fc2ブログ
訪問日:2011年5月9日(月)

麺屋 たけちゃん-1

5月5日オープンの新店『麺屋 たけちゃん』 

ここのところ、あまり新店訪問をしていないところから、お叱りのコメントをいただいて、積極的に新店巡りをしている。
 
ただ、今日、訪れる予定のこちらの店…
名前から、正直、あまりそそられない…
 
ただ、名前でラーメンの味がわかるわけじゃないからね!
というわけで、今日はあまり期待しないで訪問することにした。
 
地下鉄千日前線桜川駅7番出口を出て、左に133m歩いたところに店はある。

お昼の12時過ぎ!
書き入れ時に訪問したせいか、店内は、カウンター席もテーブル席も埋まっていて満席状態!
 
厨房にいた女性スタッフからは…
「お時間かかると思います…」
「お客さん、入ったばかりですから…」

 
そう声がかかったけど…
カウンター席のお客さんの1人は、もう食べ終わっていて、もうすぐ、席を立ちそうだったので…
「大丈夫です。」と答えて、券売機で食券を買った。

メニューは、つけ麺とラーメンの2本立て!
ちょっと悩んで、買い求めたのは、「味玉入りつけ麺」の食券!

麺屋 たけちゃん-2

悩んだのは、店に来るまでは、ラーメンを食べるつもりだったのに、券売機をみると、上段につけ麺が並んで、下段にラーメンが配置されていたから…
 
普通、何処の店だって、おすすめメニューは先頭に持ってくるもの!
券売機でいえば、左上のボタンが一番のおすすめ!

なので、当然、こちらの店のおすすめはつけ麺なんだろうと考えたから…

「味玉入りつけ麺」にしたのは、50円増しでトッピングできるという価格設定だったため!

食券を買っているうちに、1席どころか、カウンター席が3席が空いた。
 
そのうちの1席に座って、女性スタッフに食券を渡しながら…
「麺2玉でお願いします。」とリクエスト!
 
こちらの店では、ラーメンの場合は、麺1.5玉!
つけ麺の場合は、麺1.5玉または2玉まで…
無料で麺の増量ができる!


厨房をみていると、女性スタッフの他に男性スタッフがいるんだけど、2人とも、いっぱいいっぱいの感じで…
オペレーションはいいとは言い難い状態!
 

そこに、まだかまだかと急き立てるお客さんも現われて…
さらには、途中で痺れをきらして…
返金しろと言いだして、怒って帰ってしまうお客さんまでいて…
 
その対応に追われて、ますます、ラーメンが出てくるのが遅れる悪循環!

水!スープ割り!
お客さんも待たされてイライラしているのはわかるけど、厨房で作業している最中に言っても、すぐに対応はできない。
 
「申し訳ありません!」
「少々お待ちください…」

かわいそうに、何度、女性スタッフが謝りの言葉を発したか…
だから、お客さんが入る度に、時間がかかると告げて断っていたんだね…


時間がかかって提供された味玉入りつけ麺」

麺屋 たけちゃん-3麺屋 たけちゃん-4麺屋 たけちゃん-5

見た目は、美味しそうに見える!
つけダレも、何となく、もっと、しゃばしゃばなつけダレが出てくるんじゃないかと思っていたのに、結構、粘度もありそうだし!
 
まずは、麺だけをいただくと…
まったくカンスイ臭さ等ない!
 
それどころか、小麦粉の風味まで感じられて!
意外にいい!
 
見た目、14番の切り歯を使って切ったと思われるストレートの太麺は、もちもちとした食感の多加水麺で…
つけダレにつけていただくと…
この、豚骨魚介の濃厚なつけダレとの相性はとてもいい!
 
やはり、食べてみないと、わからないもの!
 
つけダレに沈んでいたチャーシューも、メンマも美味しくいただけたし!
 
最後に、スープ割りをお願いすると、つけダレの入った器と同じものに割りスープを入れて、ネギを入れて持ってきてくれて…
この割りスープが鰹出汁の効いた美味しいスープで…
スープ割りにして飲んだら、これがまたよかった!

麺屋 たけちゃん-6

来る前までは、あまり期待できないなどと失礼なことを言っていたけど…
なかなか美味しくいただけました!
ご馳走さまでした。

麺屋 たけちゃん-7

麺屋 たけちゃん




関連ランキング:ラーメン | 桜川駅汐見橋駅JR難波駅



メニュー:つけ麺…750円/味玉入りつけ麺…800円/チャーシューつけ麺…960円/味玉入りチャーシューつけ麺…1010円

醤油ラーメン…680円/味玉入り醤油ラーメン…730円/醤油チャーシューメン…890円/味玉入り醤油チャーシューメン…940円

餃子…250円/鶏のから揚げ…380円


好み度:つけ麺star_s35.gif
接客・サービスstar_s30.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1558-38373dc5