fc2ブログ
訪問日:2012年3月9日(金)

麺屋 大金星-1

3月2日オープンの新店『麺屋 』!

大阪・布施にまた新たに誕生したラーメン店!
某ラーメン店の店主さん情報でオープンを知って、お邪魔してみることにした。


店は、布施駅北口から4分ほど歩く路地の中ほどにあった。
夜の7時30分近い時間に、店の中へと入っていくと…

カウンター席のみ5席のこじんまりとした店で!
カウンターが店の奥に向かって延びていて、客席の前後の幅が狭いため、手前にお客さんがいると、奥に入っていくのがちょっと大変(汗)

先客は3人!
そして、厨房には、耳にピアスをした強面の店主と美人の奥さまのお2人!

5席あるうちのセンターの席に腰を下ろして、メニューを確認すると!
ラーメンは、「ラーメン」「特製ラーメン」に、数量限定「黒マー油ラーメン」の3メニュー!

こちらの店は、情報によると、日本橋にある『ラーメン 一八』にいた方が開業した店で、修行先とは違って高井田系のラーメンを出すと聞いていたので!
迷わず、メニュー先頭の「ラーメン」を注文!

しかし、数量限定の「黒マー油ラーメン」は…
醤油ラーメンにマー油は合わないだろうと思うんだけど(汗)

何気なく厨房の中を見ていて、私の視線の先に止まったものは…
鍋に入ったカプチーノのような色合いのドロドロとした物体

そこで!
「○○さんから紹介されて来たものですけど…」

「そのスープ、鶏白湯スープですか?」
店主に尋ねてみたところ…

「やはり、鶏白湯の方がわかりやすいですかね!?」
「諸先輩方からもご指摘をいただきましたし…」

「自分としては、黒マー油ラーメンの方がわかりやすいと思って付けたんですけど…」
「鶏白湯(トリパイタン)に名前を変えることにします。」


店主からは、こんな返答があって!
この「鶏白湯スープ」は、数量限定の「黒マー油ラーメン」のスープだということが判明した!

ただ、「黒マー油ラーメン」と書いてあれば、私じゃなくても、「ラーメン」に「マー油」をトッピングしたものが「黒マー油ラーメン」だと思う人がいるはずで!
そういう意味でも変えた方がいいかもしれない。

そうしているうちに、最後にガスバーナーで炙られたチャーシューが載せられて、「ラーメン」が出されるんだけど!
この、バーナーで炙られたチャーシューの香ばしい匂いが食欲をそそる!

麺屋 大金星-2麺屋 大金星-3

スープをいただくと…
濃い色した醤油スープは、スープ表面に胡椒が大量に振りかけられていて、見た目は確かに「高井田系」!

しかし、味付けは、「高井田系」にしては淡い!
そして、醤油のしょっからさがない分、甘味が強く感じられる。

出汁の味わいも、「高井田系」なのに、鶏と昆布の他に、魚介の風味も感じられて!
味付けも風味も、ちょっと「高井田系」とは違う感じ!


ただ、こちらの店のスープは、『中華そば ○丈』の高井田風「中華そば」と同じで、しっかりスープで出汁を取っているからスープ自体は美味しい♪

問題は「かえし」で!
この「かえし」にもう一工夫すれば、もっと美味しいスープになる。

麺は、太縮れの全粒粉入りの麺が使われていて!

大阪には少ないゴワゴワとした食感の麺で!
食感は面白い!

麺屋 大金星-4

ただ、もちもちとした食感の麺を好む、うどん文化の大阪で、こういう食感の麺が受け入れられるのだろうか?

それに、この麺は、「黒マー油ラーメン」の鶏白湯スープには合うとは思うけど!
「ラーメン」のスープにはどうか!?


合わなくはないとは思うけど、やや微妙!
そんな話をしていたところ…

「この全粒粉麺は、自分が好きで使っているんですけど、お客さんの好き嫌いが大きいようですので、もう1種類麺を置いて、お客さんに選んでもらうようにします。」
店主はそう柔軟に対応してくれるというので!

一度、合わないと思った方も、もう一度、食べていただけたら…
麺が違うだけで、ガラッと印象の違うラーメンになりますので♪

大降りな炙りチャーシューは厚みもあって、肉のジューシーさが感じられるもので美味しかったし!
外はカタくて、中はやわらかいメンマの食感もよかったし!

結局、スープもぜんぶ飲み干して完食!
ご馳走さまでした。

ファーストインプレッションで、怖そうに感じられた店主は、実は、とても気さくないい人で、奥さまも明るくてステキな方!
だから、1度来たら、また来たくなる♪

最後に、会計をしながら…
「鶏白湯は、修行先の味ですか?それとも、ご主人のオリジナルですか?」
『ラーメン 一八』は、「鶏白湯スープ」のラーメンを出す店なので、そんな質問をしたところ…

「半々です。」
修行先の作り方が基本ではあるけど、鶏の下処理の仕方、炊き方等は変えて、オリジナルな味に仕上げているというので!

これは、早めに再訪して!
「黒マー油ラーメン」から名前が変更になりそうなラーメンを食べておかないとね♪


麺屋 大金星-5
麺屋 大金星-6

メニュー:ラーメン…680円/特製ラーメン…880円/数量限定 黒マー油ラーメン…750円
大盛り…+100円

大金星




関連ランキング:ラーメン | 布施駅新深江駅小路駅(大阪市営)



好み度:ラーメンstar_s35.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1977-d1d2a289