| Home |
2011.05.04
豚骨らーめん専門店 とんちゃん
訪問日:2011年5月4日(水)

GWも後半に差し掛かった本日5月4日!
初富から鎌ヶ谷大仏に向かって車を走らせていると…
左手にラーメン店の新店がオープンしているのが見えた!
思わず、ハンドルを切って駐車場へ!
この新店の名は…
『豚骨らーめん とんちゃん』!
国道464号!
通称、船取線の鎌ヶ谷市役所の並びにある店のはずだけど…
2号店なのかな?
それとも移転したのだろうか?
後で、ネットで調べたところ、5月1日に移転オープンしたことが判明!
こちら『豚骨らーめん とんちゃん』へは私は未訪で、どんなラーメンが出てくるかも知らない…
でも、これも何かの縁だと思って食べることにした。
入店すると、あの、豚骨独特の臭い臭いがした!
私は、豚骨ラーメン自体は好きだけど、この豚骨臭はちょっと苦手…
席についてメニューを見ると…
ラーメン、味噌、塩???
豚骨ラーメンの店だよね?
細麺あります(通常太麺)という注釈も気になった。
とりあえず、わからないので、メニュー先頭の「ラーメン」をデフォルトのまま注文することにした。

そうして、その「ラーメン」が運ばれてきたんだけど…
まったく、予想していたものと違うラーメンが出てきたのにはビックリ!
当然、白濁した淡褐色した「とんこつラーメン」が出てくると思ったのに…
出てきたのは、所謂、醤油味の背脂チャッチャ系ラーメンだった!
だから、通常太麺なんだね…

スープをいただくと…
ライトな豚骨醤油のスープで、そこに甘味のある背脂がたっぷりと掛かっている。
かえしが強めに感じられるけど、塩分が強くないので飲みやすい。
ただ、うま味やコクという点ではもうひとつ…
麺は、自家製麺らしく、太縮れの平打麺が使われていて、プリプリとした食感は悪くはない!
スープともよく絡んでいいとは思う…
無料でお替りできる「替え玉」は、細麺にしてもらった。
しかし、この中細の軽くウェーブがかった麺は、喉越しはよくなったものの、麺のうま味にスープとの相性では標準の太麺が勝るかな…


肩ロースのチャーシューは、やわらかくて美味しかったし…
これで、デフォルトで味玉が付いて!
「替え玉」無料で!
600円という価格は!
コスパは高いと思う!



住所:千葉県鎌ケ谷市南初富4丁目
電話番号:不明
営業時間:11:00~22:00
休日:不明
アクセス:新京成線・初富駅から徒歩5分
メニュー:ラーメン…600円/味噌…600円/塩…600円
わかめ…700円/もやし…700円/コーン…700円/メンマ…750円/ねぎ…750円/キムチ…800円/チャーシューメン…830円/ねぎチャーシュー…980円
つけ麺…600円
大盛り…100円
替え玉無料(2個目から100円)
餃子(5ケ)…350円/W餃子(10ケ)…600円/チャーシュー丼…330円/お茶碗カレー…220円
好み度:ラーメン
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

GWも後半に差し掛かった本日5月4日!
初富から鎌ヶ谷大仏に向かって車を走らせていると…
左手にラーメン店の新店がオープンしているのが見えた!
思わず、ハンドルを切って駐車場へ!
この新店の名は…
『豚骨らーめん とんちゃん』!
国道464号!
通称、船取線の鎌ヶ谷市役所の並びにある店のはずだけど…
2号店なのかな?
それとも移転したのだろうか?
後で、ネットで調べたところ、5月1日に移転オープンしたことが判明!
こちら『豚骨らーめん とんちゃん』へは私は未訪で、どんなラーメンが出てくるかも知らない…
でも、これも何かの縁だと思って食べることにした。
入店すると、あの、豚骨独特の臭い臭いがした!
私は、豚骨ラーメン自体は好きだけど、この豚骨臭はちょっと苦手…
席についてメニューを見ると…
ラーメン、味噌、塩???
豚骨ラーメンの店だよね?
細麺あります(通常太麺)という注釈も気になった。
とりあえず、わからないので、メニュー先頭の「ラーメン」をデフォルトのまま注文することにした。

そうして、その「ラーメン」が運ばれてきたんだけど…
まったく、予想していたものと違うラーメンが出てきたのにはビックリ!
当然、白濁した淡褐色した「とんこつラーメン」が出てくると思ったのに…
出てきたのは、所謂、醤油味の背脂チャッチャ系ラーメンだった!
だから、通常太麺なんだね…

スープをいただくと…
ライトな豚骨醤油のスープで、そこに甘味のある背脂がたっぷりと掛かっている。
かえしが強めに感じられるけど、塩分が強くないので飲みやすい。
ただ、うま味やコクという点ではもうひとつ…
麺は、自家製麺らしく、太縮れの平打麺が使われていて、プリプリとした食感は悪くはない!
スープともよく絡んでいいとは思う…
無料でお替りできる「替え玉」は、細麺にしてもらった。
しかし、この中細の軽くウェーブがかった麺は、喉越しはよくなったものの、麺のうま味にスープとの相性では標準の太麺が勝るかな…


肩ロースのチャーシューは、やわらかくて美味しかったし…
これで、デフォルトで味玉が付いて!
「替え玉」無料で!
600円という価格は!
コスパは高いと思う!



住所:千葉県鎌ケ谷市南初富4丁目
電話番号:不明
営業時間:11:00~22:00
休日:不明
アクセス:新京成線・初富駅から徒歩5分
メニュー:ラーメン…600円/味噌…600円/塩…600円
わかめ…700円/もやし…700円/コーン…700円/メンマ…750円/ねぎ…750円/キムチ…800円/チャーシューメン…830円/ねぎチャーシュー…980円
つけ麺…600円
大盛り…100円
替え玉無料(2個目から100円)
餃子(5ケ)…350円/W餃子(10ケ)…600円/チャーシュー丼…330円/お茶碗カレー…220円
好み度:ラーメン

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
| Home |