fc2ブログ
訪問日:2011年5月5日(木)

麺屋 一燈【七】-1

『麺屋 一燈』で、先月の21日から期間限定で始まっている「にぼやん」
 
千葉・船橋の老舗ラーメン店『赤阪味一』の煮干香る「中華そば」に刺激を受けた坂本店主が作った、価格も同じワンコインの500円で提供される「煮干中華そば」!


明後日の5月7日までの提供だと聞いて、本日、東京を離れる前に絶対に食べようと思っていた。
 
早めに訪問しなければと思っていたところ…
朝の9時5分に、こちらの店のファンの方のつぶやきが聞こえてきた!
 
内容は、その方はポール(ポジション)で訪問するも、すぐに2番手のお客さんが現われたというもの!
開店2時間前から並ぶ店…
 
1日20食限定の「にぼやん」!
これは食べられないだろうな…
 
そう思いながらも、急いで店を訪れると、すでに24人のお客さんが開店を待っていた。
しかし、さらに行列が延びて、開店時刻の11時には40人超の行列ができた! 

この先、並んでいる間に、先に食券を買うことになるんだけど…
「にぼやん」は、幸いなことに残っていた。 

しかし、食券を買うために、店に入った途端に香る煮干!
今日は、普段の『麺屋 一燈』では考えられない香りが店内に漂っていた!

この匂いは…
煮干好きには、たまらない匂い♪
嫌いな人には耐えられない臭い…
 

でも、この強烈な煮干臭を嗅いで、これは期待できると確信した!
 
席に案内されてからは、そう待つことなく、提供された「にぼやん」
ルックスは、『麺屋 一燈』のラーメンとしては地味…

麺屋 一燈【七】-2麺屋 一燈【七】-3

しかし、スープをいただくと…
これが500円のラーメン! 

まず、鶏のうま味がきた!
そして、煮干しのうま味!
 
トロミのあるスープは、「赤阪味一」の清湯スープとは別物だったけど…
鶏と煮干のうま味がよく出た鶏ガラ煮干のスープは絶品♪
 

しかし、この鶏と煮干をふんだんに使って出汁をとったと思われる、コストの掛けられたスープのラーメンを500円で販売するなんて…
完全に原価無視!
 
麺は、いつもの清湯スープに使われている細ストレートの麺が使われていて、スープに負けているんじゃないかと思ったけど…
そんなことはなかったし…
 
硬めに茹でられた低加水の麺は、とても食感がよくて美味しくいただけた!
 
ただ、チャーシューは、いつものレアチャーシューを、わざと煮込んだようなものが使われていて…
いつものチャーシューでぜんぜんOKなのに…
これだけはわからなかった…
 
でも、この500円ラーメンは…
間違いなく、至上最強!
 

750円で売れるラーメンをあえて500円で売る!
この意図を坂本店主に聞いてみると…
 
「好評ですよ!」
「でも、採算は採れません…」
 

それはそうだろう!
だから、期間限定の感謝プライスにして、日頃、来てもらっている常連のお客さんへの奉仕が目的!
 
しかし、どうも、そうではなったようで…
 
「立ち食いの店で、これを500円で出そうと考えているんですよ!」 

どうやら、本気で500円ラーメンの店を出すことを考えているようだった。

7月には、店の近くに『ちばから』インスパイアの「燈郎」を出す店を出店予定の坂本店主!
今後の坂本店主の動きからは目が離せない!




麺屋 一燈




関連ランキング:ラーメン | 新小岩駅



メニュー:◆鶏白湯魚介◆
濃厚魚介つけめん(200g)…780円/半熟味玉濃厚魚介つけめん…880円/特製濃厚魚介つけめん…950円/チャーシュー濃厚魚介つけめん…950円
つけめん中盛り(300g)…+50円/つけめん大盛り(400g)…+100円/つけめん特盛り(500g)…+150円

濃厚魚介らーめん(130g)…750円/半熟味玉濃厚魚介らーめん…850円/特製濃厚魚介らーめん…900円/チャーシュー濃厚魚介らーめん…900円
らーめん中盛り(180g)…+50円/らーめん大盛り(230g)…+100円

◆鶏清湯◆
芳醇香味そば(塩)(醤油)…750円/半熟味玉芳醇香味そば(塩)(醤油)…850円/特製芳醇香味そば(塩)(醤油)…900円/チャーシュー芳醇香味そば(塩)(醤油)…900円
らーめん中盛り(180g)…+50円/らーめん大盛り(230g)…+100円

◆トッピング◆
チャーシュー:豚のみ5枚…250円/チャーシュー:鶏のみ5枚…150円/チャーシュー:豚と鶏ミックス各3枚ずつ…240円
辛味…100円/海苔5枚…50円

【期間限定(4月21日~5月7日)】にぼやん(10食限定)500円

HP:http://kiseki-dream.com/


好み度:にぼやんstar_s50.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1549-f334a600