fc2ブログ
2010.11.07 麺処 若松
訪問日:2010年11月7日(日)

麺処 若松-1

タッチョさんおすすめの店『たんろん』!
「煮干しラーメン」に「油そば」が美味しいという…
 
その、兵庫県・西宮にあるこちらの店が…
本日、11月7日の日曜日…
1日のみ、つけ麺専門店の『麺処 若松』として営業する!

 
そして、出される『江戸つけ麺』は…
いつもの鶏白湯スープではなく、豚骨を長時間炊き出してつくるスープで、この日1日しか作らない希少なもので…
これが、めっちゃ美味いんだとか…
 
そんな、タッチョさんからの情報を聞いたら…
多少、遠くたって、行かざるを得ないよね!
 
阪神電鉄の西宮駅までタッチョさんに迎えにきていただいて、いっしょに店に向かう!
店に着いたのは、開店時刻の11時30分を2分ほど過ぎた時刻!
 
すると…
4人のお客さんが行列を作って、外で待っているよ!

麺処 若松-2

しまった…
もう少し、早く来ればよかったと顔を曇らせたところ…

タッチョさんは満面の笑み♪

よかった!
こんなに早くからお客さんが来てくれて!

こちらの店を応援しているタッチョさん!
自分が並んで待つ苦労よりも、お客さんが来てくれた喜びの方が大きい!
 

その後もお客さんが続々と並んで、行列は16人にまで延びた!
 
それを見たタッチョさんからは…
「昨夜は、お客さん、僕一人だったんですよ…」と感慨深げ…
いい人だ!
 
回転が悪いのか、なかなかお客さんが出てこない…
4人待ちの割りには、ずいぶんと待たされて、やっと入店。

席に着いて、厨房の中の目立つところに書かれた「つけ麺8分」という、麺の茹で時間を見て、回転が悪い原因がわかった。
 
メニューを見て、同じ「江戸つけ麺」の、チャーシュー、味玉がトッピングされた「おまかせトッピング」にして…
タッチョさんは、375gの大盛で!
私は250gの並盛で注文。

麺処 若松-3

やはり、席に座ってからも少し待たされて出された「江戸つけ麺」

麺処 若松-4麺処 若松-5

麺は、京都の「麺屋 棣鄂(テイガク)」製の太麺!
 
切り歯14番、いや12番かもしれない…
この多加水の太麺は、強力粉の他に中力粉も使われているようで…
弾力があって、もちもちとした食感がとてもいい!
 
この麺をつけダレにつけて食べると…
ややオイリーなつけダレは、豚骨の旨味がいっぱい詰まっている!
 
動物系がやや、強く感じられるけど、煮干しと鰹節の魚介の風味がミックスされたつけダレは、所謂「お前もか!」の濃厚豚骨魚介のつけダレとは一線を画した旨味いっぱいの一品!
 
タッチョさんによると…
豚骨を13時間炊いた後に、鶏ガラ、モミジを入れて炊き込んだスープに、煮干し、本枯れ鰹節、鯖節、宗田節を合わせたスープで作られたつけダレだとか…

高価な本枯れ鰹まで使うとは…
手間も、コストもかかったスープだね!
 

豚バラの巻きチャーシューも、タッチョさんによれば、いつもは肩ロースのチャーシューを使っていて、この日のために用意されたものという。
 
薄く切られていて、せっかくの豚バラ肉のジューシーさが感じられなかったのが惜しい…

それと、デフォルトで付くチャーシューはつけダレに入っていて、つけダレは熱々だったからよかったけど…
トッピングで出てきたものは、冷蔵庫で冷やされたもので、これをつけダレにつけるて食べると、つけダレの温度が下がってしまうのが、少し残念だったかな…
 
でも、味玉は、とても半熟度合いがよくて、白身にも味が染み込んだ美味しいものでよかったし!
そして、最後にもらった割りスープがまたよかった!
 
「鶏と煮干しのどちらになさいます?」
今日は、1日限りのイベントということで、手伝いに来ておられた店主のお母様から聞かれて…
 
私は「鶏」タッチョさんは「煮干し」を選択!

麺処 若松-6麺処 若松-7

それぞれの割りスープで割って飲んでみたところ…
 「鶏」は、濃厚な鶏白湯のスープが加わり、こってりとした味わいを最後まで持続していただけてよかったし…
「煮干し」は、さらっとした、あまりニボニボしたスープではなく、加えることによって、あっさりとした味に変化して、こちらもよかった!
 
今日は、期待以上の美味しいつけ麺をいただくことができて大満足!
ここまで来た甲斐があった!
タッチョさん、どうもありがとうございました。


麺処 若松-8
麺処 若松-9







ラーメンたんろん




関連ランキング:ラーメン | 西宮駅(阪神)さくら夙川駅西宮駅(JR)



メニュー:江戸つけ麺
並(250g)…850円/大盛り(375g)…950円/特盛り(500g)…1050円

白飯…100円/チャーシュー丼…300円
おすすめトッピング(チャーシュー増し+味玉)…200円


好み度:江戸つけ麺star_s45.gif
接客・サービスstar_s35.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1311-22b52d8b