fc2ブログ
訪問日:2011年9月9日(金)

金久右衛門 梅田店【四】-1

先月の24日から「黄昏ブラウン」を季節限定で提供し始めたばかりのウメキンこと『金久右衛門 梅田店』!

そのウメキンで、早くも、また新たな限定が登場!
その限定の名は「禁断の朱」


しかし、「禁断の朱」とは、何とも魅惑的なメタファー!

しかも、昨夜から10日までの3日間限り!
さらに、夜限定のみ提供と聞いて、今夜、さっそく食べに行くことにした。

大阪キタの歓楽街にある店へと入っていったのは夜の7時になる時間。
店内はほぼ満席!

入口付近の席が2席空いていたので辛うじて座ることができたけど、すぐにお客さんが入って満席に!

お客さんの回転が早いから、席も空くけど、すぐにお客さんが入ってきて、滞在中は常に満席状態!
流行ってる♪

席につくと、今夜はホールを担当していた能代谷(のしろや)店長から…

「食べにきてくれたんですね!」
「ありがとうございます!」

笑顔でそう言われて…

「結構、辛いんですか?」
朱は、唐辛子を示す辛いラーメン
だと思ったので、そう聞いてみたところ…

「いや、辛くないです。」
そうサラッと言われて…

あれっ?とは思ったけど…
何しろ、この「禁断の朱」を食べてみることにした。

金久右衛門 梅田店【四】-2

注文して、スタッフの人によってすぐに作られて出された「禁断の朱」
見ためは、「なにわブラック」の黒い餡を赤い餡に変えたような…

「なにわレッド」とも言うべきラーメン!

金久右衛門 梅田店【四】-3金久右衛門 梅田店【四】-4

そこで、この赤い餡を少し舐めてみたところ…
コチュジャンまたは豆板醤かと思えた赤玉は、何と味噌、それに醤油を片栗粉で固めたものだった。

餡をスープに溶かすと、味噌ラーメンになった!
これには驚かされた!


金久右衛門 梅田店【四】-5金久右衛門 梅田店【四】-6

朱、あるいは赤という色のイメージから、勝手に辛いラーメンなのだろうと思い込んでいた。

能代谷店長によると、紅醤油ラーメンの返しと味噌を固めたジェルだそうで!
だから、「なにわブラック」の返しとは違って牡蠣やアサリの貝の風味が感じられなかったんだね!

それと、もう一つの驚き!
それは…

「このスープ、牛テールスープなんですよ!」

『金久右衛門』のスープは鶏ガラとゲンコツで出汁をとったスープ!
それを能代谷店長は、牛テールを使って出汁をとったという…

恥ずかしながら、これは、まったく気づかなかった…

この醤油味噌ラーメン」とでも言うべきラーメンは、味もよくて美味しくいただけたし
でも、何しろアイデアがよくて、驚かされた

しかし、さらに驚かされたのは…
「まだまだ、引き出しはあります。」という能代谷店長の言葉!


ポルチーニ茸の出汁で食べさせる「黄昏ブラウン」

金久右衛門 梅田店【四】-7金久右衛門 梅田店【四】-8

そして、牛テールスープ味噌醤油ジェルを溶かして食べる「禁断の朱」!

どちらも、驚かされたけど、これからもまた、サプライズなラーメンをお願いしますね♪

金久右衛門 梅田店【四】-9金久右衛門 梅田店【四】-10

金久右衛門 梅田店




関連ランキング:ラーメン | 東梅田駅大江橋駅北新地駅



メニュー:金醤油ラーメン…650円/紅醤油ラーメン…650円/黒醤油ラーメン…650円
大阪ブラック…700円/なにわブラック…750円

大盛(1.5玉)…100円アップ/半玉(麺のみ半分)…100円引き

【季節限定メニュー】黄昏ブラウン(昼夜各15食限定)…750円
【9月8日(木)~9月10日(土)限定】禁断の朱…850円


好み度:禁断の朱star_s40.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1731-ea9eee60