fc2ブログ
訪問日:2010年10月11日(月)

金久右衛門 四天王寺店【六】-1

只今の時刻は午前10時45分!

3連休の最終日に『金久右衛門 四天王寺店』の前までやってきたところ…
「あっ、せんにんさん!」

 
一等賞でやってきた、せんにんさん
あとで、山本店長から聞いた話では、朝の9時半から並んだんだそう…
 
というのも、昨夜と、本日の昼のみ…
『金久右衛門』本店で、カンイチ(関西1週間)とのコラボで提供された限定の「情熱系ピリ辛醤油ラーメン」が、ここ『金久右衛門 四天王寺店』で復活する!

この限定は、今年の6月8日から2週間、1日10食限定で提供されていたものなんだけど、ハードル高いよね!
 
私は、未食で、食べたかったし…
今回も限定20食ということだったので、開店15分前には来たんだけど…
 
9時30分とは…

せんにんさん…
私なんかとは、気合いの入れ方が違う!

 
開店と同時に、どどっとお客さんが押し寄せて満席!
外待ちの行列までできた…
 
盛況たね♪
山本店長!
 
あれっ!?
気づけば、あとから入ってきたお客さんの中に…
パルプンテさんを発見♪
 
「こんにちは♪」
挨拶を交させてもらったけど…
彼女とは最近、いろんな店でお会いする。
 
席について、新たに入った、外国人の女性スタッフから注文を聞かれて…
「翡翠」を注文!
 
『金久右衛門』本店のときは「緑の情熱系ピリ辛醤油ラーメン」というネーミングだったこのラーメン…
『金久右衛門 四天王寺店』での呼称は「翡翠」
ラーメンの真ん中に載る、緑色のペーストが翡翠の色をしていることからそうなったんだろうけど…

「翡翠」♪
いいね!
ネーミングも!

初めに、山本店主から…
「手間がかかるので、1個ずつしか作れません。」
「ちょっと、お待たせしてしまうかもしれません。」と注意があった。
 
そうして、今日1杯目の「翡翠」が、せんにんさんに出されて…
そして、次いで作られた「翡翠」が私にも出された!

金久右衛門 四天王寺店【六】-2金久右衛門 四天王寺店【六】-3

食用花が最後に載せられたラーメンは、とてもキレイ♪
美しいビジュアルのラーメンだね!
 
混ぜずに、そのままスープをいただくと…
淡い、淡いスープ…
 
っていうか、これ、ゲンコツと鶏ガラからとったスープそのものだね!

ベースが金醤油ラーメンと聞いていたけど…
スープ自体には味付けはされていなかった。
 
ペースト状の緑色茶色した固形物をスープに溶かすと…
醤油の風味と辛味がスープに広がった!

金久右衛門 四天王寺店【六】-4
 
これは…
美味しい♪
そして、刺激的!
 
これっ!
いい!
マジで!
 
この刺激的な辛味は!?
ハバネロか?
それと、豆板醤

刺激があって、それでいてスープに旨味が感じられて…
程よい辛さと、スープの旨味でぐいぐい飲ませる!
 
以前に、八尾に移転した『らーめん工房 RISE』の前身である『らーめん専門店 がんこ親父』でいただいた限定も、こんな辛味のペーストを溶かして食べるラーメンだったけど…
 
辛味がメインで…
この「翡翠」のように、辛味は抑え気味にして、スープの旨味を味わってもらおうというものではなかったし…
 
そして、この辛旨のスープに合わせて出されたのが、通称「細麺」と言われている「ミネヤ食品」の中細ストレートの麺!

金久右衛門 四天王寺店【六】-5

この麺がよかった!
アルデンテに茹でられた麺は、やや、芯が残っているんじゃないかと思うくらいのカタさだったけど…
これが私には壺!
 
このスープに、このカタ麺はよく合う!
 
美味しくて、夢中で食べていたら…
もう麺がなくなってしまった…
 
それと、チャーシューが最高!
今日、初めて食べた、山本店長の作った「燻製チャーシュー」
 
毎朝、店頭で一斗缶で燻しているという、このチャーシューは、やや、燻製臭があるので、好き嫌いは別れるかもしれないけど…
私は好きだな♪
 
燻製の香りが香ばしくて、肉の旨味が綴じ込められていて…
美味しくいただくことができた。
 
これは、こんな短期間で終わらせるというのも、もったいない気もするけど…
だから、いいのかもしれないし…


でも、本当、美味しかったですよ!
山本店長!

また、次の限定!
期待しています♪


金久右衛門 四天王寺店【参】-7

住所:大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-4
電話:06-6772-5590
営業時間:11:00~14:30/17:30~22:00
定休日:月曜
アクセス:大阪市営地下鉄谷町線・ 四天王寺夕陽丘駅4番出口から徒歩2分




メニュー:金醤油ラーメン…650円/紅醤油ラーメン…650円/黒醤油ラーメン…650円/大阪ブラック…700円/なにわブラック…750円
【裏メニュー】三強醤油ラーメン…750円
翡翠…800円

ライス…150円/玉子かけご飯…250円/餃子…250円

HP:http://www.king-emon.jp/


好み度:翡翠star_s45.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1272-ac2ffdcb