| Home |
2012.07.06
二代目 博多っ子ラーメン
訪問日:2012年7月6日(金)

博多滞在2日目!
この日のランチは、福岡国際センター近くにあった『二代目 博多っ子ラーメン』で!
12時40分過ぎに入店すると!
結構、お客さんで賑わっている♪
何の前知識もなく、ラーメンの幟を見つけて入った店だから…
どんなラーメンがおすすめなのかもわからない。
しかし、ランチタイムメニューを見ると…
ラーメンは、「とん骨ラーメン」1種類!

あとは、割り増し料金を支払って辛くするトッピングがあるだけ。
でも、ラーメン450円という価格はリーズナブル!
そして、やきめしとセットになったメニューもあって!
これも650円だったので!
これに決まり!
しかし、大阪だったら、下手したら、ラーメン1杯も食べられない価格で、やきめし付きでラーメンが食べられるというのは嬉しい♪
注文を告げると、好みの麺のカタさを聞かれなかったので、そのままデフォルトのままで!
そうして、6分後に、お盆に載せられて運ばれてきた「やきめしセット」!

口が広くて、薄い丼に入れられたラーメン!
こういう丼で出す「博多とんこつラーメン」を食べるのは初めて!

本来は、こういう口の広い丼でラーメンを食べるのは、スープが冷めやすくなるので、あまり好きではない。
ただ、「博多とんこつラーメン」であれば!
チャッチャッと食べてしまえるからいいか…
チャーハンば細長いお皿に盛られて、ちょっとお洒落だし!
なかなか美味しそう♪

まずは、ラーメンからいただきます!
しゃばしゃばなスープの「とんこつラーメン」で、化調のうま味たっぷり(笑)
でも、「とんこつラーメン」だし、化調が効いているのは当たり前!
それに、それなりに、豚骨のうま味も出ていて味は悪くはない。
少し、豚臭さも感じられるけど、気になるほどではないし!
食べやすい、癖のない「とんこつラーメン」といえる!
麺は、「博多とんこつラーメン」の麺としては太い!
でも、それでも細い、細ストレートの麺!
加水率も、一般的な博多麺に比べると高めで!
プリプリとした食感の麺が使われていて!
悪くはないけど!
ただ、茹で加減が、ちょっとやわすぎだったのが…
トッピングされた具の、小振りなチャーシューに、もやし、キクラゲは、それなりによかったし!
チャーハンは、味付けが、やや、しょっぱいようにも感じたけど、まあまあ美味しかったし!
650円でお腹いっぱいになれたのはよかった♪
ご馳走さまでした。
メニュー:とん骨ラーメン
並…450円/中盛…550円/大盛…600円
替玉…100円/ピリッ辛…100円/中辛…100円/激辛ット…150円
Setメニュー
Aセット ラーメンライス(小めし+ラーメン)…500円/Bセット やきめしセット(ラーメン+やきめし)…650円
好み度:とん骨ラーメン
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

博多滞在2日目!
この日のランチは、福岡国際センター近くにあった『二代目 博多っ子ラーメン』で!
12時40分過ぎに入店すると!
結構、お客さんで賑わっている♪
何の前知識もなく、ラーメンの幟を見つけて入った店だから…
どんなラーメンがおすすめなのかもわからない。
しかし、ランチタイムメニューを見ると…
ラーメンは、「とん骨ラーメン」1種類!

あとは、割り増し料金を支払って辛くするトッピングがあるだけ。
でも、ラーメン450円という価格はリーズナブル!
そして、やきめしとセットになったメニューもあって!
これも650円だったので!
これに決まり!
しかし、大阪だったら、下手したら、ラーメン1杯も食べられない価格で、やきめし付きでラーメンが食べられるというのは嬉しい♪
注文を告げると、好みの麺のカタさを聞かれなかったので、そのままデフォルトのままで!
そうして、6分後に、お盆に載せられて運ばれてきた「やきめしセット」!

口が広くて、薄い丼に入れられたラーメン!
こういう丼で出す「博多とんこつラーメン」を食べるのは初めて!

本来は、こういう口の広い丼でラーメンを食べるのは、スープが冷めやすくなるので、あまり好きではない。
ただ、「博多とんこつラーメン」であれば!
チャッチャッと食べてしまえるからいいか…
チャーハンば細長いお皿に盛られて、ちょっとお洒落だし!
なかなか美味しそう♪

まずは、ラーメンからいただきます!
しゃばしゃばなスープの「とんこつラーメン」で、化調のうま味たっぷり(笑)
でも、「とんこつラーメン」だし、化調が効いているのは当たり前!
それに、それなりに、豚骨のうま味も出ていて味は悪くはない。
少し、豚臭さも感じられるけど、気になるほどではないし!
食べやすい、癖のない「とんこつラーメン」といえる!
麺は、「博多とんこつラーメン」の麺としては太い!
でも、それでも細い、細ストレートの麺!
加水率も、一般的な博多麺に比べると高めで!
プリプリとした食感の麺が使われていて!
悪くはないけど!
ただ、茹で加減が、ちょっとやわすぎだったのが…
トッピングされた具の、小振りなチャーシューに、もやし、キクラゲは、それなりによかったし!
チャーハンは、味付けが、やや、しょっぱいようにも感じたけど、まあまあ美味しかったし!
650円でお腹いっぱいになれたのはよかった♪
ご馳走さまでした。
メニュー:とん骨ラーメン
並…450円/中盛…550円/大盛…600円
替玉…100円/ピリッ辛…100円/中辛…100円/激辛ット…150円
Setメニュー
Aセット ラーメンライス(小めし+ラーメン)…500円/Bセット やきめしセット(ラーメン+やきめし)…650円
関連ランキング:ラーメン | 呉服町駅、中洲川端駅、千代県庁口駅
好み度:とん骨ラーメン

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
博多区
この店11:30開店て書いてるくせに、11:30すぎに行ってもいつも開けてない!三日連続で!ほんと頭にきた!
こういう気分屋のラーメン屋は行く価値なし!
こういう気分屋のラーメン屋は行く価値なし!
2013/07/24 Wed 23:19 URL [ Edit ]
| Home |