがいい♪

麺屋 一燈【壱六】-4麺屋 一燈【壱六】-5

スープを飲むより先に、今日は、この2種類のレアチャーシューを先にいただいたんだけど…
鶏のムネ肉を使ったレアチャーシューは、しっとりとした食感も、黒胡椒によって味付けられた味わいもよかったし♪

豚のレアチャーシューは、肉のうま味が閉じ込められていて、噛むと口の中にうま味が広がる美味しいチャーシューだったし♪
こんな美味しいチャーシューを出してくれるから、こちらの店に来ると、つい、チャーシューをトッピングしてしまう!

麺屋 一燈【壱六】-6

そして、問題の醤油味のスープだけど…

スープの色が、以前のものに比べて、明らかに醤油の色が淡くなっている。
後で、以前の画像と比較してみたところ、違いは歴然!


そして、肝心のお味は?

こちらも、ぜんぜん違った!
前は、醤油の風味も強くて、醤油が主張していたのに!

薄口になって、やさしい味わいになって!
コクは控えめで、甘みのある味わいに変貌していた。


でも、この方が、清湯スープなのに、濃厚でフレッシュな鶏のうま味がいっぱいのスープには合っている!
醤油ラーメンも、塩ラーメン同様、美味しくなっていた。


なお、以前、提供されていた別皿の小皿に入れられた香味油の提供はなくて
代わりに、スタッフの人が生姜の入った小皿を持ってきてくれて!

これを終盤、少し入れてスープを飲んでみたんだけど

こうすると、なぜか、ノスタルジックなラーメンの味わいに変わって、これはこれでよかった♪

中細ストレートの自家製麺は、最初に噛むと、プチッと切れる歯切れのいい低加水の麺なのに!
次に、モチッとした食感に変わる優れた食感の麺で!

鶏と魚介のうま味溢れるスープをいっぱい持ってきてくれて!
美味しく食べさせてくれたし♪


麺屋 一燈【壱六】-7

ただ、まだ、塩ラーメンには敵わないかな(汗)
それだけ、塩ラーメンの完成度が高いとも言えるけど

でも、坂本店主のことだから!
これから、さらに美味しい醤油ラーメンに進化させてくれると思う♪


ご馳走さまでした。

麺屋 一燈【壱六】-8麺屋 一燈【壱六】-9

メニュー:◆鶏白湯魚介◆
濃厚魚介つけめん(200g)…780円/半熟味玉濃厚魚介つけめん…880円/特製濃厚魚介つけめん…950円/チャーシュー濃厚魚介つけめん…950円
つけめん中盛り(300g)…+50円/つけめん大盛り(400g)…+100円/つけめん特盛り(500g)…+150円

濃厚魚介らーめん(130g)…750円/半熟味玉濃厚魚介らーめん…850円/特製濃厚魚介らーめん…900円/チャーシュー濃厚魚介らーめん…900円
らーめん中盛り(180g)…+50円/らーめん大盛り(230g)…+100円

◆鶏清湯◆
芳醇香味そば(塩)(醤油)…750円/半熟味玉芳醇香味そば(塩)(醤油)…850円/特製芳醇香味そば(塩)(醤油)…900円/チャーシュー芳醇香味そば(塩)(醤油)…900円
らーめん中盛り(180g)…+50円/らーめん大盛り(230g)…+100円

◆トッピング◆
チャーシュー:豚のみ5枚…250円/チャーシュー:鶏のみ5枚…150円/チャーシュー:豚と鶏ミックス各3枚ずつ…240円
辛味…100円/海苔5枚…50円

HP:http://kiseki-dream.com/


麺屋 一燈




関連ランキング:ラーメン | 新小岩駅



好み度:チャーシュー芳醇香味そば(醤油)star_s45.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/2366-7cbc8ede