fc2ブログ
訪問日:2008年5月29日(木)

ラーメン ザカリ-1


先月訪問するも、中休み中で、食べられなかったこちらの「ブラックラーメン」!

通し営業と聞いて行ったのに残念な思いをした…

今回の大阪訪問では、こちらの富山「ブラックラーメン」と金久右衛門の「大阪ブラック」の2つのブラックラーメンは食べて帰るつもりで来た!

新大阪駅から大阪市営地下鉄・御堂筋線に乗り、心斎橋駅で下車。
御堂筋をクロスした先のアメリカ村に店はある…

こちら「ラーメンザカリ」は、富山県にある石川製麺が経営するラーメンショップらしく、内外装ともお金をかけている。
個人経営の店では、ここまで投資はできない。

厨房には、前回、中休み中に見かけた店長と若い美形の女性店員さん。

「何にしましょう♪」
美人店員さんに聞かれて…
「ブラックラーメン」に「チャーシュー丼」をオーダー!

「ブラックラーメン」は通常700円だけど、ランチタイムは600円!

それに、300円の「チャーシュー丼」が、量は違うかもしれないけど…
100円プラスで食べられるのは嬉しい!

ラーメン ザカリ-2


ラーメン ザカリ-3


すぐに「ブラックラーメン」はできあがり、「チャーシュー丼」とともに美人女子店員さんの手によって出された…

ラーメン ザカリ-4


ラーメン ザカリ-5


真っ黒なスープ…
ブラックペッパーの量もすごくて、胡椒のかおりがプンプンしている…!

これは濃そうだな…
と思ったけど…
飲んでみたら、そんなことはなかった…

野菜の甘みだろうか?
スープに甘みがあって、しょっぱくは感じない…
ただ、黒胡椒は強烈で最後は口の中がヒリヒリするほど…
さすがにこのスープは、最後まで飲み干すことはできないな…

麺は平打ち麺で、特に麺の旨味等は感じられなかったけど、このスープには合っている気がした!

ただ、麺の茹で方が悪くて、麺と麺がくっついて固まってしまっているのがあったのが残念…

デフォルトで半分入った半熟茹で卵にチャーシューはごくごく普通に美味しい。

小振りのラーメン丼だったし、麺の量は聞かなかったけど、少なめだったので、ランチタイムに行って、サイドメニューといっしょに食べるのがいいと思う…

ただ、ラーメンだけをまた、ランチタイム以外の時間に食べに行きたいかと問われたら…
悪いけど、答えは「NO!」かな…

PS ラーメンを食べ終わり、大阪ミナミを散策…

7月24日の閉店までのカウントダウンが始まっている「くいだおれ」に行ってみたところ…
やはり、この「くいだおれ太郎人形」の前では相変わらず写メする観光客の姿があったね!

ラーメン ザカリ-6


わたしもその1人ではあるんだけどね…

ラーメン ザカリ-7


ラーメン ザカリ-8


ラーメン ザカリ-9


住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋 2-2-18
電話:06-6211-6609
営業時間:11:30~翌3:00
休日:月曜
アクセス:大阪市営地下鉄御堂筋線・心斎橋駅から徒歩5分。御堂筋沿い「ジュン・アシダ」と「エンポリオ・アルマーニ」の間の道を西へ直進した次の角右手


ラーメンザカリ心斎橋店 [ ラーメン ] - Yahoo!グルメ




メニュー:ブラックラーメン…700円
醤油豚骨らーめん…600円/醤油豚骨キムチらーめん…700円
塩豚骨らーめん…600円/塩豚骨にんにくらーめん…700円
味噌らーめん…650円/味噌辛いらーめん…700円
各チャーシューメン…250円増し
チャーシュー丼…300円/キムチ丼…300円/やきめし…400円/やきめし(小)…300円


評価:ブラックラーメンstar_s30.gif

サービス・接客star_s35.gif
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/183-c834a8ec