| Home |
2012.07.23
【らの道・其の壱壱】拳ラーメン【弐】 ~肉ドロ煮干そば~
訪問日:2012年7月23日(月)

「そうだ 京都、行こう。」
というわけで、JRの「昼間特割きっぷ」を梅田のチケットショップでバラ売りで買って、新快速に乗り込んだ!
京都駅に着いて、猛暑の中、くらくらになりながら歩いて、辿り着いたのは…
これが、私の「らの道」11軒目になる「拳ラーメン」!
こちら「拳ラーメン」には、移転して、屋号を「こぶ志」から「拳」に変える前には、東京から関西方面に出張で来た際に、わざわざ京都で途中下車して、電車を乗り換えてまで来た店だったのに!
大阪に移り住んでからは、近くなったというのに、不思議なもので、まだ、これが2回目の訪問(汗)
もうすぐ、お昼の12時になろうとする時刻に入店して、空いていたカウンター席について!
注文したのは、昨夜、店主のブログを見て知った、本日昼のみ30食限定で提供される「肉ドロ煮干そば」!

こちらの店は、こうした突発限定が出されるので、店主のブログをチェックしておく必要がある!
ラーメンができるのを待っていると、そこに現れたのは…
超大物ラーメンブロガーのシナさん!
彼は、「らの道」スタンプラリーを企画!
関西のラーメン業界を盛り上げようと努力している人!
私を見つけると、隣に座って、ラーメンができるまで「らの道」談義!
いろいろ言う輩はいるみたいだけど、気にすることはない。
いい企画なので、皆さん、ぜひ、参加してくださいm(__)m
そうしているうちに、本日のみ突発限定の「肉ドロ煮干そば」が完成したようだ!


モミジと豚骨を時間差をつけて炊いたと思われる白湯スープは、ドロと名付けられているだけあって、濃厚でドロドロなスープ!
しかし、煮干しがしっかり効いていた!
そして、普通は、これだけ濃厚な動物系スープに負けないように煮干を効かせると、スープがしょっぱくなってしまうのに…
さすが山内店主!
しっかりアジャストしてきていた。
麺は、「麺屋 棣鄂」の中太ストレート麺が使われていたけど!
この麺が、濃厚な豚骨煮干スープにベストマッチ!

スープといい感じに絡んでくれるのがいい!
もちもちとした食感も、とてもよかったし!
さらに、トッピングされた具が、また、よかった!
まず、塩釜焼きされたレアチャーシューが絶品!
今は、いろいろ美味しいレアチャーシューを出す店が出てきたけど、しっとりとした食感と肉のうま味が詰まったチャーシューは格別♪
穂先メンマも、やわらかくて、シュクシュクとした食感がとてもよかったし!
生姜風味のそぼろも!
三つ葉の爽やかな香味もよくて!
美味しかった♪
ご馳走さまでした。

メニュー:塩系
ラーメン…700円/拳ラーメン(煮玉子入り)…750円/塩釜チャーシュー麺…850円/特選拳ラーメン…900円
醤油系
ラーメン…700円/拳ラーメン(煮玉子入り)…750円/塩釜チャーシュー麺…850円/特選拳ラーメン…900円
つけ麺
牡蠣塩ロックつけ麺…950円/秋刀魚醤油つけ麺…850円
汁なし担々麺…850円/黄金鶏和え麺…800円
【7月の限定】出汁系 冷製オマール海老ヌードル…1000円
【7月23日昼のみ限定(限定30食)】肉ドロ煮干そば…800円
好み度:肉ドロ煮干そば
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

「そうだ 京都、行こう。」
というわけで、JRの「昼間特割きっぷ」を梅田のチケットショップでバラ売りで買って、新快速に乗り込んだ!
京都駅に着いて、猛暑の中、くらくらになりながら歩いて、辿り着いたのは…
これが、私の「らの道」11軒目になる「拳ラーメン」!
こちら「拳ラーメン」には、移転して、屋号を「こぶ志」から「拳」に変える前には、東京から関西方面に出張で来た際に、わざわざ京都で途中下車して、電車を乗り換えてまで来た店だったのに!
大阪に移り住んでからは、近くなったというのに、不思議なもので、まだ、これが2回目の訪問(汗)
もうすぐ、お昼の12時になろうとする時刻に入店して、空いていたカウンター席について!
注文したのは、昨夜、店主のブログを見て知った、本日昼のみ30食限定で提供される「肉ドロ煮干そば」!

こちらの店は、こうした突発限定が出されるので、店主のブログをチェックしておく必要がある!
ラーメンができるのを待っていると、そこに現れたのは…
超大物ラーメンブロガーのシナさん!
彼は、「らの道」スタンプラリーを企画!
関西のラーメン業界を盛り上げようと努力している人!
私を見つけると、隣に座って、ラーメンができるまで「らの道」談義!
いろいろ言う輩はいるみたいだけど、気にすることはない。
いい企画なので、皆さん、ぜひ、参加してくださいm(__)m
そうしているうちに、本日のみ突発限定の「肉ドロ煮干そば」が完成したようだ!


モミジと豚骨を時間差をつけて炊いたと思われる白湯スープは、ドロと名付けられているだけあって、濃厚でドロドロなスープ!
しかし、煮干しがしっかり効いていた!
そして、普通は、これだけ濃厚な動物系スープに負けないように煮干を効かせると、スープがしょっぱくなってしまうのに…
さすが山内店主!
しっかりアジャストしてきていた。
麺は、「麺屋 棣鄂」の中太ストレート麺が使われていたけど!
この麺が、濃厚な豚骨煮干スープにベストマッチ!

スープといい感じに絡んでくれるのがいい!
もちもちとした食感も、とてもよかったし!
さらに、トッピングされた具が、また、よかった!
まず、塩釜焼きされたレアチャーシューが絶品!
今は、いろいろ美味しいレアチャーシューを出す店が出てきたけど、しっとりとした食感と肉のうま味が詰まったチャーシューは格別♪
穂先メンマも、やわらかくて、シュクシュクとした食感がとてもよかったし!
生姜風味のそぼろも!
三つ葉の爽やかな香味もよくて!
美味しかった♪
ご馳走さまでした。

メニュー:塩系
ラーメン…700円/拳ラーメン(煮玉子入り)…750円/塩釜チャーシュー麺…850円/特選拳ラーメン…900円
醤油系
ラーメン…700円/拳ラーメン(煮玉子入り)…750円/塩釜チャーシュー麺…850円/特選拳ラーメン…900円
つけ麺
牡蠣塩ロックつけ麺…950円/秋刀魚醤油つけ麺…850円
汁なし担々麺…850円/黄金鶏和え麺…800円
【7月の限定】出汁系 冷製オマール海老ヌードル…1000円
【7月23日昼のみ限定(限定30食)】肉ドロ煮干そば…800円
好み度:肉ドロ煮干そば

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
| Home |