fc2ブログ
訪問日:2012年7月14日(土)

俺のラーメン あっぱれ屋【四】-1

の道」7軒目は、『俺のラーメン あっぱれ屋』!
とよつねさんの厚意で、新車の「スカイラインGT」に乗せてもらって、店へと向かった!


俺のラーメン あっぱれ屋【四】-2

思えば、2年前に大阪へ移住して来たときに、とよつねさんに連れていってもらったのも『あっぱれ屋』だった!
そのときの愛車は、「フェアレディZ」だったけど!

その後、夜営業をしない『あっぱれ屋』が、特別に「裏あっぱれ屋」として夜営業したときにも、とよつねさんの車に乗車させてもらって!
そのおかげで、ロブスターをふんだんに使って作られた贅沢な「スターつけ麺」を食べることができた。


とよつねさん!
大阪滞在中は、最初から最後まで、本当にお世話になり
ましたm(__)m

GTで大阪市内を、朝9時に出発して!
京都・城陽市の山の中にあって、基本、車かバイクでしか来ることのできない店に着いたのは、ちょうど10時を過ぎた時刻

俺のラーメン あっぱれ屋【四】-3

開店1時間半前の10時に着けば、ポールは無理でも、開店と同時に席につけるだろう!
出発前までは、そう思っていた。


しかし、来る途中に、8時30分でポールだったという人のつぶやきをキャッチ!
これはヤバイかも!?

そんなことを思いながら、到着すると…
予想を上回る、21人のお客さんが行列を作って待っていた。

それから30分後の10時30分には、有名なうどんブロガーの方お二人が来店!
この時点で、店の周りをぐるっと囲むようにして並んでいた50人近くの行列を見て、仰天していた。


それからは計測していないからわからないけど…
開店までには、かなりの大行列ができていたと推測できる!

失礼ながら、こんな辺鄙な場所で!
恐るべし『あっぱれ屋』!

しかし、開店して、入店してから、もっと驚かされる光景を目撃した!
それは、これだけの人数のお客さんを相手にしていながら、ご夫婦お二人だけで、注文取りから、調理、配膳、会計まですべての作業をこなしていたこと!

それでいて、オペレーションがよくて、ラーメンの提供時間が早いのだから!
これには驚かされた。


次々に出されていく「スーパーつけ麺」!

ほとんどのお客さんが、この20食限定のつけ麺を求めて来ているのだから、そうなるとは思うけど…
果たして、食べられるのだろうか?

先客全員が注文したら、もちろんアウト
2人違うものを注文してくれたら、ギリギリセーフ


ただ、開店30分前から、行列しているお客さんに注文を聞いて回っていた仙道店主の奥さまが
とよつねさんと私の前のお客さんまで注文取りをして、店の中に戻っていってしまったのが気がかり

俺のラーメン あっぱれ屋【四】-4

店内の待ち合い席で順番待ちをしていると
その奥さまが現れて、注文を聞かれたので!

「スーパーつけ麺、まだあります?」恐る恐る聞いてみたところ…

「はい、大丈夫ですよ♪」笑顔でそう言ってもらって!

ほっとひといき
そこで、麺2玉でお願いした。

さらに…
「メニューにチャーシューのトッピングがないのですけど?」と言うと…

奥さまからは…
「いえ、できますよ♪」ということだったので、お願いすることにした。

俺のラーメン あっぱれ屋【四】-5俺のラーメン あっぱれ屋【四】-6

ちなみに、こちらの店の麺量は1玉150g。
そして、価格は、1玉(150g)、2玉(300g)、3玉(450g)とも同額。

なので、カッツリいっぱい食べれる人が得!
しかし、こちらの店のいいところは、麺1玉(150g)の場合に、トッピング1品プレゼントのサービスを実施していること!

しかも、メニューにある味玉とメンマの他に、メニューにないチャーシューもトッピングサービスしてもらえるのがいい♪


だから、もし、普通にチャーシュートッピングできなかったら、麺150gにして、チャーシューをトッピングサービスしてもらってもいいかなと思ったくらい。

そうして、まず、とよつねさんの注文した「こくまろしおラーメン」が11時57分に着丼!

俺のラーメン あっぱれ屋【四】-7

その1分後には、私の「スーパーつけ麺」も供された。

俺のラーメン あっぱれ屋【四】-9俺のラーメン あっぱれ屋【四】-8

しかし、21人待ちで、開店から28分待ちでの提供というのは、普通でも早い方!
それも、スタートはつけ麺に注文が集中して、時間が掛かるはずなのに!


フットボール形の皿に盛られた麺の上に花が咲いたかのように、麺をぐるっと取り囲んだレアチャーシューが豪華!
ビジュアルもいい!


俺のラーメン あっぱれ屋【四】-11

ただ、まずは、麺を食べたいので、レアチャーシューを寄せて
つけ汁につけずに、麺だけを食べてみる。

俺のラーメン あっぱれ屋【四】-10

パスタのフェットチーネのような形状をした平打ストレートの麺は、店内にあるガラス張りの製麺室で製麺された自家製麺で!
しっとりとして、なめらかな口当たりなのがいい!

そして、やや、やわらかめなのに、しっかりとしたコシがあって!
もっちもちの食感なのがいい♪


カプチーノのように泡立ったつけ汁に麺をつけて食べると
クリーミーでまろやかな豚骨スープのつけ汁に程よく絡んでくれて、美味しく食べさせてくれる。

トッピングのレアチャーシューは、オーブンで焼いた豚バラ肉のレアチャーシューで!
肉のうま味が中に閉じ込められていて!

塩加減もちょうどよくて!
これはまさに絶品♪


隠し包丁が入れられた材木メンマも、やわらかくて、ジンジャー風味の味付けもよかったし!
最後に作ってもらったスープ割りも最高♪

2年ぶりの「スーパーつけ麺」だったけど…
これをいただいて、これを求めて早い時間から来て、待っても食べたいお客さんの気持ちがわかる気がした。

美味しかった♪
ご馳走さまでした。


俺のラーメン あっぱれ屋【四】-12

メニュー:こくまろ塩ラーメン…700円/こくまろ塩チャーシューメン…950円/こくまろしょうゆラーメン…700円/こくまろしょうゆチャーシューメン…950円
※普通盛、大盛同料金

スーパーつけ麺(20食限定)…950円
※小 1玉150g 、中 1玉300g、大 1玉450g同料金
※麺小を選択すると、半熟煮玉子、メンマ、チャーシューのトッピングいずれか1つサービス

あっぱれ飯…200円/玉子かけごはん(土曜日、20食限定)…250円


俺のラーメン あっぱれ屋




関連ランキング:ラーメン | 山城青谷駅山城多賀駅長池駅



好み度:スーパーつけ麺+トッピングチャーシューstar_s50.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/2147-ee715a79