| Home |
2010.10.11
らぁめん たむら【四】
訪問日:2010年10月11日(月)

10月10日と11日の2日間!
「らぁめん たむら」で「油そば」が提供されるという。
10日は、前回もいただいたことのある「油そば」!
しかし、本来なら月曜定休で休みになる11日に提供されるのが「キム玉そば」!
この「キム玉そば」のビジュアルがいい!
麺の上も、具の上も…
一面、真っ赤に燃えている!
ただ、これ、唐辛子であれば、とても食べられないと思うけど、パプリカだというし…
そんなに辛くないようなので…
食べてみたかった!
そのチャンスが今日!
というわけで、本日、1杯目に『金久右衛門 四天王寺店』で「翡翠」をいただいているとはいえ、ここは、もう1杯、いっておかないとね!
というわけで、やってきました「らぁめん たむら」!
店の中に入っていくと…
せんにんさん!
先ほど、『金久右衛門 四天王寺店』でいっしょだった、せんにんさんがベンチに座って待っていた。
ただ、そのベンチには、もう1人、お客さんがいて、外待ちすることに…
男性スタッフの人が出てきて、注文を聞かれて…
「キム玉そば」を注文!

普通盛りでいいか?
ライスはどうかと聞かれたんだけど…
もう、すでに一杯食べてきているし…
私はタッチョさんではないので、遠慮させてもらった(笑)
1人、2人とお客さんが帰っていって…
席に案内されてからは、そう待つことなく「キム玉そば」が供給された!
燃えているね!
インパクトのあるビジュアルだね!


隣で「鶏豚骨らぁめん」を食べていたお客さんが…
「何!これ!?」という顔して見ていたよ。
写真を撮ったら、さっそく、まぜまぜ!
極太の麺!
粗めにカットされたチャーシュー!
そして、この「キム玉そば」の主役の絶品チムチ!


これに、メンマと粗微塵切りされたネギを…
よ~く、タレと油に混ぜ合わせて…
いただきま~す♪
まず、辛さがきた!
辛くないといっていたけど…
やっぱ、それなりに辛い…
でも、心地よい辛さ!
それに、これ、癖になる美味しさだね!
前回の「油そば」も美味しいと思ったけど、この「キム玉そば」はそれ以上!
タッチョさんや、しゅうさんが、これを目当てに、はるばる、遠方からやって来るのも頷ける。
美味しいから、どんどん箸が進む!
しかし、食べ進めるうちに、汗が吹き出してきた(汗)
やっぱり辛いね…
すると、その様子を、じぃ~っと…
面白そうに見つめている人がいた…
田村店主だ!
視線に気づいて、顔を上げると…
「東京から来た人、汗かいてるで!」
周りにいたスタッフに、そう告げると…
「もっと、辛くしておけばよかった!」
笑いながらジョークを飛ばす!
「僕、東京でも、やっていけますか?」
これも笑いながら言っていたけど…
この、田村店主…
その言動や、不機嫌そうな態度から誤解されるところもあるけど…
ことラーメン作りに於いては、妥協せず、常に真剣に、情熱を持って取り組んでいる男!
もう少し、丸くなればいいとは思うけど…
若いし…
これが彼のスタイルなんだよね…
でも、辛かったけど、美味しかった♪
食べ終わったばかり…
しかも、今日はラーメン2杯食べたのに…
また、これが食べたくなった!
これは、中毒性があるね…
また、「キム玉そば」をやったら、確実に来て食べると思う。
そして、私もこうして、タッチョさんやしゅうさんのような中毒患者になっていくだろうな(笑)

住所:大阪府東大阪市長堂2-9-14
電話:非公開
営業時間:11:30~14:30/18:00~22:00
定休日:月曜
アクセス:近鉄大阪線、奈良線・布施駅北口から徒歩6分
メニュー:和風鶏がららぁめん…730円/鶏豚骨らぁめん…730円/替え玉…130円
豚骨魚介ベース つけ麺 並(220g)…900円/大盛(440g)…1100円
和風鶏がらベース つけ麺 並(220g)…900円/大盛(440g)…1100円
ギョーザ6個…300円/ちゃあ丼…350円
ライス 中…150円/大…200円
【10月11日限定】キム玉そば(220g)…880円/大盛(440g)…1080円
好み度:キム玉そば
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

10月10日と11日の2日間!
「らぁめん たむら」で「油そば」が提供されるという。
10日は、前回もいただいたことのある「油そば」!
しかし、本来なら月曜定休で休みになる11日に提供されるのが「キム玉そば」!
この「キム玉そば」のビジュアルがいい!
麺の上も、具の上も…
一面、真っ赤に燃えている!
ただ、これ、唐辛子であれば、とても食べられないと思うけど、パプリカだというし…
そんなに辛くないようなので…
食べてみたかった!
そのチャンスが今日!
というわけで、本日、1杯目に『金久右衛門 四天王寺店』で「翡翠」をいただいているとはいえ、ここは、もう1杯、いっておかないとね!
というわけで、やってきました「らぁめん たむら」!
店の中に入っていくと…
せんにんさん!
先ほど、『金久右衛門 四天王寺店』でいっしょだった、せんにんさんがベンチに座って待っていた。
ただ、そのベンチには、もう1人、お客さんがいて、外待ちすることに…
男性スタッフの人が出てきて、注文を聞かれて…
「キム玉そば」を注文!

普通盛りでいいか?
ライスはどうかと聞かれたんだけど…
もう、すでに一杯食べてきているし…
私はタッチョさんではないので、遠慮させてもらった(笑)
1人、2人とお客さんが帰っていって…
席に案内されてからは、そう待つことなく「キム玉そば」が供給された!
燃えているね!
インパクトのあるビジュアルだね!


隣で「鶏豚骨らぁめん」を食べていたお客さんが…
「何!これ!?」という顔して見ていたよ。
写真を撮ったら、さっそく、まぜまぜ!
極太の麺!
粗めにカットされたチャーシュー!
そして、この「キム玉そば」の主役の絶品チムチ!


これに、メンマと粗微塵切りされたネギを…
よ~く、タレと油に混ぜ合わせて…
いただきま~す♪
まず、辛さがきた!
辛くないといっていたけど…
やっぱ、それなりに辛い…
でも、心地よい辛さ!
それに、これ、癖になる美味しさだね!
前回の「油そば」も美味しいと思ったけど、この「キム玉そば」はそれ以上!
タッチョさんや、しゅうさんが、これを目当てに、はるばる、遠方からやって来るのも頷ける。
美味しいから、どんどん箸が進む!
しかし、食べ進めるうちに、汗が吹き出してきた(汗)
やっぱり辛いね…
すると、その様子を、じぃ~っと…
面白そうに見つめている人がいた…
田村店主だ!
視線に気づいて、顔を上げると…
「東京から来た人、汗かいてるで!」
周りにいたスタッフに、そう告げると…
「もっと、辛くしておけばよかった!」
笑いながらジョークを飛ばす!
「僕、東京でも、やっていけますか?」
これも笑いながら言っていたけど…
この、田村店主…
その言動や、不機嫌そうな態度から誤解されるところもあるけど…
ことラーメン作りに於いては、妥協せず、常に真剣に、情熱を持って取り組んでいる男!
もう少し、丸くなればいいとは思うけど…
若いし…
これが彼のスタイルなんだよね…
でも、辛かったけど、美味しかった♪
食べ終わったばかり…
しかも、今日はラーメン2杯食べたのに…
また、これが食べたくなった!
これは、中毒性があるね…
また、「キム玉そば」をやったら、確実に来て食べると思う。
そして、私もこうして、タッチョさんやしゅうさんのような中毒患者になっていくだろうな(笑)

住所:大阪府東大阪市長堂2-9-14
電話:非公開
営業時間:11:30~14:30/18:00~22:00
定休日:月曜
アクセス:近鉄大阪線、奈良線・布施駅北口から徒歩6分
メニュー:和風鶏がららぁめん…730円/鶏豚骨らぁめん…730円/替え玉…130円
豚骨魚介ベース つけ麺 並(220g)…900円/大盛(440g)…1100円
和風鶏がらベース つけ麺 並(220g)…900円/大盛(440g)…1100円
ギョーザ6個…300円/ちゃあ丼…350円
ライス 中…150円/大…200円
【10月11日限定】キム玉そば(220g)…880円/大盛(440g)…1080円
好み度:キム玉そば

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
☆あひる☆
コメントありがとうございます。
いつも記事を拝見させていただいております。(東京のお店も参考にさせていただきました)
「キム玉そば」辛そうですね(^_^;)
今度いただきたいと思います。
いつも記事を拝見させていただいております。(東京のお店も参考にさせていただきました)
「キム玉そば」辛そうですね(^_^;)
今度いただきたいと思います。
| Home |