fc2ブログ
訪問日:2012年2月8日(水)

ラーメン 燈郎【弐】-1

今夜、東京入りした私が向かったのは、昨年の7月1日にオープンした『ラーメン 燈郎』!

東京・新小岩の大行列店『麺屋 一燈が手掛けるセカンドブランドの店で、二郎系のラーメンを出す店!


そして、今夜、私が『麺屋 一燈』ではなく『ラーメン 燈郎』に来たのは…
『麺屋 一燈』の坂本店主が今月から『麺屋 燈郎』の厨房に入ると聞いたので♪


今夜は10時過ぎの遅い時間にやってきたところ…
外待ちしているお客さんは1人だけで、すぐに入店することができた♪

しかし、私の後には、すぐに4人のお客さんが並んだし!
帰りにも、6人ほどの行列が出来ていたので、いいタイミングで来れたと思う!


入店して、券売機で「汁なし油そば」並盛の食券を買って、ホールのスタッフの人に渡して…
スタッフの人から厨房に立つ坂本店主に私のオーダーか伝えられると…

ラーメン 燈郎【弐】-2

「辛いラーメン食べてくださいよ!」
そう坂本店主から言われたら、そうせざるを得ないよね!


「野菜増しにすると美味しくなくなるので、辛いラーメンは野菜増しがないんですよ。」
「その代わり、ミニライスをお付けします。」

「これを残ったスープに入れて食べると、いいですよ!」
「普通盛でも、麺量は250gありますから、ミニラーメンの150gでいいですね!?」


すべて、坂本店主の言う通りでお願いすることにした。
なぜなら、きっとそれが一番美味しい食べ方だから!

そうして、坂本店主によって作られた「辛らーめん」のミニ盛が完成して、坂本店主自らの手で出された。

ラーメン 燈郎【弐】-3ラーメン 燈郎【弐】-4

「勝浦タンタンメン」のような朱色したスープをいただくと…

辛いけど、これくらいなら大丈夫!
と思った途端に、ジワッとくる辛さ!


これは、レッドペッパー(唐辛子)だろうか?
いや、これだけの汗ばむ辛さは、チリペッパーかな!?

そこで、坂本店主に確かめたところ…
「カイエンヌペッパーです。」

フレンチ等で、味の濃度は変えずに辛味だけを足したり、獣肉の臭い消し等に使われる!
フランス領ギアナの首都カイエンヌから由来している…

一般的には「カイエンペッパー」と呼ばれる唐辛子の名前が口から出た。

なるほど、辛いわけだ!

ただ、唐辛子系だけの辛さだけではなくて、豆板醤やテンメン醤の辛味噌系の調味料も使われていて!
この甘味のある辛味とスープの「カイエン(ヌ)ペッパー」が合わさって、心地よい辛さを生み出している!


このスープ!
めっちゃ辛いけど好きだな♪

そして、自家製の平打麺がまた、いい感じにスープと絡んでくれたし!
もやしとキャベツもこの辛いスープと合っていて!

めちゃめちゃ美味しくいただけた♪


チャーシューも、二郎系では食べられないクオリティの高いものだったし!
辛いものが好きな人には、本当、おすすめのラーメン♪

最後は、ミニライスに温玉をスープに入れて!
カルビクッパを食べるようにしていただいて!


ラーメン 燈郎【弐】-5ラーメン 燈郎【弐】-6

気づけば、めっちゃ辛いスープだったにもかかわらず美味しいから完飲完食!
ご馳走さまでした。

ラーメン 燈郎【弐】-7

メニュー:らーめん
ミニ(150g)…680円/並盛(250g)…750円/中盛(300g)…800円/大盛(400g)…850円/特盛(500g)…900円
つけめん
ミニ(200g)…700円/並盛(300g)…780円/中盛(400g)…830円/大盛(500g)…880円/特盛(600g)…930円

汁なし油そば
ミニ(150g)…700円/並盛(250g)…780円/中盛(300g)…830円/大盛(400g)…880円/特盛(500g)…930円

カレーらーめん
ミニ(150g)…680円/並盛(250g)…750円/中盛(300g)…800円/大盛(400g)…850円/特盛(500g)…900円
カレーつけめん
ミニ(200g)…720円/並盛(300g)…800円/中盛(400g)…850円/大盛(500g)…900円/特盛(600g)…950円

辛らーめん
ミニ(150g)…700円/並盛(250g)…780円/中盛(300g)…830円/大盛(400g)…880円/特盛(500g)…930円
辛つけめん
ミニ(200g)…720円/並盛(300g)…800円/中盛(400g)…850円/大盛(500g)…900円/特盛(600g)…950円


ラーメン燈郎




関連ランキング:ラーメン | 新小岩駅



好み度:辛らーめんstar_s45.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1972-1edcac7c