fc2ブログ
訪問日:2012年11月22日(木)

【新店】INOSHOW-1

11月21日!
西武池袋線の保谷駅駅ナカ商業施設「エミオ保谷」が増床オープン!


新たに「すし三崎丸」「バーガーキング」「万葉そば」の飲食店とともに入居したのが「INOSHOW(いのしょう)」!
そこで、オープン2日目の今日、様子見に訪問することにした。

【新店】INOSHOW-2

保谷駅の改札を出て、「エミオ」に入っていこうとすると、オープン記念のクーポンチラシが配られていて!
チラシを受けとると、「INOSHOW」は味玉無料サービスを実施していた。


昨日オープンしたばかりということもあって、物珍しさから各店とも行列が出来ていた。
その中でも、一番の行列を作っていたのが「INOSHOW」!


12時40分近い時刻に店の前までやって来たところ…
10人のお客さんが行列を作っていた!

最後尾について並ぶ。
しかし、最初の10分ほどはまったく列が進まず
に、大丈夫なんだろうか?

次の予定があったので、よほど断念しようかと思ったほどだったけど…
そこからは、お客さんが次々に退店して、スムーズに進むようになって!

約20分で入店。
中待ちのソファーで座って待つ間に、スタッフからメニューを渡された。


メニューを開くと
まず、最初のページにあったのが、本店である『井の庄』を一躍有名にした代表メニューである辛辛魚らーめん」辛辛魚つけ麺」が載っていた。

【新店】INOSHOW-3【新店】INOSHOW-4

次の見開きページには、辛くない「濃厚中華そば」「鶏と魚介の濃厚つけ麺」があって!
本店と、こちら「INOSHOW」との違いは、本店が豚骨魚介スープなのに対して、こちらは、豚骨を使わず、鶏を使った鶏白湯魚介スープであること!

【新店】INOSHOW-5【新店】INOSHOW-6

さらに、以上の「こってり」系メニューに加えて、こちらの店には「あっさり系」メニューもあって!
「鶏と煮干しの中華そば」「淡麗つけ麺」というメニューが用意されていた。

【新店】INOSHOW-7【新店】INOSHOW-8

この中から私がチョイスしたのが「鶏と煮干しの中華そば」!
「鶏と煮干しの中華そば」にするか、「淡麗つけ麺」にするか迷って、スタッフの人にどちらが煮干しが効いているか尋ねたところ

「鶏と煮干しの中華そば」だということだったので、そうすることにしたんだけど!
なお、無料のクーポンはあったけど、味玉はあまり食べたい気分じゃなかったので遠慮。

中待ちでも10分ほど待たされて
30分待ってカウンターだけの席の1席に案内された。

さらに、5分ほど待たされて

トータルで35分待って提供された「鶏と煮干しの中華そば」!

【新店】INOSHOW-9【新店】INOSHOW-10

少し時間がかかりすぎのような気もしたけど、オープン2日目ということを考慮すると仕方ないのかな
慣れるに従って、どんどんオペレーションはよくなっていくはずなので!

供された「鶏と煮干しの中華そば」は、見た目はとてもシンプルな昔ながらの「中華そば」といった感じのルックスで!
スープをいただいても、やはり、鶏ガラスープに少し煮干しを効かせた東京のノスタルジックな醤油ラーメンの味わいだった。


ただ、鶏ガラで出汁をとった清湯スープに、白絞油に煮干しの風味を移した煮干し油で煮干しの風味付けしたといった感じのスープは、普通に美味しいとは思うけど、特別なものは感じられなかったかな

麺は、三河屋製麺の中細ストレートの麺が使われていて!
やや、やわめに感じる麺は、あまり好みの食感の麺ではなかったけど、スープと合っていてよかった。

【新店】INOSHOW-11

大判のチャーシューは、大きいのはいいんだけど
冷たいのと、パサパサして、あまり肉のうま味が感じられたかったのがもうひとつ

決して味が悪いラーメンではなかったけど
こちらの店で食べるなら「辛辛」系か「濃厚」系のメニューにするのがおすすめかな!?

【新店】INOSHOW-12【新店】INOSHOW-13

メニュー:辛辛魚らーめん…850円/辛辛魚つけ麺…880円
濃厚中華そば…750円/鶏と魚介の濃厚つけ麺…780円

鶏と煮干しの中華そば…680円/淡麗つけ麺…780円

味玉…100円増し/特製(チャーシュー・味玉・メンマ・のり増量)…200円増し

INOSHOW




関連ランキング:ラーメン | 保谷駅



好み度:鶏と煮干しの中華そばstar_s30.gif
接客・サービスstar_s35.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/2283-d94abdde