fc2ブログ
訪問日:2012年3月4日(日)

とら食堂 松戸分店【弐】-1

本日は、昨年の6月4日にオープンした良々らへ!

比内地鶏名古屋コーチンで出汁を取ったというスープのラーメンを食べに車で出掛けたところ…
開店時間はとっくに過ぎているはずなのに、店の入り口のシャッターは下りたまま…

ガ~ン!
まさかの臨休…

とら食堂 松戸分店【弐】-2とら食堂 松戸分店【弐】-3

そこで、近くの『麺道 GENTEN』に向かったものの…
日曜定休の店は、たまに行う「気まぐれ日曜営業」を、今週はやっていなかった。

次に向かったのは『東池袋大勝軒 ROZEO』
『中華蕎麦 とみ田』のセカンドブランドの店!

しかし、午後の2時過ぎだというのに、店の駐車場は満車で入れない。

とら食堂 松戸分店【弐】-4

そこで、最後に向かったのが『とら食堂 松戸分店』
しかし…

店に到着すると、「お昼の営業終了」の看板が立っていた!
万事休す…

とら食堂 松戸分店【弐】-5

でも、時刻は14時40分を少し回ったところなのに…
ここ、15時までの営業じゃなかったっけ?

でも、そう言ってもしょうがない。
再び、車に乗り込んで、車を出そうとしたところ…

店の中からスタッフの人が出てきて、こちらに向かって何かを叫んでいる。
何だろうと思って、窓を開けると…

「店長が、せっかく来ていただいたので、よかったらどうぞと言ってます。」

すぐに、車を店の駐車場に停めて、店へと入っていって!
店長にお礼の言葉を述べると…

「いいえ、いいんですよ。」
「2時半までの営業なのですけど、一部のネット情報で、間違って3時までの営業になっているものがあるので、3時までは店を開けておりますので…」


そういう事情だったんだね!
でも、食べられてよかった♪

カウンター席について、注文したのは「焼豚ワンタンメン」

とら食堂 松戸分店【弐】-6

そして、数分後に着丼した「焼豚ワンタンメン」は!
煮豚ではない、ちゃんとスモークして作られた焼豚に、大阪の『カドヤ食堂』もわざわざ取り寄せて使っている皮まで手作りのワンタンがスープを覆い尽くすほど載る豪華版!

とら食堂 松戸分店【弐】-7とら食堂 松戸分店【弐】-8

スープを一口いただくと…
数種類の地鶏で出汁を取ったという無化調のスープは、濃い色合いの割りには、あっさりとしたやさしい味わいのスープ!

しかし、じんわりと鶏のうま味が感じられるのがいい!
それに、上質な鶏油が使われていて、スープにコクとうま味を与えていて、美味しく飲ませてくれる♪


麺は、白河本店同様、青竹打ちの「手ごね手打ち麺」が使われている!

とら食堂 松戸分店【弐】-9

プリプリとした、やわめの食感の麺は、しかし、しっかりとコシがあって!
この細かく縮れの入れられた麺が、絶妙にスープと絡んでくれて美味しく食べさせてくれる!


食紅で染められた、カットすると縁が紅色に見える焼豚は、以前に食べたデフォルトの「中華そば」とは違って!
モモとバラの2種類の焼豚が入っていた!

とら食堂 松戸分店【弐】-10

モモの方は、しっかりとした肉のうま味が感じられたし!
バラの方は、しっとりとした味わいの焼豚で、脂がスープに落ちて、これがスープにうま味を与えていてよかった♪

そして、ワンタンが最高!
つるつるの皮もジューシーな肉の餡も、とても美味しくいただけて満足!

とら食堂 松戸分店【弐】-11

できれば、こちらの店に来たら、デフォルトの「中華そば」ではなく…
この絶品焼き豚とワンタンがトッピングされた「焼豚ワンタン麺」を食べるのがおすすめ!


最後に、残ったスープに、入れ忘れた卓上の刻み玉ネギを少し入れて食べてみたところ…
スープに、玉ネギの甘味と辛味、それにシャリシャリ感が加わって、これはこれでよかった♪

とら食堂 松戸分店【弐】-12

美味しゅうございました♪
ご馳走さまでした。

とら食堂 松戸分店【弐】-13
とら食堂 松戸分店【弐】-14とら食堂 松戸分店【弐】-15

メニュー:手打中華そば…650円/手打中華そば 味玉入り…750円/ワンタン麺…800円/ワンタン麺 味玉入り…900円/焼豚麺…850円/焼豚麺 味玉入り…950円/焼豚ワンタン麺…1000円/焼豚ワンタン麺 味玉入り…1100円
大盛り…150円


とら食堂 松戸分店




関連ランキング:ラーメン | 松飛台駅



好み度:焼豚ワンタン麺star_s40.gif
接客・サービスstar_s45.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/2003-06c933b3