fc2ブログ
訪問日:2012年11月8日(木)

ラーメン 月麺-1

本日は、のぞみに乗って名古屋へ!

名古屋駅に着いて、地下鉄桜通線に乗り換えて!
鶴里駅で下車して向かったのが『ラーメン 月麺』!


今年の1月9日にオープンした店!
ただし、毎週月曜日のみの営業で、オープンからしばらくの間は『月麺labo』の屋号で、店主にのご両親が経営する中華料理店を間借りするカタチで営業していた。

しかし、その後、6月6日より、『ラーメン 月麺』として、日曜日の定休日以外の毎日営業するようになって!
敷居が高くて、なかなか訪問することができなかったけど、ようやく、本日、訪問を果たすことができた♪


お昼のピークも過ぎた午後の1時になる時間に店を訪れたところ!
この時間にしてはお客さんで賑わっていた。

空いていたカウンター席に座ると、店主の奥さまが近づいてきて、注文を聞かれたので…
逆に、こちらからおすすめを伺ったところ

「しおらーめんです♪」ということだったので!
「しおらーめん」「鶏チャーシュー」トッピングでオーダー!

さらに、ランチタイムサービスライスが付くということだったので、それもお願いすることにした。

ラーメン 月麺-2

厨房には、店主が1人!
一心不乱にラーメンを作っていて!

そうして、何人かの先客のラーメンが作られた後に、店主によって1個作りされた「しおらーめん」が完成して出された

ラーメン 月麺-3ラーメン 月麺-4

見た目からは、醤油ラーメンのようにも見える「しおらーめん」のスープをいただくと!

鯖節の出汁のうま味がよく出たスープは、他にも鰹節や煮干しの魚介の風味が強めに感じられて!
鶏とゲンコツが使われていると思われる動物系は、魚介に比べるとやや弱め。

でも、いい出汁出してて、好きだな!
この味わい♪


そして、スープからは返しに使われた白醤油によるうま味とコクが感じられるのがいいし♪
はっきりとしたインパクトのある味わいなのもいい!

この味わいは、今まで、何店かの店で食べてきた名古屋の「塩ラーメン」の、滋味深い味わいと言ってしまえばそうなのかもしれないけど!
言い換えれば、淡すぎてパンチに欠けるスープとは一線を画するスープと言える!


なお、白醤油を使っているのに塩ラーメン!?

誤解する方もいらっしゃるといけないので書き加えておきますけど

「塩ラーメン」とは言っても、多くの店では、塩とともに白醤油が使われているのが常ですので!

そして、このスープに合わせられた麺は、26番のストレート麺で!
東京の大成食品から取り寄せている麺!


ラーメン 月麺-5

この極細麺がスープに絡んで、コクうまのスープをいっぱい持ってきてくれて美味しく食べられるのがいい♪

ただ、博多とんこつラーメンにも使えるような!
ポキポキの食感の超低加水麺を合わせたのは、好き嫌いが分かれるそう!

個人的には、食感がカタめの低加水麺は好きだし、決して悪くはないと思うけど!
この塩スープには、もっと加水率の高い、やわらかめで、なめらかな食感の麺の方が合うような気もした。


具のトッピングした鶏チャーシューは、こちらも普通に美味しいチャーシューだったけど!
デフォルトで入る豚バラのチャーシューが、肉のジューシーさが感じられて、とても美味しくいただけたので、トッピングするなら、こっちかな♪

ラーメン 月麺-6

最後は、残しておいたスープにご飯をダイブさせて!
スープの一滴まで残さず、美味しく完食♪


ラーメン 月麺-7ラーメン 月麺-8

食べ終わって、お客さんも退いたので、店主と少し話をさせてもらった。
わかったことは、店主が「鳥居式らーめん塾」の卒業生(十五期生)だということ。

名古屋っぽくないスープに東京の大成食品の麺を使っていること!
それに、スープの濃度をBrix計で測定していたところから!

そうだろうとは予測していたけど

やはりそうだった!

最初は、名古屋で商売することを意識して、味も、もっと薄味でスタートさせたそうだけど
やっぱり違うだろうと考えて、紆余曲折しながら、今の味に落ち着いたという。

一度、こちらの店でラーメンを食べてもらえれば!
いつも食べている塩ラーメンとはまた違った味わいの塩ラーメンを味わえるので!

おすすめです♪

ご馳走さまでした。



メニュー:らーめん(しお/しょうゆ)…680円/特製らーめん(しお/しょうゆ)…930円
替え玉…120円

油そば(大盛り無料)…620円/2倍盛り…130円
海老辛味油そば…750円


各トッピング
半熟煮たまご/メンマ増し/温泉たまご…各100円
鶏チャーシュー…150円/肉まし…200円

サイドメニュー
ご飯…100円/チャーシュー丼…300円
手羽先…450円/唐揚げ…450円/餃子…350円

月麺




関連ランキング:ラーメン | 鶴里駅本笠寺駅桜駅



好み度:らーめん(しお)+鶏チャーシューstar_s40.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/2276-9bf4115f