fc2ブログ
訪問日:2012年5月7日(月)

麺家 静【参九】-1

大阪に関東風の「煮干し中華そば」を持ち込んだ『麺家

こちら『麺家 静』では「ニボニボ」という言葉を店内で聞く!
これは、スープに「追い煮干し」することによって、通常の「中華そば」より、さらに煮干しを効かせた「こく煮干し」の「中華そば」にするときに使う符丁のようなもので!

食券を渡しながら、お客さんが「ニボニボで!」とコールすることもあれば!
反対に、食券を受け取った光山店主が「ニボニボにします。」と聞いてくることもある。


中には、「ウルトラニボニボ」とか「変態ニボニボ」とコールして、めちゃめちゃ煮干しが効いた「中毒そば」や、煮干しが効きすぎて、普通の人はとても食べられないような「中毒そば」をリクエストしているお客さんもいて!
こちらの店のお客さんは、煮干し中毒患者でいっぱい
(笑)

そんな『麺家 が…
5月27日閉店する。


ただ、現在、休業中の深江橋にある姉妹店の『麺家 晴』にメニューを持ち込んで、『麺家 静』は、新生『麺家 として再生する!

事情があってそうしたんだろうから、詮索はするつもりはないけど…
2年8ヶ月続いた店を明け渡して、屋号もなくなってしまうのは非常に残念

今夜は、そんな『麺家 晴』に「中華しお」を食べに行った

券売機で、「中華しおチャーシュー」の食券を買って!
さらに、プレミアムモルツ生ビール餃子の食券を買って席へ。

麺家 静【参九】-2

まず、生ビールが出されて!
続いて、焼き上がった餃子が出された。

麺家 静【参九】-3麺家 静【参九】-4

餃子を食べて、ビールで流し込めば!
至福の時♪


そして、光山店主とひとしきり話をした後でいただいた「中華しおチャーシュー」
今日は、敢えて、ニボニボコールせずに、ノーマルでいただいた。

麺家 静【参九】-5麺家 静【参九】-6

スープは、鶏ガラに鰹、昆布!
そして、煮干しの効いた!

やや、塩角が立った、鶏ガラ魚介のスープで!
従来は鶏白湯だったスープを清湯スープに移行させた現在のスープでは、「中華しお」は特に、「ニボニボ」にするよりも、ノーマルの方が美味しいような気がした。


麺は、光山店主の奥さまが毎日、製麺する自家製麺の中太ストレートの低加水麺で!
スープともよく絡んで、今日の麺も美味しくいただけた♪

麺家 静【参九】-7

そして、今夜、アバウトに光山店主が手切りしてくれた肩ロースのチャーシューは、肉のうま味が感じられるもので、美味しく食べられたし!
ご馳走さまでした。

しかし、返す返すも、ここ新深江からまた、美味しいラーメンの店が消えるのは寂しいし…
もったいないような気もするけど…

5月30日にオープンする!
深江橋新生『麺家 に期待するしかないよね♪


麺家 静【参九】-8

メニュー:中華そば…600円/中華そば(太麺)…600円/中華そば(大盛)…700円/中華そば(太麺 大盛)…700円
中華そば チャーシュー…800円/中華そば チャーシュー(太麺)…800円/中華そば チャーシュー(大盛)…900円/中華そば チャーシュー(太麺 大盛)…900円
中華そば 煮玉子…700円/中華そば 煮玉子(太麺)…700円/中華そば 煮玉子(大盛)…800円/中華そば 煮玉子(太麺 大盛)…800円

中華しお…600円/中華しお(太麺)…600円/中華しお(大盛)…700円/中華しお(太麺 大盛)…700円
つけ麺…700円/つけ麺(大盛)…800円/つけ麺 チャーシュー…900円/つけ麺 チャーシュー(大盛)…1000円/つけ麺 煮玉子…800円/つけ麺 煮玉子(大盛)…900円/つけ麺 チャーシュー 煮玉子…1000円/つけ麺 チャーシュー 煮玉子(大盛)…1100円

スープカレー麺…800円


麺家 静【参六】 -5
醤油豚骨ラーメン…700円/肉煮干しそば…800円

【限定】鶏そば…800円/【季節限定】冷し静…800円

麺家 静




関連ランキング:ラーメン | 新深江駅今里駅(近鉄)布施駅



好み度:中華しおチャーシューstar_s40.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/2064-2e7bc4e5