| Home |
2011.04.29
麺処 ほん田 ~西武百貨店池袋本店「全国味の逸品会」~
訪問日:2011年4月29日(金)

西武百貨店池袋本店で開催されている「全国味の逸品会」!
4月21日から始まったこの催事も、本日4月29日から後半週に突入!
そして、前半週に出店していた『麺屋 一燈』に替わって登場するのが『麺処 ほん田』!
そこで、さっそく出掛けてみることにした。

11時20分に『麺処 ほん田』の入るイートインの前まで来てみたところ…
昨日とは打って変わって、長蛇の列ができていた。
「最後尾」と書かれたデパートのスタッフの誘導で行列の最後尾についたんだけど…
行列している人の数は25人!
しかし、この後にお客さんがどっと来て、行列は、あっという間に45人まで延びた!
この後もどんどんお客さんがやってきて、あまりの行列に諦めて帰っていく人もいたほど…
それでも、この後30分ほど待たされただけで、途中、食券売場で買い求めた「濃厚豚骨魚介味玉つけ麺」を食べることができたのだから、やはり、デパート催事のラーメンイートインの回転は早い!

席は、昨日と同じ、特設の厨房と対面するカウンター席に案内された。
昨日と違うのは、カウンター4席分(途中に3席に減席)がスープ割りのポット置場になって使われていなかったこと。
初日なので、本田店主が居るかと思ったけど、姿が見えなかったので厨房のスタッフの人に尋ねたところ…
「夕方に来ます。」とのこと!
『麺処 ほん田』は、今、大忙し!
今月8日に、東京駅のラーメンストリートに2号店を出店したばかりだし!
千葉の八千代で行なわれているイベントにも参加している!
デパートのスタッフの人が持ってきてくれた「濃厚豚骨魚介味玉つけ麺」!



麺の表面には粒粒模様が表れていて、全粒粉が使われた麺だとわかる。
麺を箸で一掴みして食べてみる…
この「心の食品」の太ストレートの麺からは、小麦粉のいい香りがした!
やや、硬めに感じられる食感の麺は、噛むと、押し返してくるような弾力のある麺で、もちもちとした食感もいいし、小麦粉のうま味も感じられて美味しい♪
つけダレにつけて食べると…
味は「またお前か!」の濃厚豚骨魚介のつけダレではあるけど、豚骨に鶏、鰹のうま味がよく出ていて、とても美味しくいただけた♪
そして、柚子が入っていて、この柑橘系の爽やかな風味もいい!
つけダレの中に入っていた角切りされたチャーシューは、レアチャーシューと、普通のチャーシューの2種が使われていて美味しくいただけたし…

あっさりとした鶏清湯の「らーめん」が美味しい『麺処 ほん田』!
しかし、こってりとした豚骨魚介の「つけ麺」も美味しいことを、今日、再認識させられた!
最後は、デパートの催事では対応してくれないことの方が多い、スープ割りまでいただいて完食!
ご馳走さまでした。

メニュー:濃厚豚骨魚介味玉つけ麺…851円/濃厚豚骨魚介つけ麺…751円
大盛…100円
好み度:濃厚豚骨魚介味玉つけ麺
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

西武百貨店池袋本店で開催されている「全国味の逸品会」!
4月21日から始まったこの催事も、本日4月29日から後半週に突入!
そして、前半週に出店していた『麺屋 一燈』に替わって登場するのが『麺処 ほん田』!
そこで、さっそく出掛けてみることにした。

11時20分に『麺処 ほん田』の入るイートインの前まで来てみたところ…
昨日とは打って変わって、長蛇の列ができていた。
「最後尾」と書かれたデパートのスタッフの誘導で行列の最後尾についたんだけど…
行列している人の数は25人!
しかし、この後にお客さんがどっと来て、行列は、あっという間に45人まで延びた!
この後もどんどんお客さんがやってきて、あまりの行列に諦めて帰っていく人もいたほど…
それでも、この後30分ほど待たされただけで、途中、食券売場で買い求めた「濃厚豚骨魚介味玉つけ麺」を食べることができたのだから、やはり、デパート催事のラーメンイートインの回転は早い!

席は、昨日と同じ、特設の厨房と対面するカウンター席に案内された。
昨日と違うのは、カウンター4席分(途中に3席に減席)がスープ割りのポット置場になって使われていなかったこと。
初日なので、本田店主が居るかと思ったけど、姿が見えなかったので厨房のスタッフの人に尋ねたところ…
「夕方に来ます。」とのこと!
『麺処 ほん田』は、今、大忙し!
今月8日に、東京駅のラーメンストリートに2号店を出店したばかりだし!
千葉の八千代で行なわれているイベントにも参加している!
デパートのスタッフの人が持ってきてくれた「濃厚豚骨魚介味玉つけ麺」!



麺の表面には粒粒模様が表れていて、全粒粉が使われた麺だとわかる。
麺を箸で一掴みして食べてみる…
この「心の食品」の太ストレートの麺からは、小麦粉のいい香りがした!
やや、硬めに感じられる食感の麺は、噛むと、押し返してくるような弾力のある麺で、もちもちとした食感もいいし、小麦粉のうま味も感じられて美味しい♪
つけダレにつけて食べると…
味は「またお前か!」の濃厚豚骨魚介のつけダレではあるけど、豚骨に鶏、鰹のうま味がよく出ていて、とても美味しくいただけた♪
そして、柚子が入っていて、この柑橘系の爽やかな風味もいい!
つけダレの中に入っていた角切りされたチャーシューは、レアチャーシューと、普通のチャーシューの2種が使われていて美味しくいただけたし…

あっさりとした鶏清湯の「らーめん」が美味しい『麺処 ほん田』!
しかし、こってりとした豚骨魚介の「つけ麺」も美味しいことを、今日、再認識させられた!
最後は、デパートの催事では対応してくれないことの方が多い、スープ割りまでいただいて完食!
ご馳走さまでした。

メニュー:濃厚豚骨魚介味玉つけ麺…851円/濃厚豚骨魚介つけ麺…751円
大盛…100円
好み度:濃厚豚骨魚介味玉つけ麺

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
| Home |