| Home |
2012.03.19
麬にかけろ 中崎壱丁 中崎商店會 1-6-18号ラーメン【壱七】 ~潮汁そば 枠~
訪問日:2012年3月19日(月)

本日は、フスカケこと『麬にかけろ 中崎壱丁 中崎商店會 1-6-18号ラーメン』で、「麺休日」になることの多い月曜日にまた、突発限定をやるという!
今までにも、何回か「麺休日」の月曜日を利用して、ゲリラ的に限定ラーメンを提供してきたフスカケ!
しかし、前回の「貝汁柚香らーめん」進化バージョン、前々回の「中崎二丁塩ラーメン“SINKA”」!
そして、その前にやった動物系を一切使用しない「昆布締め鯛らーめん」等…
こちらの店の限定は、スープや麺、そして、トッピングの具にも凝ったラーメンを提供してくれるのがいい♪
さて、今日出される「潮汁そば 枠」と名付けられた限定はどんなラーメンなのだろうか?
楽しみにしながら、地下鉄谷町線・中崎町駅1番出口近くある店へと向かった!
店に着いたのは、11時50分になろうとする時刻。
しかし、店内は満席で中待ち1名!
少し外で待たされて、お客さんが出てくるのと入れ替わりに入店することになるんだけど…
今日は、「麺休日」になることが多いというのに…
なぜ、営業していることがわかったのか?
皆さん、店主のブログを読んでいるのだろうか?
入店して、まずは、券売機で食券を買う!
ただ、今日は、レギュラーメニューはなく、券売機の左下にある「潮汁そば 枠」のみの販売!


食券を買って、中待ちの椅子に座って待っていると…
そう待つこともなく席が空いた!
実藤店主に食券を渡して着席すると…
「ツルツル麺とザクザク麺のどちらがいいですか?」と聞かれて…
「ツルツル麺は、リングイネのこと?」と聞き返すと…
そうだと言うことだったので、ザクザク麺でお願いした。
ちなみに、「ツルツル麺のリングイネ」とは?
オーストラリア産小麦粉の「プライムハード」を使って、真空ミキサーを使うことによって、なめらかで、ツルツルした食感が得られるように製麺された麺で!
麺の断面形状が、パスタのリングイネの楕円形した形状をしているため!
そして、ツルツル麺は、こちらの店のレギュラーのラーメンに使われている麺で!
麺の太さは違うかもしれないけど、同じ麺帯から切り出した麺と思われるので!
これに対して、ザクザク麺は、今までに聞いたことのない名前の麺で!
どんな麺が出てくるのか興味があったので!
そうして、実藤店主によって1個作りされた限定ラーメンの「潮汁そば 粋」が出された。


「潮汁そば」のネーミングから、当然、塩ラーメンが出てくるものとばかり思っていたのに!
出てきたのは、見た目、醤油ラーメンのようなラーメン!
そして、このスープ!
スープを飲んでみても、塩か醤油かわからない?
それに、このスープ!
味付けが濃くて、ちょっと、塩分も高めに感じられた。
そこで…
「このスープ、塩の他に醤油も使ってます?」
実藤店主に確かめたところ…
「ええ、醤油も少し使いました。」という答えが返ってきた。
スープ自体は、レギュラーのスープに比べると魚介の風味が強めのスープで!
鶏はいるものの、今日はあまり主張はしていなかった。
でも、煮干、鰹節に宗田鰹も使って、濃いめに魚介出汁を出したと思われるこのスープは!
結構、好み♪
ただ、今日のラーメンは、まるで、日本蕎麦の「五目そば」のような様相で!
蛤に、椎茸、おぼろ昆布、ほうれん草、厚揚げにキュウリの味噌漬けまで…

具が、ごちゃごちゃと入りすぎ!
そのため、具からいろんな味がスープに移ってしまっていた!
しかし、途中で、一味唐辛子がかかった大根おろしをスープに溶かして!
さらに、実藤店主おすすめの「山葵ふりかけ」を入れて食べてみたところ…

さっぱりとピリ辛に味変して!
美味しくいただけた♪
ザクザク麺は、平打の細ストレート麺で!
美味しい麺だし、スープとの絡みも悪くない。

ただ、モチモチとした食感の麺で!
ザクザクという感じはしなかったかな(笑)
具沢山の具は、一つ一つはよかったと思う!
ただ、できれば、味がスープに移らないように、手間でも、別皿に盛ってもらえるとよかったかもしれない…
せっかくの美味しいスープを雑味なく味わいたいので!

メニュー:【ひるしお】
中崎壱丁塩らーめん
元ソバ(カケソバSTYLE)…580円
肉ソバ(元ソバ+具材)…680円
大盛り(肉ソバ+麺1.5玉)…780円
【しょうゆナイト】
ゴールデンスターKIRA×2
元ソバ(カケソバSTYLE)…580円
肉ソバ(元ソバ+具材)…680円
大盛り(肉ソバ+麺1.5玉)…780円
旨味正油らーめん
元ソバ(カケソバSTYLE)…580円
肉ソバ(元ソバ+具材)…680円
大盛り(肉ソバ+麺1.5玉)…780円
【超らーめんナビ限定】宗塩貝汁らーめん~no noodle no life~…850円
【3月19日限定】潮汁そば 枠…780円
好み度:潮汁そば 粋
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

本日は、フスカケこと『麬にかけろ 中崎壱丁 中崎商店會 1-6-18号ラーメン』で、「麺休日」になることの多い月曜日にまた、突発限定をやるという!
今までにも、何回か「麺休日」の月曜日を利用して、ゲリラ的に限定ラーメンを提供してきたフスカケ!
しかし、前回の「貝汁柚香らーめん」進化バージョン、前々回の「中崎二丁塩ラーメン“SINKA”」!
そして、その前にやった動物系を一切使用しない「昆布締め鯛らーめん」等…
こちらの店の限定は、スープや麺、そして、トッピングの具にも凝ったラーメンを提供してくれるのがいい♪
さて、今日出される「潮汁そば 枠」と名付けられた限定はどんなラーメンなのだろうか?
楽しみにしながら、地下鉄谷町線・中崎町駅1番出口近くある店へと向かった!
店に着いたのは、11時50分になろうとする時刻。
しかし、店内は満席で中待ち1名!
少し外で待たされて、お客さんが出てくるのと入れ替わりに入店することになるんだけど…
今日は、「麺休日」になることが多いというのに…
なぜ、営業していることがわかったのか?
皆さん、店主のブログを読んでいるのだろうか?
入店して、まずは、券売機で食券を買う!
ただ、今日は、レギュラーメニューはなく、券売機の左下にある「潮汁そば 枠」のみの販売!


食券を買って、中待ちの椅子に座って待っていると…
そう待つこともなく席が空いた!
実藤店主に食券を渡して着席すると…
「ツルツル麺とザクザク麺のどちらがいいですか?」と聞かれて…
「ツルツル麺は、リングイネのこと?」と聞き返すと…
そうだと言うことだったので、ザクザク麺でお願いした。
ちなみに、「ツルツル麺のリングイネ」とは?
オーストラリア産小麦粉の「プライムハード」を使って、真空ミキサーを使うことによって、なめらかで、ツルツルした食感が得られるように製麺された麺で!
麺の断面形状が、パスタのリングイネの楕円形した形状をしているため!
そして、ツルツル麺は、こちらの店のレギュラーのラーメンに使われている麺で!
麺の太さは違うかもしれないけど、同じ麺帯から切り出した麺と思われるので!
これに対して、ザクザク麺は、今までに聞いたことのない名前の麺で!
どんな麺が出てくるのか興味があったので!
そうして、実藤店主によって1個作りされた限定ラーメンの「潮汁そば 粋」が出された。


「潮汁そば」のネーミングから、当然、塩ラーメンが出てくるものとばかり思っていたのに!
出てきたのは、見た目、醤油ラーメンのようなラーメン!
そして、このスープ!
スープを飲んでみても、塩か醤油かわからない?
それに、このスープ!
味付けが濃くて、ちょっと、塩分も高めに感じられた。
そこで…
「このスープ、塩の他に醤油も使ってます?」
実藤店主に確かめたところ…
「ええ、醤油も少し使いました。」という答えが返ってきた。
スープ自体は、レギュラーのスープに比べると魚介の風味が強めのスープで!
鶏はいるものの、今日はあまり主張はしていなかった。
でも、煮干、鰹節に宗田鰹も使って、濃いめに魚介出汁を出したと思われるこのスープは!
結構、好み♪
ただ、今日のラーメンは、まるで、日本蕎麦の「五目そば」のような様相で!
蛤に、椎茸、おぼろ昆布、ほうれん草、厚揚げにキュウリの味噌漬けまで…

具が、ごちゃごちゃと入りすぎ!
そのため、具からいろんな味がスープに移ってしまっていた!
しかし、途中で、一味唐辛子がかかった大根おろしをスープに溶かして!
さらに、実藤店主おすすめの「山葵ふりかけ」を入れて食べてみたところ…

さっぱりとピリ辛に味変して!
美味しくいただけた♪
ザクザク麺は、平打の細ストレート麺で!
美味しい麺だし、スープとの絡みも悪くない。

ただ、モチモチとした食感の麺で!
ザクザクという感じはしなかったかな(笑)
具沢山の具は、一つ一つはよかったと思う!
ただ、できれば、味がスープに移らないように、手間でも、別皿に盛ってもらえるとよかったかもしれない…
せっかくの美味しいスープを雑味なく味わいたいので!

メニュー:【ひるしお】
中崎壱丁塩らーめん
元ソバ(カケソバSTYLE)…580円
肉ソバ(元ソバ+具材)…680円
大盛り(肉ソバ+麺1.5玉)…780円
【しょうゆナイト】
ゴールデンスターKIRA×2
元ソバ(カケソバSTYLE)…580円
肉ソバ(元ソバ+具材)…680円
大盛り(肉ソバ+麺1.5玉)…780円
旨味正油らーめん
元ソバ(カケソバSTYLE)…580円
肉ソバ(元ソバ+具材)…680円
大盛り(肉ソバ+麺1.5玉)…780円
【超らーめんナビ限定】宗塩貝汁らーめん~no noodle no life~…850円
【3月19日限定】潮汁そば 枠…780円
関連ランキング:ラーメン | 中崎町駅、天神橋筋六丁目駅、扇町駅
好み度:潮汁そば 粋

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
| Home |