| Home |
2010.11.25
らーめん 兆
訪問日:2010年11月25日(木)

本日、11月25日オープンの『らーめん 兆(きざし)』!
tanichanさん情報でオープンを知って、今宵、さっそく訪問してみることにした。
近鉄奈良線の河内小阪駅を下りて、徒歩で店へ…
地図で確認して店までやってきたけど、店の看板の灯が消えているため、店の前は暗い。
店の入口からは灯りがもれていて、営業はしているようだけど…
でも、何故、ライトを消しているのだろうか?
故障しているのだろうか?
店に入っていくと…
「只今、満席です。」
本日と明日の2日間は、オープン記念セールをやっていて、「塩ラーメン」と「醤油ラーメン」の2品が300円で食べられる!
その影響からか、初日から大盛況だね!

しかし、すぐにお客さんが数人帰っていって…
スタッフの人から店に招き入れられてカウンター席につく。
すると、そこに、また新たなお客さんが入店!
「あっ…とよつねさん!」
私が席に座ると、すぐ後に入ってきたのは、「なにわの新店ハンター」だった。
並んでカウンター席に腰掛けて座り、注文を取りにきたスタッフに、私は「塩ラーメン」を…
とよつねさんは「醤油ラーメン」をオーダー!

オーダーしてから2分で出されたラーメン!
私の「塩ラーメン」と…
とよつねさんの「醤油ラーメン」!


まず、この2つ出されたラーメンの第一印象が悪い…
盛り付けが雑で、チープな印象。
これでは、仮にラーメンが美味しくたって、美味しそうにはみえない…
スープは、鶏白湯!
鶏の臭みがないのはいいんだけど、もっとうま味とコクがほしいところ…
とよつねさんの醤油スープも味見させてもらったけど、こちらも同じ傾向。
ちょっと、醤油の方が甘味があって癖がある。
塩の方が飲みやすいかもしれない。
中細ストレートの麺は、一部、ダマになっているところが見受けられた。
これは、麺自体が悪いのではなく、麺の保管、取り扱い、そして茹で方に問題があると思われる。

チャーシューはペラペラで…
これで正価は680円。
消費税別で、計714円という価格は…
セール後は、ちょっと、苦労しそうな予感…
PS こちらの店…
実は、近くにある居酒屋の『きざし』が開いたラーメン店!
こちらの居酒屋で使っている鶏肉の余りのガラがもったいないからと、それを使ってラーメンにして出したところ…
評判がよかったので、ラーメン店を出す決心をしたと…
店主本人から話を聞いた。
せっかく、「地鶏と海鮮の炭火焼」を看板に、大山軍鶏(だいせんしゃも)を使用するこだわりの店。
ならば、地鶏の持つうま味をもう少し引き出してほしかったし…
スープや麺、盛り付けまで本格的にラーメンの研究をされたら…
もっと、もっと、よくなると思うんだけど…



メニュー:究極 なかの盛…880円(税込924円)/塩ラーメン…680円(税込714円)/醤油ラーメン…680円(税込714円)/(塩・醤油)チャーシューメン…980円(税込1029円)/(塩・醤油)高菜ラーメン…780円(税込829円)/(塩・醤油)キムチラーメン…780円(税込829円)/(塩・醤油)煮玉子ラーメン…780円(税込829円)
好み度:塩ラーメン
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

本日、11月25日オープンの『らーめん 兆(きざし)』!
tanichanさん情報でオープンを知って、今宵、さっそく訪問してみることにした。
近鉄奈良線の河内小阪駅を下りて、徒歩で店へ…
地図で確認して店までやってきたけど、店の看板の灯が消えているため、店の前は暗い。
店の入口からは灯りがもれていて、営業はしているようだけど…
でも、何故、ライトを消しているのだろうか?
故障しているのだろうか?
店に入っていくと…
「只今、満席です。」
本日と明日の2日間は、オープン記念セールをやっていて、「塩ラーメン」と「醤油ラーメン」の2品が300円で食べられる!
その影響からか、初日から大盛況だね!

しかし、すぐにお客さんが数人帰っていって…
スタッフの人から店に招き入れられてカウンター席につく。
すると、そこに、また新たなお客さんが入店!
「あっ…とよつねさん!」
私が席に座ると、すぐ後に入ってきたのは、「なにわの新店ハンター」だった。
並んでカウンター席に腰掛けて座り、注文を取りにきたスタッフに、私は「塩ラーメン」を…
とよつねさんは「醤油ラーメン」をオーダー!

オーダーしてから2分で出されたラーメン!
私の「塩ラーメン」と…
とよつねさんの「醤油ラーメン」!


まず、この2つ出されたラーメンの第一印象が悪い…
盛り付けが雑で、チープな印象。
これでは、仮にラーメンが美味しくたって、美味しそうにはみえない…
スープは、鶏白湯!
鶏の臭みがないのはいいんだけど、もっとうま味とコクがほしいところ…
とよつねさんの醤油スープも味見させてもらったけど、こちらも同じ傾向。
ちょっと、醤油の方が甘味があって癖がある。
塩の方が飲みやすいかもしれない。
中細ストレートの麺は、一部、ダマになっているところが見受けられた。
これは、麺自体が悪いのではなく、麺の保管、取り扱い、そして茹で方に問題があると思われる。

チャーシューはペラペラで…
これで正価は680円。
消費税別で、計714円という価格は…
セール後は、ちょっと、苦労しそうな予感…
PS こちらの店…
実は、近くにある居酒屋の『きざし』が開いたラーメン店!
こちらの居酒屋で使っている鶏肉の余りのガラがもったいないからと、それを使ってラーメンにして出したところ…
評判がよかったので、ラーメン店を出す決心をしたと…
店主本人から話を聞いた。
せっかく、「地鶏と海鮮の炭火焼」を看板に、大山軍鶏(だいせんしゃも)を使用するこだわりの店。
ならば、地鶏の持つうま味をもう少し引き出してほしかったし…
スープや麺、盛り付けまで本格的にラーメンの研究をされたら…
もっと、もっと、よくなると思うんだけど…



関連ランキング:ラーメン | 河内小阪駅、八戸ノ里駅、河内永和駅
メニュー:究極 なかの盛…880円(税込924円)/塩ラーメン…680円(税込714円)/醤油ラーメン…680円(税込714円)/(塩・醤油)チャーシューメン…980円(税込1029円)/(塩・醤油)高菜ラーメン…780円(税込829円)/(塩・醤油)キムチラーメン…780円(税込829円)/(塩・醤油)煮玉子ラーメン…780円(税込829円)
好み度:塩ラーメン

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
らーめん兆の店主 中野順一です。
ラーメン屋の新規OPENの時にご来店頂きありがとうございます。
最初は、何もかもが中途半端な形で店を開け、そのまま営業という感じでした。でも今は、日々精進を心掛け、なかなか成長したと思います。
らーめんもチャーシューも自分なりに納得がいき、今は新しいメニューも試作中です。
もしよければ、また食べに来ていただきたいんです。
OPENの時より数段に美味しくなりました。自信がありますので、コメントではありますが連絡させていただきます。
最初に頃とは店の場所が少し変わりました。
居酒屋と、ラーメン屋を入れ替えました。
本当に、また食べに来てください。
よろしくお願いします。
中野
ラーメン屋の新規OPENの時にご来店頂きありがとうございます。
最初は、何もかもが中途半端な形で店を開け、そのまま営業という感じでした。でも今は、日々精進を心掛け、なかなか成長したと思います。
らーめんもチャーシューも自分なりに納得がいき、今は新しいメニューも試作中です。
もしよければ、また食べに来ていただきたいんです。
OPENの時より数段に美味しくなりました。自信がありますので、コメントではありますが連絡させていただきます。
最初に頃とは店の場所が少し変わりました。
居酒屋と、ラーメン屋を入れ替えました。
本当に、また食べに来てください。
よろしくお願いします。
中野
2011/12/22 Thu 20:42 URL [ Edit ]
| Home |