fc2ブログ
訪問日:2012年1月28日(土)

麺家 静【参七】 ~土日限定「和風豚骨魚介」~-1

今週の土日限定で「和風豚骨魚介」をやるという情報をキャッチして!
私が向かったのは『麺家


地下鉄千日前線新深江駅が最寄り駅で、内環状線沿いにある店にやって来たのは午後の2時半過ぎ
今日は遅いランチになってしまった。

店の前には情報通り、「土日限定 和風豚骨魚介」立て看板

入店すると…
「限定ありますよ!」

私の顔を見るなり…
光山店主から、そう声が掛かった。

その声に頷いて!
券売機で「限定1」のボタンを押して食券を買って、空いていたカウンター席へ!

麺家 静【参七】 ~土日限定「和風豚骨魚介」~-2

しかし、この時間だというのに、店内はお客さんでいっぱい!
カウンター席も数席空いているだけで、手前と奥のテーブル席にもお客さんが入っていたし!

そこへやって来たのは『麺家 晴』のスタッフの人!
今日はお客さんが予想以上に入って、麺が足りなくなりそうなので、早目に麺の補充に来たと話していた。

『麺家 は、こちら『麺家 のセカンドブランドの店で!
地下鉄中央線の深江橋駅近辺に、今月の17日にオープンしたばかりの店。


こちらは、こく煮干の「中華そば」を売りにする『麺家 静』とは違って、家系風の「醤油豚骨ラーメン」が看板メニューの店

店長に就任した土居さんは真面目ないい男で、ぜひともガンバってほしかったから!
どうやら、いいスタートが切れたようでよかった♪

そうしているうちに、光山店主により作られていた、私の「和風豚骨魚介」も出来上がったようだ。

麺家 静【参七】 ~土日限定「和風豚骨魚介」~-3麺家 静【参七】 ~土日限定「和風豚骨魚介」~-4

スープは、豚骨ベースの動物系スープに鰹節等の節類をブレンドしたと思われるスープ!
ただ、看板の煮干がいない…

そこで、光山店主に尋ねたところ…
3種類の鰹節を使って出汁を取ったスープを、限定用に別に作って、煮干は一切、使用していないそう。

スープは、そう濃厚ではない。
かといって、ライトなわけではない…

中庸な、程よい濃厚さ加減のスープ!
だから、濃厚な豚骨魚介を期待する人向きではない。

ただ、鰹節のうま味が感じられて!
柚子の風味がとてもよくて♪


美味しいし♪
「和風豚骨魚介」の名に相応しい味わいのスープだと思う!

中太ストレートの自家製麺は、このスープとも、しっかり絡んでくれたし!
肩ロースのチャーシューに、デフォルトで半玉入る味玉も美味しかったし!

麺家 静【参七】 ~土日限定「和風豚骨魚介」~-5

個人的には、やはり、鶏と煮干で出汁を取った「中華そば」の方が好みだけど!
たまに食べるなら、豚骨と鰹出汁の「和風豚骨魚介」ラーメンもいい♪


光山店主によれば、しばらくは、土日限定で、こちら『麺家 静』で出して!
評判がいいようなら、『麺家 晴』のレギュラーメニュー化することも考えていると話してくれた。

次回の提供は、2月4日(土)・5日(日)!
土日はぜひ、『麺家 静』で限定を!


PS 2月12日(日)~しばらくの間、営業時間が変更されます。
営業時間:11:00~15:00
※夜営業はありませんので、ご注意願います。


麺家 静【参七】 ~土日限定「和風豚骨魚介」~-6

メニュー:中華そば…600円/中華そば(太麺)…600円/中華そば(大盛)…700円/中華そば(太麺 大盛)…700円
中華そば チャーシュー…800円/中華そば チャーシュー(太麺)…800円/中華そば チャーシュー(大盛)…900円/中華そば チャーシュー(太麺 大盛)…900円
中華そば 煮玉子…700円/中華そば 煮玉子(太麺)…700円/中華そば 煮玉子(大盛)…800円/中華そば 煮玉子(太麺 大盛)…800円

中華しお…600円/中華しお(太麺)…600円/中華しお(大盛)…700円/中華しお(太麺 大盛)…700円
つけ麺…700円/つけ麺(大盛)…800円/つけ麺 チャーシュー…900円/つけ麺 チャーシュー(大盛)…1000円/つけ麺 煮玉子…800円/つけ麺 煮玉子(大盛)…900円/つけ麺 チャーシュー 煮玉子…1000円/つけ麺 チャーシュー 煮玉子(大盛)…1100円

スープカレー麺…800円


麺家 静【参五】-14麺家 静【参五】-15
醤油豚骨ラーメン…700円/【期間・数量限定】肉煮干しそば…800円

【土日限定】和風豚骨魚介…800円


麺家 静




関連ランキング:ラーメン | 新深江駅今里駅(近鉄)布施駅



好み度:和風豚骨魚介star_s40.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1929-f9361c11