| Home |
2012.06.30
麺や 而今【弐九】 ~雉と比内地鶏出汁スープの「Rising 而今 san」(2回目)~
訪問日:2012年6月30日(土)

本日は、大阪のラーメン愛好家の方4名とともに滋賀県遠征に向かう!
食べログの滋賀県ラーメンランキング1位の『ラーメン にっこう』で食べて!琵琶湖の湖畔に建つリゾートホテルに泊まって!
明日は、明日から始まる「らの道」スタンプラリーの1軒目に『幻の中華そば加藤屋 県庁前もり~んの章』を訪れるつもり!
しかし、その前に!
皆さんがどうしても食べたいラーメンがあるという。
それは…
『麺や 而今』で6月27日から始まった限定の「Rising 而今 sun」!
そこで、開店1時間前の10時30分に店の前までやって来たところ…
土曜日ということもあってか、もうすでに、2人のお客さんが並んでいた。
開店までの1時間!
大阪のラーメン愛好家の皆さんとおしゃべりをしながら待つ。
そして、私が昨日食べた、雉(きじ)と比内地鶏を使って出汁を取ったという「Rising 而今 sun」の感想を聞かれて!
話をさせてもらったんだけど…

ここに来るまでは、この、東京・新小岩の大行列店『麺屋 一燈』で提供された「Rising 坂本 sun」をリスペクトして作ったという特別な限定は、昨日に食べているので!
今日は、レギュラーの鶏白湯スープの醤油味のラーメンである「鶏とろみそば」を食べようと思っていた。
しかし、出汁のうま味で食べさせてくれる本当に美味しい一杯の話をしているうちに!
また、食べたくなった!
しかし、この限定は、滅多なことでは食べられない、すごい限定だったと思う。
水20リットルに対して、何と6羽の比内地鶏の丸鶏に、大量の雉ガラを使って出汁を取ったという贅沢極まりないスープで!
グッと鶏が来る!
鶏のうま味がいっぱい詰まったスープだった!
さらに、これに、昆布や干し椎茸!
煮干しや鯖、宗田鰹といった節の出汁のうま味を重ねることによって、最上のスープに仕上げられていた!
返しには、国内原料100%の瀬戸内産二段仕込みの藻塩に、岡直三郎商店の「河内屋忠兵衛 生揚げ醤油」!
肉のうま味を増す働きのある鮎魚醤!
さらに、最高峰山田錦100%の純米吟醸酒に白ワイン!
鶏油もよかった!
比内地鶏から取った鶏油は、いつも使っている名古屋コーチンのような力強い味わいとは違って、上品な味わいなのに、しっかりとスープにコクを与えていた!
麺も、島田店主が徳島県の某製麺所に特注して!
小麦粉、かん水、塩、加水量、圧延回数まで、細部にまでこだわって作り上げた麺で!
切番18番の平打麺は、何と加水率28%の低加水麺で!
噛むと、モチッ!
しかし、プチッと歯切れのいい!
今まで、味わったことのないような新食感の麺!
さらに、小麦粉のうま味も感じられて!
スープとの絡みもよくて!
スープも超一級品だったけど!
麺も超一級品!
トッピングの雉のタタキも!
比内地鶏の鶏肉団子も大変美味しくいただけてよかったし♪
最後に、ラーメンとともに供された自家製XO醤をスープに入れて食べてみたところ…
海老とホタテの風味に白絞油の香り、唐辛子の辛味が口の中に広がって!
味の変化が楽しむことができた。
こんな話をしているうちに、時刻は11時20分を迎えて!
本日も昨日同様、10分前倒しで開店!
皆で、テーブル席について、限定の「Rising 而今 sun」ができるのを待つ。
ちなみに、並んで待つ間に島田店主の奥さまから注文を聞かれて、全員が限定を注文していた。

そうして、皆で、話をしているうちに、限定の「Rising 而今 sun」が次々に運ばれてきた!



スープは、昨日同様、雉と比内地鶏のうま味がいっぱい!
和風出汁による味付けも何ともよくて!
これは、『麺屋 一燈』の「Rising 坂本 sun」を越えている!
究極&至高のスープといえる!
麺も、昨日同様、茹で加減もよくて!
食感もよくて!
小麦粉のうま味も感じられて!
スープとの絡みもよくて!

すべてにパーフェクトな麺だったし!
トッピングの雉のタタキも、比内地鶏の鶏団子も美味しくいただけたし!
今日も美味しく、スープの最後の一滴まで飲み干して完食!
ご馳走さまでした。
メニュー:醤油らーめん
中華そば…650円/鶏とろみそば(数量限定)…680円
塩らーめん
塩鶏湯そば…670円/塩白鶏湯そば…700円
汁なし和えそば
キムラ君(キムタク 温・冷)…750円
パスターめん…880円
鶏煮干しそば にぼ而郎
攻撃の黒…680円/バランスの白…700円
麺大盛…+100円
【mixiコミュニティ400人突破記念!】
Rising 而今sun
提供期間:6月27日~7月2日
提供数:1日限定30杯
価格:800円
好み度:Rising 而今 san
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

本日は、大阪のラーメン愛好家の方4名とともに滋賀県遠征に向かう!
食べログの滋賀県ラーメンランキング1位の『ラーメン にっこう』で食べて!琵琶湖の湖畔に建つリゾートホテルに泊まって!
明日は、明日から始まる「らの道」スタンプラリーの1軒目に『幻の中華そば加藤屋 県庁前もり~んの章』を訪れるつもり!
しかし、その前に!
皆さんがどうしても食べたいラーメンがあるという。
それは…
『麺や 而今』で6月27日から始まった限定の「Rising 而今 sun」!
そこで、開店1時間前の10時30分に店の前までやって来たところ…
土曜日ということもあってか、もうすでに、2人のお客さんが並んでいた。
開店までの1時間!
大阪のラーメン愛好家の皆さんとおしゃべりをしながら待つ。
そして、私が昨日食べた、雉(きじ)と比内地鶏を使って出汁を取ったという「Rising 而今 sun」の感想を聞かれて!
話をさせてもらったんだけど…

ここに来るまでは、この、東京・新小岩の大行列店『麺屋 一燈』で提供された「Rising 坂本 sun」をリスペクトして作ったという特別な限定は、昨日に食べているので!
今日は、レギュラーの鶏白湯スープの醤油味のラーメンである「鶏とろみそば」を食べようと思っていた。
しかし、出汁のうま味で食べさせてくれる本当に美味しい一杯の話をしているうちに!
また、食べたくなった!
しかし、この限定は、滅多なことでは食べられない、すごい限定だったと思う。
水20リットルに対して、何と6羽の比内地鶏の丸鶏に、大量の雉ガラを使って出汁を取ったという贅沢極まりないスープで!
グッと鶏が来る!
鶏のうま味がいっぱい詰まったスープだった!
さらに、これに、昆布や干し椎茸!
煮干しや鯖、宗田鰹といった節の出汁のうま味を重ねることによって、最上のスープに仕上げられていた!
返しには、国内原料100%の瀬戸内産二段仕込みの藻塩に、岡直三郎商店の「河内屋忠兵衛 生揚げ醤油」!
肉のうま味を増す働きのある鮎魚醤!
さらに、最高峰山田錦100%の純米吟醸酒に白ワイン!
鶏油もよかった!
比内地鶏から取った鶏油は、いつも使っている名古屋コーチンのような力強い味わいとは違って、上品な味わいなのに、しっかりとスープにコクを与えていた!
麺も、島田店主が徳島県の某製麺所に特注して!
小麦粉、かん水、塩、加水量、圧延回数まで、細部にまでこだわって作り上げた麺で!
切番18番の平打麺は、何と加水率28%の低加水麺で!
噛むと、モチッ!
しかし、プチッと歯切れのいい!
今まで、味わったことのないような新食感の麺!
さらに、小麦粉のうま味も感じられて!
スープとの絡みもよくて!
スープも超一級品だったけど!
麺も超一級品!
トッピングの雉のタタキも!
比内地鶏の鶏肉団子も大変美味しくいただけてよかったし♪
最後に、ラーメンとともに供された自家製XO醤をスープに入れて食べてみたところ…
海老とホタテの風味に白絞油の香り、唐辛子の辛味が口の中に広がって!
味の変化が楽しむことができた。
こんな話をしているうちに、時刻は11時20分を迎えて!
本日も昨日同様、10分前倒しで開店!
皆で、テーブル席について、限定の「Rising 而今 sun」ができるのを待つ。
ちなみに、並んで待つ間に島田店主の奥さまから注文を聞かれて、全員が限定を注文していた。

そうして、皆で、話をしているうちに、限定の「Rising 而今 sun」が次々に運ばれてきた!



スープは、昨日同様、雉と比内地鶏のうま味がいっぱい!
和風出汁による味付けも何ともよくて!
これは、『麺屋 一燈』の「Rising 坂本 sun」を越えている!
究極&至高のスープといえる!
麺も、昨日同様、茹で加減もよくて!
食感もよくて!
小麦粉のうま味も感じられて!
スープとの絡みもよくて!

すべてにパーフェクトな麺だったし!
トッピングの雉のタタキも、比内地鶏の鶏団子も美味しくいただけたし!
今日も美味しく、スープの最後の一滴まで飲み干して完食!
ご馳走さまでした。
メニュー:醤油らーめん
中華そば…650円/鶏とろみそば(数量限定)…680円
塩らーめん
塩鶏湯そば…670円/塩白鶏湯そば…700円
汁なし和えそば
キムラ君(キムタク 温・冷)…750円
パスターめん…880円
鶏煮干しそば にぼ而郎
攻撃の黒…680円/バランスの白…700円
麺大盛…+100円
【mixiコミュニティ400人突破記念!】
Rising 而今sun
提供期間:6月27日~7月2日
提供数:1日限定30杯
価格:800円
好み度:Rising 而今 san

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
| Home |