fc2ブログ
訪問日:2011年7月7日(木)

麺処 まるよし商店【壱七】-1

タンメンといえば、東京ではどこの街のどこの中華料理でもあるポピュラーなメニュー!
しかし、これが大阪に来ると、どこの中華料理店に行ってもお目にかかれないから不思議!
 

そんな大阪で先月、2軒の店でタンメンを食べた。
一軒は、先代から受け継いだタンメンをどこの店でもあるメニューだと思って作り続けてきた店主が営む肥後橋の『中華料理 とんとん』
 
店主は、関東から来たお客さんから、大阪にはタンメンが食べられる店がないと聞かされて驚いたと話していたけど…
大阪では知る人ぞ知るタンメンが美味しいと評判の店で、美味しいタンメンをいただくことができた。
 
そして、もう一軒は6月27日にオープンした関西初のタンメン専門店「京橋タンメン」
こちらの店は、東京の下高井戸と西荻窪で居酒屋を長いことやっていた関西出身の店主が関西に帰るに当たって、店でも出していて評判のよかったタンメンを大阪に広めたいと思って始めた店!
 
しかし、あえて居酒屋でもなく、ラーメン店でもなく…
タンメン専門店としてオープンさせたというのは思い切りがいい!
 
こちらのタンメンも美味しかった♪
多少、大阪で食べられたことに喜びを感じて、過大に評価してしまった帰来があるかもしれないけど…
 
そこで、東京に戻ったら、美味しいタンメンを食べさせてくれる、こちら『麺処 まるよし商店』で食べたいと思っていた。

お昼休みの12時を超えると特に混むのがわかっているので、早めに来たつもりだったんだけど、店の外には3人が並んでいた。
でもまあ、これくらいは想定内。
 
すぐに奥さまが出てきて…
「あれっ、東京、帰ってたんだ♪」
と話し掛けてきた。

今日は連れがいて、私は「たんめん」を中盛の細麺で!
連れは、「みそつけめん」という、「みそたんめん」のつけめんバージョンを普通盛で注文!

少し待たされて、出てきたお客さんと入れ替わりに入店すると、それからは、すぐにまず、私の「たんめん」が出されて!

麺処 まるよし商店【壱七】-2麺処 まるよし商店【壱七】-3
 
続いて、連れの「みそつけめん」も出された。

麺処 まるよし商店【壱七】-4
 
連れの「みそつけめん」を少し味見させてもらったけど、酸味のある濃厚な味噌スープのつけダレにつけて食べるこのつけめんは、他店ではなかなかお目にかかれない味わいだし♪
それに、この太ストレートの麺が濃厚な味噌スープに負けていなくて、とても美味しくいただくことができた。
 
そして、私の「たんめん」だけど…
たっぷりの野菜を掻き分けて、レンゲですくって飲んだスープは…

これぞタンメン!
王道の味わいのスープ!
 
鶏や豚の動物系のうま味に、野菜のエキスがよくスープに出ている!
さらに、こちらの店では、干し海老鮭トバを野菜をといっしょに炒めて出すんだけど、これがいい味出してる!
 
シャキシャキとしたこの野菜の炒め加減も最高だし、木耳の食感が何ともいいし!
やっぱ、好きだな!
このタンメン♪
 
さらに、いいのが、ウエーブがかった細麺!
この低加水の麺がこのスープに合う!
 

麺自体のうま味からすると、「みそつけめん」に使われていた太麺に分があるんだけど…
「たんめん」で食べるときには、この細麺がいいんだよね♪
 
麺だけでも、たぶん中盛だから1.5玉の225gくらい…
野菜も合わせたら500g超はあると思われるこの「たんめん」!
 
でも、美味しいからペロッと完食♪
 
帰り掛けに奥さまと会計しながら少しお話させてもらって、また来ることを約束して店を出たけど…
こちらの店のタンメンは、やはり違う! 

美味しかった♪
ご馳走さまでした。



麺処 まるよし商店




関連ランキング:ラーメン | 桜台駅新桜台駅練馬駅



メニュー:たんめん(小)…660円/(並・中)…680円/(大)…780円
赤玉たんめん(小)…760円/(並・中)…780円/(大)…880円
みそたんめん(小)…880円/(並・中)…900円/(大)…1000円
赤玉みそたんめん(小)…980円/(並・中)…1000円/(大)…1100円

※細麺、太麺選択可

昔ながらの中華そば(小)…660円/(並・中)…680円/(大)…780円
ワンタン麺(小)…760円/(並・中)…780円/(大)…880円

※細麺のみ

みそつけ(小)…900円/(並・中)…930円/(大)…1030円/(特盛)…1150円
※太麺のみ

好み度:たんめんstar_s45.gif
接客・サービスstar_s45.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1662-47693b71