fc2ブログ
訪問日:2012年3月14日(水)

大鶴製麺処【参】 ~復活オープン♪~-1大鶴製麺処【参】 ~復活オープン♪~-2

ホワイトデーの本日!
訪問したのは2月22日に復活オープンした『大鶴製麺処』

最初は、大阪で一番人気の「とんこつラーメン」の店『天神旗』
その店を2つに区切って、つけ麺専門の『大鶴製麺処』をオープンさせた大鶴店主!

一時は、この『大鶴製麺処』!
テレビで紹介されたこともあって、ブレイクして大行列もできるようになったのに…

『野望天』という『天神旗』のセカンドブランドの店に間借りするカタチで移転するようになってから、客足も減ってしまったようで…
その後は、『野望天』も、つけ麺専門店としての『大鶴製麺処』も閉店…

『大鶴製麺処』は、新たに、セルフうどん店に生まれ変わって、一時は朝から営業するうどん店として話題になったものの…
朝営業をやめて、とうとう、店も閉めてしまった。

そんな経緯があって、今度は、以前やっていたつけ麺にラーメンもメニューに加えたセルフ店としてオープンした『大鶴製麺処』!


大鶴製麺処【参】 ~復活オープン♪~-4

今度こそ、この地でやっていけるのか?

気になったので、復活オープンから少し時間も経った今日!
様子を見に行くことにした。


お昼の12時を少し回った時刻に店を訪れたところ…
入口には、『天神旗』で修業した『麺屋 えぐち』から開店祝いに贈られた観葉植物が鎮座していていて…

大鶴製麺処【参】 ~復活オープン♪~-3

店内には3人ほどのお客さん…
この書き入れ時に、ちょっと寂しいかな…


厨房には、おばちゃん2人の姿があって!
入店すると、まず、レジで注文を行い、代金を先払いする。

大鶴製麺処【参】 ~復活オープン♪~-5大鶴製麺処【参】 ~復活オープン♪~-6

このセルフ方式は、立ち食いうどん・そば屋と同じだね。
それにしては高いと感じられる代金650円を支払って、「旨濃ラーメン」を注文すると、9番と書かれた小判型した札が渡された。

大鶴製麺処【参】 ~復活オープン♪~-7

そして、麺の茹で時間がかかったために、少し待たされて、おばちゃんから番号を呼ばれて、引き取りにいった「旨濃いラーメン」

大鶴製麺処【参】 ~復活オープン♪~-8大鶴製麺処【参】 ~復活オープン♪~-9

スープからは最初、「豚臭い」臭いがして閉口…
私は、この「とんこつラーメン店」独特の臭いが嫌いなので…

換気口から流れ出る臭いや、厨房から漂う臭いは、美味しいスープが飲める代償として我慢できる。
ただ、スープからもこの臭いがするのはちょっと…

しかし、スープをいただいてみると…
濃厚な豚骨のうま味に和風の魚介出汁のうま味!

味付けもやや濃いめではあるけど!
濃厚な豚骨スープが好きな人にとってはたまらない味だと思う。


そして、この濃厚な和風豚骨スープに合わせられた麺は、ウエーブがかった太ストレートの自家製麺で!
しかし、この麺がスープと適度に絡んで、美味しくいただける

大鶴製麺処【参】 ~復活オープン♪~-10

それに、小麦粉のうま味がよく感じられる麺で!
さすが、小麦粉フェチで、ラーメン屋にうどん屋に続いて、パン屋までやろうと考えた大鶴店主が作った麺のことだけはある!

麺はすべて食べた。
ただ、スープは残した。

滞在中、入って来たお客さんも少なかったのが気になったけど…
豚骨好きな人にはおすすめの店♪




PS 帰り道、すぐ近くの『麺 たらこ』の前を通ると『麺工房 荒輝』になっていた

こちら『麺工房 荒輝』は、基本、『麺 たらこ』とメニューは変わらない。
「焼き飯が美味しいとんこつラーメン屋」というセールスポイントも…

しかし、この『麺工房 荒輝 』!
勢いがある!

大阪の喜連瓜破店をオープンさせたと思ったら、ここ『麺 たらこ』も装いも新たに『麺工房 荒輝 』にリニューアルして!
さらに、東京・江古田にも店舗を構えて、東京進出まで果たした!


江古田に豚骨ラーメン店「麺工房 荒輝」-「焼き飯」を売りに
http://nerima.keizai.biz/headline/54/

ただ、そんな性急に投資をして上手くいくのだろうか?
余計なことかもしれないけど、ちょっと心配…

大鶴製麺処【参】 ~復活オープン♪~-11

メニュー:ラーメン
旨濃いラーメン(和風とんこつラーメン)…650円

つけめん
旨味麺(もっちり太麺)
香味麺(香る太麺)
1人前(200g)…750円/大盛(300g)…850円

※それ以上は100gごとに100円増し

白ごはん…150円/ミニ豚丼…350円/豚丼…650円

大鶴製麺処




関連ランキング:ラーメン | 瑞光四丁目駅だいどう豊里駅上新庄駅



好み度:旨濃いラーメンstar_s35.gif
接客・サービスstar_s25.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/2011-8916b1ee