fc2ブログ
訪問日:2011年3月27日(日)

北海道ラーメン 好 旭川【八】-1

今夜は、津田沼で飲んだ帰りに、久々に、あの京都出身の陽気な榊原店主の店を訪れてみることにした。

その店の名は、『北海道ラーメン 好 旭川』!
 

昔、ここ津田沼に移転してくる前…
市川の国府台に店があったときには、シンプルに『旭川ラーメン 好』だった店!
旭川ラーメンとはちょっと味が違うので、こうしたらしいんだけど…
 
それはともあれ、夜の10時過ぎに、新京成電鉄の線路沿いにある、ここを目指して行かなければ行けない…
あまり立地がいいとは言えない店までやってきて…
 
プッシュ式の自動ドアを空けて、店の中へと入っていくと…
広い厨房には榊原店主がポツンと1人立っていた。
そして、私の顔を見ると、とぼけた顔して、厨房の奥からこちらに近寄ってきた。


北海道ラーメン 好 旭川【八】-7

挨拶を交わして、さっそく、こちらの店で一番おすすめの「塩ラーメン」を、今夜はチャーシュートッピングで注文!

北海道ラーメン 好 旭川【八】-2北海道ラーメン 好 旭川【八】-3

そうして、ダンスをするように身体を動かしながら、いつものようにラーメンが作られて出された「塩チャーシューメン」
 
北海道ラーメン 好 旭川【八】-4北海道ラーメン 好 旭川【八】-5

スープをいただくと…
この味!
以前と変わらない!
 
移転後には、うまくスープができずに悩んだ。
 
価格を下げて、集客しようとして、材料費を落としたり…
私は知らないけど、スープの味を変えた時期もあったようで…
 
いろいろ苦労もあったようだけど…
リセットして、スープの味は昔に戻っていた!
 
厳密には、国府台時代の、あの大好きだった味とは違う!
でも、この鰺の煮干しが効いたスープは美味しい♪
 
それに、こだわりの赤穂の塩!
と言ったって、たいしたものではない。
 
しかし、このスープ!
不思議なことに、正油で食べるとそれなりなのに、塩だと、とても美味しく感じられる!
 
麺は、昔からかわらない、北海道・旭川から直送してもらっている山加加藤製麺の中細縮れの麺が使われていて…
このアルデンテに茹でられた超低加水のボソボソとした麺がたまらなく好き♪

北海道ラーメン 好 旭川【八】-6

チャーシューも、木耳も美味しかったし!
久しぶりにこの独特な味わいのスープに麺をいただいてとても満足♪ 

榊原店主によると…
東日本大震災の影響による計画停電のため、営業時間もそれにつられて変則になっている…

そのおかげでお客さんも激減…
営業だけでなく、スープの仕込みにも苦労しているようだった…

私も、昨日、初めて計画停電を夜に経験したけど…
これはもう不自由なもので、関東では思ったより大変な生活を強いられていることを実感させられた。


北海道ラーメン 好 旭川【八】-8北海道ラーメン 好 旭川【八】-9

北海道ラーメン 好 旭川




関連ランキング:ラーメン | 新津田沼駅津田沼駅前原駅



メニュー:塩ラーメン…700円/味噌ラーメン…700円/正油ラーメン…700円
塩つけ麺…800円/正油つけ麺…800円
大盛り…100円

トッピング
チャーシュー…300円/のり・メンマ・ネギ・わかめ・タマゴ(限定)各…100円/もやし…50円
餃子…400円


好み度:塩ラーメン+チャーシューstar_s50.gif
接客・サービスstar_s45.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1515-9ae335dd