| Home |
2011.05.24
らあめん 花月 嵐 成田国際空港店
訪問日:2011年5月24日(火)

本日6月24日に出国して、ドイツのフランクフルトへ!
帰国するのは29日!
そこで、ドイツに旅立つ前に成田空校内でラーメンを食べてから行くことにした。
向かったのは、空港第一ターミナルビルの5階フードコートに入る『らあめん 花月 嵐』!
フードコートに到着したのは、まだ、朝の9時前ということもあってか、閑散としていた。
手持ちぶたさにしていたスタッフの人に「嵐げんこつらあめん」を注文!
期間限定メニューの、ピンクレディの未唯さんがキャラクターを務める「美麺(びいめん)」や、懐かしい醤油味と銘打った「中華そば 竹食堂」なるメニューもあったけど…
チョー久しぶりだったこともあったので、基本の、しかも基本中の基本の醤油味の「嵐げんこつらあめん」にした。
前金で料金を徴収されると、出来上がりをアラームで知らせる装置が渡された。
そして、そう待つこと数分でアラームが鳴った!

ラーメンを取りに行って、さっそくいただくと…
ああ、この味だ!
もう、前に食べたのはいつ頃だったろうか!?
たぶん、10年は経っているんじゃないかと思うけど…
変わらない…
いい意味でも、悪い意味でも…


げんこつと数種類の野菜から出汁をとったスープに背脂を浮かべたラーメン!
業務用の豚骨醤油味のスープに業務用の中華麺、チャーシュー、メンマ、煮玉子…
でも、全国200店舗を有するFCチェーンの何処の店に行っても、同じ味が味わえる。
ラーメン愛好家の皆さんにはもとより…
一般の人でも、今は巷に美味しいラーメンが氾濫してしまっている現代…
こんなチェーン店のラーメンには、あまり関心はないかもしれないけど…
それなりに美味しくいただけるし…
当りはなくても、外れもないという点では、決して悪くはないと思う。
特に、これから何日間も海外で過ごして、ラーメンなど食べられない人も多いんだろうから、そういう人にとっては、それなりに美味しく食べられる店が空港内にあるのは重宝するのでは!?
さて、時間なので、これからドイツに行ってきます!


ドイツでもラーメンを食べて、レポートする予定ですので!
よかったらご覧になってください。
PS イミグレーションを抜けると、こんな飲食施設があった!
「Tokyo Food Bar」!

中には「らーめん 与六」なる店が!
メニューもいっぱいあるみたいだし、こっちにした方がよかったかも…


メニュー:嵐げんこつらあめん…620円/嵐げんこつらあめん 味噌…620円/嵐げんこつらあめん 塩…620円/黄金の味噌ラーメン…680円/中華そば 竹食堂…620円
好み度:嵐げんこつらあめん
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

本日6月24日に出国して、ドイツのフランクフルトへ!
帰国するのは29日!
そこで、ドイツに旅立つ前に成田空校内でラーメンを食べてから行くことにした。
向かったのは、空港第一ターミナルビルの5階フードコートに入る『らあめん 花月 嵐』!
フードコートに到着したのは、まだ、朝の9時前ということもあってか、閑散としていた。
手持ちぶたさにしていたスタッフの人に「嵐げんこつらあめん」を注文!
期間限定メニューの、ピンクレディの未唯さんがキャラクターを務める「美麺(びいめん)」や、懐かしい醤油味と銘打った「中華そば 竹食堂」なるメニューもあったけど…
チョー久しぶりだったこともあったので、基本の、しかも基本中の基本の醤油味の「嵐げんこつらあめん」にした。
前金で料金を徴収されると、出来上がりをアラームで知らせる装置が渡された。
そして、そう待つこと数分でアラームが鳴った!

ラーメンを取りに行って、さっそくいただくと…
ああ、この味だ!
もう、前に食べたのはいつ頃だったろうか!?
たぶん、10年は経っているんじゃないかと思うけど…
変わらない…
いい意味でも、悪い意味でも…


げんこつと数種類の野菜から出汁をとったスープに背脂を浮かべたラーメン!
業務用の豚骨醤油味のスープに業務用の中華麺、チャーシュー、メンマ、煮玉子…
でも、全国200店舗を有するFCチェーンの何処の店に行っても、同じ味が味わえる。
ラーメン愛好家の皆さんにはもとより…
一般の人でも、今は巷に美味しいラーメンが氾濫してしまっている現代…
こんなチェーン店のラーメンには、あまり関心はないかもしれないけど…
それなりに美味しくいただけるし…
当りはなくても、外れもないという点では、決して悪くはないと思う。
特に、これから何日間も海外で過ごして、ラーメンなど食べられない人も多いんだろうから、そういう人にとっては、それなりに美味しく食べられる店が空港内にあるのは重宝するのでは!?
さて、時間なので、これからドイツに行ってきます!


ドイツでもラーメンを食べて、レポートする予定ですので!
よかったらご覧になってください。
PS イミグレーションを抜けると、こんな飲食施設があった!
「Tokyo Food Bar」!

中には「らーめん 与六」なる店が!
メニューもいっぱいあるみたいだし、こっちにした方がよかったかも…


メニュー:嵐げんこつらあめん…620円/嵐げんこつらあめん 味噌…620円/嵐げんこつらあめん 塩…620円/黄金の味噌ラーメン…680円/中華そば 竹食堂…620円
好み度:嵐げんこつらあめん

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
| Home |