| Home |
2010.12.10
らぁめん たむら【八】
訪問日:2010年12月10日(金)

『らぁめん たむら』で、また、あのキムチの「油そば」が食べられるというニュースをキャッチ!
それも、本日の金曜日から3日間!
土日に行こうかとも思ったけど、どうしても早く食べたい!
そこで、たまらず、店に向かうことにした。
店に着いたのは、13時半を回った時刻!
昼のピークもとうに過ぎた時刻ということもあって、すんなりと入店できた。
席について、田村店主に向かって…
「塩豚骨」と告げる。
すると、にやにやしながら…
「勘弁してくださいよ!」
「塩豚骨」は、11月の20日・21日の土日に「限定」で出していたラーメンで、メニューにはない。
「鶏豚骨ですか?」
以前に来店したときに、田村店主から、そうジョークで聞かれたので…
今日は先制攻撃(口撃)を仕掛けた!
「辛い方のやつを!」
改めて、そう注文を入れた。
ちなみに、この特別な3日間に『らぁめん たむら』で食べられるのは、田村店主のお母さま手作りのキムチを使った「油そば」と「キム玉そば」!

「油そば」と「キム玉そば」の違いは、辛さの違い。
「キム玉そば」が辛い!
今日は、いつも限定が実施される土日、祝日と違って、お客さんは普通にラーメンを食べにきているので…
皆、「らぁめん」か「つけめん」で、誰も「油そば」を食べてはいなかった。
だから、私の「キム玉そば」が出来上がって出されると…
隣に座っていたお客さんから「何、あれ?」という顔で見られてしまった。
前にも、こんなことがあった。
しかし、この「キム玉そば」の燃えるように真っ赤なビジュアルは、それだけ目を引く!


さっそく、まぜて、いただきます!
「うまい!」と言うと…
「あれ?他の店の油を食べて、最高だって絶賛していたと聞きましたけど?」
また、そんな皮肉を言うけど…
でも、これは、やはり、掛け値なしに美味い♪
確かに、田村店主が言う「まるとら本店」の小川店主の作った限定のまぜそば「ブラック№1」も美味しかった!
しかし、この「キム玉そば」はそれ以上!
『らぁめん たむら』では過去に、何種類かの「油そば」を食べてきて、皆、美味しいと思ったけど…
この「キム玉」は、また別格の美味しさ♪
食べ終わって、お腹いっぱいなのに、また、食べたくなる…
また、明日、来ようか?
そういう気にさせる…
癖になる美味しさ♪
何しろ、これは、大阪のここ『らぁめん たむら』で…
しかも、限定でしか食べられないスペシャリテ!
大阪の方で、まだ未食の方はぜひ!
大阪以外の方も、大阪にお越しの際はぜひ!
わざわざ電車賃を払って食べに来ても価値のある一杯だと思うので♪

メニュー:和風鶏がららぁめん…730円/鶏豚骨らぁめん…730円/替え玉…130円
豚骨魚介ベース つけ麺 並(220g)…900円/大盛(440g)…1100円
和風鶏がらベース つけ麺 並(220g)…900円/大盛(440g)…1100円
ギョーザ6個…300円/ちゃあ丼…350円
ライス 中…150円/大…200円
【12月10日(金)~12日(日)限定】油そば(生卵・キムチ入り)…850円/キム玉そば…880円
各大盛り…+200円
好み度:キム玉そば
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

『らぁめん たむら』で、また、あのキムチの「油そば」が食べられるというニュースをキャッチ!
それも、本日の金曜日から3日間!
土日に行こうかとも思ったけど、どうしても早く食べたい!
そこで、たまらず、店に向かうことにした。
店に着いたのは、13時半を回った時刻!
昼のピークもとうに過ぎた時刻ということもあって、すんなりと入店できた。
席について、田村店主に向かって…
「塩豚骨」と告げる。
すると、にやにやしながら…
「勘弁してくださいよ!」
「塩豚骨」は、11月の20日・21日の土日に「限定」で出していたラーメンで、メニューにはない。
「鶏豚骨ですか?」
以前に来店したときに、田村店主から、そうジョークで聞かれたので…
今日は先制攻撃(口撃)を仕掛けた!
「辛い方のやつを!」
改めて、そう注文を入れた。
ちなみに、この特別な3日間に『らぁめん たむら』で食べられるのは、田村店主のお母さま手作りのキムチを使った「油そば」と「キム玉そば」!

「油そば」と「キム玉そば」の違いは、辛さの違い。
「キム玉そば」が辛い!
今日は、いつも限定が実施される土日、祝日と違って、お客さんは普通にラーメンを食べにきているので…
皆、「らぁめん」か「つけめん」で、誰も「油そば」を食べてはいなかった。
だから、私の「キム玉そば」が出来上がって出されると…
隣に座っていたお客さんから「何、あれ?」という顔で見られてしまった。
前にも、こんなことがあった。
しかし、この「キム玉そば」の燃えるように真っ赤なビジュアルは、それだけ目を引く!


さっそく、まぜて、いただきます!
「うまい!」と言うと…
「あれ?他の店の油を食べて、最高だって絶賛していたと聞きましたけど?」
また、そんな皮肉を言うけど…
でも、これは、やはり、掛け値なしに美味い♪
確かに、田村店主が言う「まるとら本店」の小川店主の作った限定のまぜそば「ブラック№1」も美味しかった!
しかし、この「キム玉そば」はそれ以上!
『らぁめん たむら』では過去に、何種類かの「油そば」を食べてきて、皆、美味しいと思ったけど…
この「キム玉」は、また別格の美味しさ♪
食べ終わって、お腹いっぱいなのに、また、食べたくなる…
また、明日、来ようか?
そういう気にさせる…
癖になる美味しさ♪
何しろ、これは、大阪のここ『らぁめん たむら』で…
しかも、限定でしか食べられないスペシャリテ!
大阪の方で、まだ未食の方はぜひ!
大阪以外の方も、大阪にお越しの際はぜひ!
わざわざ電車賃を払って食べに来ても価値のある一杯だと思うので♪

関連ランキング:つけ麺 | 布施駅、JR河内永和駅、河内永和駅
メニュー:和風鶏がららぁめん…730円/鶏豚骨らぁめん…730円/替え玉…130円
豚骨魚介ベース つけ麺 並(220g)…900円/大盛(440g)…1100円
和風鶏がらベース つけ麺 並(220g)…900円/大盛(440g)…1100円
ギョーザ6個…300円/ちゃあ丼…350円
ライス 中…150円/大…200円
【12月10日(金)~12日(日)限定】油そば(生卵・キムチ入り)…850円/キム玉そば…880円
各大盛り…+200円
好み度:キム玉そば

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
| Home |