fc2ブログ
訪問日:2011年11月9日(水)

中華そば 閃-1

11月3日オープンの新店『中華そば 閃』

煮干の効いた「中華そば」を出す店と聞いて、オープン2日目に、地下鉄御堂筋線の「あびこ」駅近辺にできた店の前まで来てみたところ…

開店時間はとっくに過ぎているはずなのに、シャッターは半分閉じたまま…

中華そば 閃-11

開店しそうな雰囲気はない!
そこで…

「今日はお休みなんですか?」
店の中を覗き込みながらそう言うと…

何と、店の中に警察官の姿が…
何かトラブルでも起こったのだろうか?

すると、店主が出てきて…
「昨日オープンしたんですけど、泥棒に入られてしまって、今日オープンできそうにありません。」

お気の毒に…
そんな事情なら仕方ない。

また、改めて、出直してくることにした。

そうして、今夜、再びやってきた『中華そば 閃』!

店の前までやって来ると、店の外観写真を撮っている不審な人物が!
泥棒か!?

いや、ひろさんだ!
また、今夜もお会いしましたね♪

いっしょに入店して、券売機で、ともに「醤油中華そば」の券を買って席へ!

中華そば 閃-2

すると…

「4日に来てくださったお客さんですよね!」
「その節は、申し訳ありませんでした。」

まず、あとでお名前をお伺いした福井店主からお詫びの言葉があった。

どうやら、私のことを覚えていてくれたようだ。

厨房には、この福井店主に男性スタッフの2人!
お客さんも5人ほど入っていて、私が滞在中も、お客さんが帰ると新たなお客さんが入ってくるという具合だったから、まあまあお客さんも入っているみたいだ。

そうして、そう待つこともなく供された「醤油中華そば」

中華そば 閃-3中華そば 閃-4

さっそくスープをいただくと…

煮干を効かせて、ラードを油に使った…
大阪では味わったことのない、やや、醤油が立った味わいのスープは…

東京・方南町の『中華蕎麦 蘭鋳』リスペクト!?


そう思って、福井店主に尋ねてみたところ…
「大勝軒の中華麺が好きで、そんなラーメンを作りたいと思ったんです。」

福井店主は、ラーメンフリークで、いろいろなラーメンを食べ歩いた人!
そして、東京に滞在していたときに気に入ったラーメンが『永福町大勝軒』の「中華麺」だった!


『永福町大勝軒』リスペクトか!?
でも、味は『中華蕎麦 蘭鋳』っぽいんだけどね…

「ゲンコツも使ってますよね?」
福井店主に聞いたところ…

「はい、鶏ガラと丸鶏に、ゲンコツも使っています。」
そう答えてくれたスープは、しっかりと動物系のうま味が感じられる。

「煮干の他には、カツオにサバですか?」
確かめてみたところ…

これがビンゴ♪
もっとも、煮干を生かすためにカツオやサバ等の節を使うのは常套手段だけどね!

しかし、独学で、どこの店の修業経験もないというのに…
無化調で、これだけのクオリティの高いスープをつくり上げるのはすごい!


「もっと、煮干を効かせてもいい気はするけど、『中華そば』なら、これくらいでいいと思う。」
「煮干を効かせるなら、ガツンと効かせて、『煮干そば』として出したらいいのでは…」


福井店主から、煮干について感想を聞かれて、そんな風に答えたところ…

「そうしたいと思っていました。」
「中華そばなら醤油は、これくらい立っていてもいいかなと…」

「『煮干そば』を出すときには、もっと薄味にします。」

そう話していたので、期待できる。

そして、その前に…
「少し落ち着いたら、近いうちに塩も出します。」と話していたので、こちらも楽しみ♪

中華そば 閃-6

麺は、こうした清湯スープの麺には定評のある東京・東久留米の「三河屋製麺」低加水麺が使われていて!
細くも、太くもない♯20くらいのストレート麺は、スープを持ち上げがいい!

中華そば 閃-5

やや濃いめの味付けのチャーシューも好みだったし!
ポキポキの細メンマも食感がとてもよかったし!

そして、最後に!
写真に収めるのを忘れてしまったけど…

こちらの店では、口が狭くて深いタイプの有田焼の丼が使われていて!
最後まで、スープが冷めない工夫がされていたのもよかった!


期待のニューカマーが、ここ大阪・我孫子に誕生した!

ただ、心配なのは、この東京のスタンダードの美味しい「中華そば」が、大阪のお客さんにどう評価されるのか?
気になるので、少ししたら、また、様子を見に行こう!

中華そば 閃-8中華そば 閃-9中華そば 閃-10

メニュー:醤油中華そば…680円/煮玉子醤油中華そば…780円/チャーシュー醤油中華そば…880円/特製醤油中華そば…930円/かえ麺…130円

中華そば 閃




関連ランキング:ラーメン | あびこ駅我孫子町駅



好み度:醤油中華そばstar_s45.gif
接客・サービスstar_s45.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1829-a0545144