| Home |
2011.08.04
Junk Story 谷町きんせい【弐六】
訪問日:2011年8月4日(木)

本日は、『Junk Story 谷町きんせい』へ!
これが通算で26回目の訪問になる店!
『まるとら本店』や『らぁめん たむら』もそうだけど、限定ラーメンを多くやる店へは、限定好きな私としてはどうしたって訪問回数が増える。
ただ、こちらの店は、レギュラーメニューが美味しいので、食べる回数も多い!
実は、今日は、店主のブログで、レアチャーシューの作り方を変えたという記事を見て、気になっていたのと…
前回に食べた、7月からレギュラーメニューになる予定の「塩つけ麺」が思いの外よかったので!
今日は「塩つけ麺」をレアチャーシュートッピングで食べようと思っていた。
店に着いたのは11時ジャスト!
ちょうどモリゾーさんが出てきて開店を告げているところだった。
2番で入店!
奥のL型カウンター席に着いて、いつものように井川店主に挨拶!
限定には目もくれず、レギュラーメニューを見て「塩つけ麺」を探すと…
あれっ?まだ、メニューに載せてないじゃない…
そこで、井川店主に、何で載せないのかを訊ねたところ…
「いや、まだ、もうひとつ納得がいっていないので…」
じゃあ、やっていないのか聞くと…
「メニューには載せてはいませんけど、毎日、10食以上は出ます!」
「みんな、イチエさんのブログ見て来て、注文しはります。」
そんなことはないとは思うけど、作れるなら食べよう!
というわけで、当初の予定通り、「塩つけ麺」をレアチャーシュートッピングでお願いした。
麺の量と無料ライスを付けるか聞かれたので…
麺は無料で増量できる中盛にして、ライスは遠慮させてもらうことにした。
そうして、少し待たされて出された「塩つけ麺」の麺中盛、レアチャーシュートッピング!


大きなレアチャーシューが4枚も載るので、すっかり麺が覆い隠されてしまっている。

チャーシューを取り除くと、こんな感じ!

焙煎小麦が配合された麺!
食べると、焙煎小麦の香ばしい風味が感じられていいね!
もちもちとした食感のこの太ストレートの自家製麺は、時を追う毎にどんどん美味しくなっている♪
ラーメン用の麺はまだ、改良の余地はあるかもしれないけど、この「つけ麺」用の麺は、ほぼ完成形なのではないかと思う!
そして、この麺をつけダレにつけていただくと…
鶏のうま味に、鰹に煮干のうま味出汁がよく出ていて美味しい♪
でも、美味しいことは美味しいけど、今日のスープからは、何か、物足りなさが感じられる…
何かなと思ったけど、すぐにわかった!
味が薄い!
それに、せっかくのインパクトのある辛味が影を潜めてしまっている…
どうしたんだろうと思って、井川店主に感想を話すと…
「やはり、そうですか…」
どうも、自分でもそう感じながら出したという表情を浮かべながらそう呟くと…
「お客さんから、辛い、塩っぱいと言われて、辛味と塩分を抑えて出すようにしたんでしけど…」
「すぐに味を戻します!」
「意見を言っていただいて、よかったです。」
「ありがとうございました。」
「なんとなく納得できないで、メニューに載せられませんでしたけど、イチエさんに気に行ってもらえるものがつくれたときには、メニューに載せます!」
さらに…
「レアチャーシューの作り方を変えてみたんですけど、どうでした?」
そう聞かれて、ちょっと言葉に窮した…
「前のチャーシューの方がレアっぽかったけど、今度の方が塩気が強くなって、食べやすくなった。」
そう答えたけど…
個人的には、前のチャーシューの方が好きだったかな…
某美食ブロガー氏がハムみたいだと評してブログに書いて切り捨てていたけど(笑)
確かに、生っぽさが消えて、塩分が強く感じられるようになった分…
上質なハムを食べているように感じたのかもしれない…
でも、レアチャーシューは、好き嫌いがあるし!
こればかりは好き好きだからね…
しかし、こんなことを書いてきたけど…
それでも、この「塩つけ麺」も、レアチャーシューもレベルは高いし、好きだし!
それに、美味しいと思っている!
グランドメニューに、「塩つけ麺」が載るのを楽しみにしてます!
ご馳走さまでした。
メニュー:塩らーめん…700円/塩のきらめき(地鶏タタキ、味玉付)…900円/濃口醤油らーめん(麺多め、味濃いめ)…780円/和風中華そば…750円/つけ麺(醤油味)…850円
麺大盛り…+100円/麺特盛り…(濃口醤油らーめん、つけ麺のみ)+200円/麺小盛り…-50円
【5月~の季節限定】冷やし塩ラーメン…900円
【数量限定メニュー】魚介白湯ラーメン…800円/魚介白湯つけ麺…900円
※昼・夜共に、10杯限定(ラーメン・つけ麺の両方を合わせて10杯)
【裏メニュー】塩つけそば…900円
HP:http://www.kinseigroup.com/
店主のブログ:http://ameblo.jp/warm-heart-shacho/
好み度:塩つけそば+レアチャーシュートッピング
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

本日は、『Junk Story 谷町きんせい』へ!
これが通算で26回目の訪問になる店!
『まるとら本店』や『らぁめん たむら』もそうだけど、限定ラーメンを多くやる店へは、限定好きな私としてはどうしたって訪問回数が増える。
ただ、こちらの店は、レギュラーメニューが美味しいので、食べる回数も多い!
実は、今日は、店主のブログで、レアチャーシューの作り方を変えたという記事を見て、気になっていたのと…
前回に食べた、7月からレギュラーメニューになる予定の「塩つけ麺」が思いの外よかったので!
今日は「塩つけ麺」をレアチャーシュートッピングで食べようと思っていた。
店に着いたのは11時ジャスト!
ちょうどモリゾーさんが出てきて開店を告げているところだった。
2番で入店!
奥のL型カウンター席に着いて、いつものように井川店主に挨拶!
限定には目もくれず、レギュラーメニューを見て「塩つけ麺」を探すと…
あれっ?まだ、メニューに載せてないじゃない…
そこで、井川店主に、何で載せないのかを訊ねたところ…
「いや、まだ、もうひとつ納得がいっていないので…」
じゃあ、やっていないのか聞くと…
「メニューには載せてはいませんけど、毎日、10食以上は出ます!」
「みんな、イチエさんのブログ見て来て、注文しはります。」
そんなことはないとは思うけど、作れるなら食べよう!
というわけで、当初の予定通り、「塩つけ麺」をレアチャーシュートッピングでお願いした。
麺の量と無料ライスを付けるか聞かれたので…
麺は無料で増量できる中盛にして、ライスは遠慮させてもらうことにした。
そうして、少し待たされて出された「塩つけ麺」の麺中盛、レアチャーシュートッピング!


大きなレアチャーシューが4枚も載るので、すっかり麺が覆い隠されてしまっている。

チャーシューを取り除くと、こんな感じ!

焙煎小麦が配合された麺!
食べると、焙煎小麦の香ばしい風味が感じられていいね!
もちもちとした食感のこの太ストレートの自家製麺は、時を追う毎にどんどん美味しくなっている♪
ラーメン用の麺はまだ、改良の余地はあるかもしれないけど、この「つけ麺」用の麺は、ほぼ完成形なのではないかと思う!
そして、この麺をつけダレにつけていただくと…
鶏のうま味に、鰹に煮干のうま味出汁がよく出ていて美味しい♪
でも、美味しいことは美味しいけど、今日のスープからは、何か、物足りなさが感じられる…
何かなと思ったけど、すぐにわかった!
味が薄い!
それに、せっかくのインパクトのある辛味が影を潜めてしまっている…
どうしたんだろうと思って、井川店主に感想を話すと…
「やはり、そうですか…」
どうも、自分でもそう感じながら出したという表情を浮かべながらそう呟くと…
「お客さんから、辛い、塩っぱいと言われて、辛味と塩分を抑えて出すようにしたんでしけど…」
「すぐに味を戻します!」
「意見を言っていただいて、よかったです。」
「ありがとうございました。」
「なんとなく納得できないで、メニューに載せられませんでしたけど、イチエさんに気に行ってもらえるものがつくれたときには、メニューに載せます!」
さらに…
「レアチャーシューの作り方を変えてみたんですけど、どうでした?」
そう聞かれて、ちょっと言葉に窮した…
「前のチャーシューの方がレアっぽかったけど、今度の方が塩気が強くなって、食べやすくなった。」
そう答えたけど…
個人的には、前のチャーシューの方が好きだったかな…
某美食ブロガー氏がハムみたいだと評してブログに書いて切り捨てていたけど(笑)
確かに、生っぽさが消えて、塩分が強く感じられるようになった分…
上質なハムを食べているように感じたのかもしれない…
でも、レアチャーシューは、好き嫌いがあるし!
こればかりは好き好きだからね…
しかし、こんなことを書いてきたけど…
それでも、この「塩つけ麺」も、レアチャーシューもレベルは高いし、好きだし!
それに、美味しいと思っている!
グランドメニューに、「塩つけ麺」が載るのを楽しみにしてます!
ご馳走さまでした。
関連ランキング:ラーメン | 谷町九丁目駅、大阪上本町駅、近鉄日本橋駅
メニュー:塩らーめん…700円/塩のきらめき(地鶏タタキ、味玉付)…900円/濃口醤油らーめん(麺多め、味濃いめ)…780円/和風中華そば…750円/つけ麺(醤油味)…850円
麺大盛り…+100円/麺特盛り…(濃口醤油らーめん、つけ麺のみ)+200円/麺小盛り…-50円
【5月~の季節限定】冷やし塩ラーメン…900円
【数量限定メニュー】魚介白湯ラーメン…800円/魚介白湯つけ麺…900円
※昼・夜共に、10杯限定(ラーメン・つけ麺の両方を合わせて10杯)
【裏メニュー】塩つけそば…900円
HP:http://www.kinseigroup.com/
店主のブログ:http://ameblo.jp/warm-heart-shacho/
好み度:塩つけそば+レアチャーシュートッピング

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
| Home |