| Home |
2006.07.12
麺屋 夢うさぎ【弐】
訪問日:2006年7月12日

7月の8杯目は、先週に続いて2度目の訪問!東京・江戸川区の北葛西にある「夢うさぎ」の「つけめん」!
6日に伺い、美味しいダブルスープの「塩味らーめん」をいただいたわたしは、帰り際、奥様におすすめの「つけめん」を食べにくる約束をした。
伺ったのは、13時20分。
お昼を遅らせ、混雑を避けてやってきた。
車を店の道路を挟んだ向かい側に停めて、店のドアを開ける。
「いらっしゃいませ!カウンター席にどうぞ!」
奥様ともう一人の女性の方が出迎えてくれる。
お客さんは、小さなお子さんを連れた若いお母さんが2人いるだけで、今日は空いている。
「つけめん!お願いします。」
ここの「つけめん」は、300gあるので、大盛(450g)にする必要はなし!
今日は、4席あるカウンターの一番左に座ったので、身近に有名人のサイン入り色紙が見れる。

そして目の前には、うさぎのオブジェにワイン…


気づくと、楊枝入れにも、カワイイうさぎが描かれている…

「お待ちどうさま!」
つけめんが運ばれてきた!
麺は、菱形の器に盛られている。
店の2階で、毎日、店主が作るという自家製麺!
麺の太さは、先日食べた塩味らーめんのに比べれば太いけど、つけめんの麺としてはそんなに太い方ではないね。
麺をそのまま何もつけずに食べてみる!
滑らかで、小麦粉の旨味を感じる麺。
つけダレは、豚、鶏の出汁と魚出汁の両方を感じるバランスのとれた出汁。
唐辛子のピリッとした辛さが食欲を誘う!
箸が止まらない…
300gあった麺が、どんどん減っていく!
麺も美味しいけど、このつけダレは最高!
具の肩ロースのチャーシューは、細切りされ、食べやすく、味もよく染みている。
柔らかいし、肉のジューシーさも感じる。
メンマも味付け、歯応えとも満足できるものだったし…
それに、何と言ってもよかったのはスープ割り!
さっぱりした飲み口!
蕎麦つゆを蕎麦湯で割ったような…
割るスープに秘訣があるんだろうけど、これはいい!
会計を終わった後、奥様から[つけめん、いかがでした?」と聞かれたので…
「スープも自家製の麺も、スープ割りも、とっても美味しかった!」
「具も美味しかったから、ぜひ次回は特製を食べに来ます!」と宣言!
といぇも美味しくいただけました…感謝!

住所:東京都江戸川区北葛西4-21-11
電話:03-3804-3959
営業時間:11:30~14:30、(水・木・土・日)18:00~スープなくなり次第終了
定休日:火曜日
アクセス:東京メトロ・東西線西 葛西駅北口下車徒歩20分西葛西駅北口から直進して葛西橋通りへ。第六葛西小学校前を通るバス通りの交差点で左折。三角橋方面へ進み、TOTOある1つめの交差点の先、左手にあり。淡いグリーンとレンガ色の外装が目印
メニュー:らーめん(160g)…630円、味玉らーめん…730円、特製らーめん…880円、チャーシューめん…880円、塩味らーめん…730円、特製塩味らーめん…930円、塩味チャーシューめん…980円、つけめん(300g)…750円、大盛つけめん(450g)…850円、特製つけめん…980円、つけチャーシュー…1,000円、大盛…100円増し
評価:つけめん(300g)…750円
接客・サービス

7月の8杯目は、先週に続いて2度目の訪問!東京・江戸川区の北葛西にある「夢うさぎ」の「つけめん」!
6日に伺い、美味しいダブルスープの「塩味らーめん」をいただいたわたしは、帰り際、奥様におすすめの「つけめん」を食べにくる約束をした。
伺ったのは、13時20分。
お昼を遅らせ、混雑を避けてやってきた。
車を店の道路を挟んだ向かい側に停めて、店のドアを開ける。
「いらっしゃいませ!カウンター席にどうぞ!」
奥様ともう一人の女性の方が出迎えてくれる。
お客さんは、小さなお子さんを連れた若いお母さんが2人いるだけで、今日は空いている。
「つけめん!お願いします。」
ここの「つけめん」は、300gあるので、大盛(450g)にする必要はなし!
今日は、4席あるカウンターの一番左に座ったので、身近に有名人のサイン入り色紙が見れる。

そして目の前には、うさぎのオブジェにワイン…


気づくと、楊枝入れにも、カワイイうさぎが描かれている…

「お待ちどうさま!」
つけめんが運ばれてきた!
麺は、菱形の器に盛られている。
店の2階で、毎日、店主が作るという自家製麺!
麺の太さは、先日食べた塩味らーめんのに比べれば太いけど、つけめんの麺としてはそんなに太い方ではないね。
麺をそのまま何もつけずに食べてみる!
滑らかで、小麦粉の旨味を感じる麺。
つけダレは、豚、鶏の出汁と魚出汁の両方を感じるバランスのとれた出汁。
唐辛子のピリッとした辛さが食欲を誘う!
箸が止まらない…
300gあった麺が、どんどん減っていく!
麺も美味しいけど、このつけダレは最高!
具の肩ロースのチャーシューは、細切りされ、食べやすく、味もよく染みている。
柔らかいし、肉のジューシーさも感じる。
メンマも味付け、歯応えとも満足できるものだったし…
それに、何と言ってもよかったのはスープ割り!
さっぱりした飲み口!
蕎麦つゆを蕎麦湯で割ったような…
割るスープに秘訣があるんだろうけど、これはいい!
会計を終わった後、奥様から[つけめん、いかがでした?」と聞かれたので…
「スープも自家製の麺も、スープ割りも、とっても美味しかった!」
「具も美味しかったから、ぜひ次回は特製を食べに来ます!」と宣言!
といぇも美味しくいただけました…感謝!

住所:東京都江戸川区北葛西4-21-11
電話:03-3804-3959
営業時間:11:30~14:30、(水・木・土・日)18:00~スープなくなり次第終了
定休日:火曜日
アクセス:東京メトロ・東西線西 葛西駅北口下車徒歩20分西葛西駅北口から直進して葛西橋通りへ。第六葛西小学校前を通るバス通りの交差点で左折。三角橋方面へ進み、TOTOある1つめの交差点の先、左手にあり。淡いグリーンとレンガ色の外装が目印
メニュー:らーめん(160g)…630円、味玉らーめん…730円、特製らーめん…880円、チャーシューめん…880円、塩味らーめん…730円、特製塩味らーめん…930円、塩味チャーシューめん…980円、つけめん(300g)…750円、大盛つけめん(450g)…850円、特製つけめん…980円、つけチャーシュー…1,000円、大盛…100円増し
評価:つけめん(300g)…750円

接客・サービス

スポンサーサイト
| Home |