| Home |
訪問日:2011年10月20日(木)

『らーめんstyle Junk Story』の10月限定「醤油三昧」第2段!
「煮干しとたまり醤油のつけ麺」!
10月16日から8日間限りで提供されるこのメニュー!
翌17日に、さっそく食べにいった!
ただ、麺も、レアチャーシューもいつも通り美味しかったのに、珍しく、スープの出来はもう一つに感じられた。
すると、その日に井川店主から電話があって、思い通りのスープができなかったので、もう一度、来てもらえないかと!
そこで、今夜、店を訪ねることにした…
最寄りの地下鉄谷町線と千日前線が交差する谷町九丁目の1番出口を出て、店の前まで歩いていくと…
外待ちの椅子に腰掛けて待つのは!
やまちゃんさん!
月曜の夜に来たのに、売り切れて食べられずに、今夜はリベンジで訪問したという!
2人で話をしているうちに、じきに呼ばれて店内へ!
今夜は奥のカウンター席がいっぱいで、壁と対峙して座らないといけない手前のカウンター席にやまちゃんと並んで着席!
注文は、やまちゃんが限定の「煮干しとたまり醤油のつけ麺」を「中盛り」で!
連食するつもりなので、セーブしたようだ(笑)
私は、同じものを「普通盛り」で注文!

すると、スタッフの人からは…
「山葵割り飯はよろしかったでしょうか?」
まるで、マクドナルドばりのすすめにあって(笑)
やまちゃんは「もちろん!」と答えて付けてもらったけど、私は、今夜は遠慮させてもらった。
そうして、少し待って提供された特別な醤油つけ麺!



まず、自家製の麺をいただいたところ…
今夜の麺もバッチリ!
最近はすっかり安定感も増したようで!
焙煎小麦入りの麺は香ばしくて風味がとてもいい♪
太ストレートの麺は、程よい弾力感と、もちもちとした食感が最高だったし!
コシがあって喉越しもよかった♪
そして、問題のつけダレにつけて食べてみると…
やや、甘じょっぱいたまり醤油らしい味わいのつけダレは月曜日に食べたものと変らなかったけど…
出汁のうま味がぜんぜん違った!
煮干の風味が効きすぎるほど効いたつけダレは、めっちゃ好み♪
夢中で食べているうちに麺もすぐに底をついた…
最後に、割りスープをもらってスープ割りしてみたけど…
このつけダレの場合、単につけダレにスープを割り入れただけでは、ちょっと濃すぎる…

なので、「山葵割り飯」やライスを注文して、割り飯して食べて…
食べ終わった椀に割りスープを入れて、レンゲでつけダレを少しづつ足していって、味の調整をして飲むのがおすすめ!
でも、月曜のスープが、これだけ見違えるほどよくなっていたとは…今夜来て、確かめられてよかった♪
完全にリベンジ成功!
美味しかった♪
ご馳走さまでした。
メニュー:塩のキラメキ(数量限定)…900円/塩らーめん…700円/濃口醤油らーめん…780円/魚介白湯らーめん(数量限定)…800円
塩つけ麺(数量限定)…900円/醤油つけ麺…850円/魚介白湯つけ麺(数量限定)…900円
麺大盛り…+100円/麺特盛り…(濃口醤油らーめん、つけ麺のみ)+200円/麺小盛り…-50円
【10月の限定メニュー】醤油三昧
10/8(土)~10/15(土) 濃口醤油Redジャンク…830円
10/16(日)~10/23(日) 煮干しのたまり醤油つけ麺…880円
10/24(月)~10/31(月) 地鶏と鯛の醤油和えそば…850円
山葵の割り飯…70円
好み度:煮干しのたまり醤油つけ麺
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

『らーめんstyle Junk Story』の10月限定「醤油三昧」第2段!
「煮干しとたまり醤油のつけ麺」!
10月16日から8日間限りで提供されるこのメニュー!
翌17日に、さっそく食べにいった!
ただ、麺も、レアチャーシューもいつも通り美味しかったのに、珍しく、スープの出来はもう一つに感じられた。
すると、その日に井川店主から電話があって、思い通りのスープができなかったので、もう一度、来てもらえないかと!
そこで、今夜、店を訪ねることにした…
最寄りの地下鉄谷町線と千日前線が交差する谷町九丁目の1番出口を出て、店の前まで歩いていくと…
外待ちの椅子に腰掛けて待つのは!
やまちゃんさん!
月曜の夜に来たのに、売り切れて食べられずに、今夜はリベンジで訪問したという!
2人で話をしているうちに、じきに呼ばれて店内へ!
今夜は奥のカウンター席がいっぱいで、壁と対峙して座らないといけない手前のカウンター席にやまちゃんと並んで着席!
注文は、やまちゃんが限定の「煮干しとたまり醤油のつけ麺」を「中盛り」で!
連食するつもりなので、セーブしたようだ(笑)
私は、同じものを「普通盛り」で注文!

すると、スタッフの人からは…
「山葵割り飯はよろしかったでしょうか?」
まるで、マクドナルドばりのすすめにあって(笑)
やまちゃんは「もちろん!」と答えて付けてもらったけど、私は、今夜は遠慮させてもらった。
そうして、少し待って提供された特別な醤油つけ麺!



まず、自家製の麺をいただいたところ…
今夜の麺もバッチリ!
最近はすっかり安定感も増したようで!
焙煎小麦入りの麺は香ばしくて風味がとてもいい♪
太ストレートの麺は、程よい弾力感と、もちもちとした食感が最高だったし!
コシがあって喉越しもよかった♪
そして、問題のつけダレにつけて食べてみると…
やや、甘じょっぱいたまり醤油らしい味わいのつけダレは月曜日に食べたものと変らなかったけど…
出汁のうま味がぜんぜん違った!
煮干の風味が効きすぎるほど効いたつけダレは、めっちゃ好み♪
夢中で食べているうちに麺もすぐに底をついた…
最後に、割りスープをもらってスープ割りしてみたけど…
このつけダレの場合、単につけダレにスープを割り入れただけでは、ちょっと濃すぎる…

なので、「山葵割り飯」やライスを注文して、割り飯して食べて…
食べ終わった椀に割りスープを入れて、レンゲでつけダレを少しづつ足していって、味の調整をして飲むのがおすすめ!
でも、月曜のスープが、これだけ見違えるほどよくなっていたとは…今夜来て、確かめられてよかった♪
完全にリベンジ成功!
美味しかった♪
ご馳走さまでした。
メニュー:塩のキラメキ(数量限定)…900円/塩らーめん…700円/濃口醤油らーめん…780円/魚介白湯らーめん(数量限定)…800円
塩つけ麺(数量限定)…900円/醤油つけ麺…850円/魚介白湯つけ麺(数量限定)…900円
麺大盛り…+100円/麺特盛り…(濃口醤油らーめん、つけ麺のみ)+200円/麺小盛り…-50円
【10月の限定メニュー】醤油三昧
10/8(土)~10/15(土) 濃口醤油Redジャンク…830円
10/16(日)~10/23(日) 煮干しのたまり醤油つけ麺…880円
10/24(月)~10/31(月) 地鶏と鯛の醤油和えそば…850円
山葵の割り飯…70円
関連ランキング:ラーメン | 谷町九丁目駅、大阪上本町駅、近鉄日本橋駅
好み度:煮干しのたまり醤油つけ麺

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
umi
JUNKさんでも、納得のいかない日があるとは意外でした。
つぶやきのコメントの反応が賞賛な感じではなかったので、
あれ?って思ってましたが、こんなことがあったのですね。
私は麺量小で注文しましたが、つけ汁はたっぷりで太っ腹!
やっぱり残すのは気が引けるけど、あの濃さなら割りスープを
そばちょこで提供してくれたら、好みの濃さでいただけるのになーって思いました。、
つぶやきのコメントの反応が賞賛な感じではなかったので、
あれ?って思ってましたが、こんなことがあったのですね。
私は麺量小で注文しましたが、つけ汁はたっぷりで太っ腹!
やっぱり残すのは気が引けるけど、あの濃さなら割りスープを
そばちょこで提供してくれたら、好みの濃さでいただけるのになーって思いました。、
2011/10/23 Sun 04:41 URL [ Edit ]
| Home |