| Home |
2006.06.08
九州豚骨 どうたぬき
訪問日:2006年6月8日

今月の7杯目!は、熊本出身のご主人が作る「久留米ラーメン」の店?「どうたぬき」で!
食べるのはもちろん、とんこつラーメン!
でも、商品名は「らーめん」?
そう!ここは、とんこつラーメン一本!
メニューは、「らーめん(650円)」と「チャーシューめん(900円)」の2つだけ。
これに、季節限定のラーメンが加わる。

場所は、JR総武線の下総中山にある。
駅の北口を降りて、駅前ロータリーを突っ切り、千葉街道まで進んだら右折。
すぐに、らーめんの幟が見えてくるけど、それ以前に臭いでわかった…
漂ってくる豚骨臭…
近所の人から、苦情が出そうな臭さ…
店に伺ったのは、ジャスト13時…
店内は広い!テーブル席にクランク状になったカウンター席がある。
なのに…お客さんは、地元のお客さん2人だけ…
日蓮商人ゆかりの中山の地にあって、場所柄、行き交うのはお年寄りばかり…
とんこつラーメン店の場所としては、あまりよくないのかも…
「らーめん(650円)」を注文!
待つ間にお品書きの裏にある「こだわり」を見ると…
「無化調」とある…
「無化調」のラーメン屋は多いけど、「とんこつ」では少ないはず…
少なくとも、わたしははじめて…

ラーメンが出来た!

スープは濃厚!
とんこつラーメン独特の豚の甘味が感じられる!
濃く深い味!
わたしには少し濃厚すぎてキツかったけど…
とんこつ好きにはたまらない味だと思う!
ご主人に味の秘密をお聞きしたところ…
開店以来、煮出し、継ぎ足してきたスープ。
だんだんと濃厚になり、安定してきたとおっしゃっていた。
麺は、デフォルトだと、普通のカタさなんだろうけど…
わたしの好みからすると若干柔らかい…
麺のカタさは「カタめ」、「バリカタ」、「ハリガネ(針金)」から選べるので、「替え玉(100円)」は、「バリカタ」にしてもらったけど、これが大正解!
それと、替え玉したら、のりを1枚追加してくれるサービスがあった!
あと、メニューには替え玉の他、「大盛り(50円増し)があるけど、これは麺の量が最初から1.5玉分になって出てくる。
具のチャーシューは、よく煮込まれた肩ロースの煮豚でホロホロと柔らかく美味しい!
ラーメン自体は、そんな悪くはない…
ただ、店に充満する豚骨臭は、ちょっと苦手だな…


住所:千葉県船橋市本中山2-8-18
電話:なし
営業時間:11:30~14:00,18:00~22:00(素材切れで終了)
定休日:火曜日、第1・3水曜日
アクセス:JR総武線「下総中山」駅北口下車。国道14号線へ。国道を右折(千葉方面)へ。道沿い右側
メニュー:らーめん…650円、ちゃーしゅーめん…900円、ぎょうざ…300円、…950円、大盛…150円、替玉…100円
評価:らーめん…650円+替玉…100円
接客・サービス

今月の7杯目!は、熊本出身のご主人が作る「久留米ラーメン」の店?「どうたぬき」で!
食べるのはもちろん、とんこつラーメン!
でも、商品名は「らーめん」?
そう!ここは、とんこつラーメン一本!
メニューは、「らーめん(650円)」と「チャーシューめん(900円)」の2つだけ。
これに、季節限定のラーメンが加わる。

場所は、JR総武線の下総中山にある。
駅の北口を降りて、駅前ロータリーを突っ切り、千葉街道まで進んだら右折。
すぐに、らーめんの幟が見えてくるけど、それ以前に臭いでわかった…
漂ってくる豚骨臭…
近所の人から、苦情が出そうな臭さ…
店に伺ったのは、ジャスト13時…
店内は広い!テーブル席にクランク状になったカウンター席がある。
なのに…お客さんは、地元のお客さん2人だけ…
日蓮商人ゆかりの中山の地にあって、場所柄、行き交うのはお年寄りばかり…
とんこつラーメン店の場所としては、あまりよくないのかも…
「らーめん(650円)」を注文!
待つ間にお品書きの裏にある「こだわり」を見ると…
「無化調」とある…
「無化調」のラーメン屋は多いけど、「とんこつ」では少ないはず…
少なくとも、わたしははじめて…

ラーメンが出来た!

スープは濃厚!
とんこつラーメン独特の豚の甘味が感じられる!
濃く深い味!
わたしには少し濃厚すぎてキツかったけど…
とんこつ好きにはたまらない味だと思う!
ご主人に味の秘密をお聞きしたところ…
開店以来、煮出し、継ぎ足してきたスープ。
だんだんと濃厚になり、安定してきたとおっしゃっていた。
麺は、デフォルトだと、普通のカタさなんだろうけど…
わたしの好みからすると若干柔らかい…
麺のカタさは「カタめ」、「バリカタ」、「ハリガネ(針金)」から選べるので、「替え玉(100円)」は、「バリカタ」にしてもらったけど、これが大正解!
それと、替え玉したら、のりを1枚追加してくれるサービスがあった!
あと、メニューには替え玉の他、「大盛り(50円増し)があるけど、これは麺の量が最初から1.5玉分になって出てくる。
具のチャーシューは、よく煮込まれた肩ロースの煮豚でホロホロと柔らかく美味しい!
ラーメン自体は、そんな悪くはない…
ただ、店に充満する豚骨臭は、ちょっと苦手だな…


住所:千葉県船橋市本中山2-8-18
電話:なし
営業時間:11:30~14:00,18:00~22:00(素材切れで終了)
定休日:火曜日、第1・3水曜日
アクセス:JR総武線「下総中山」駅北口下車。国道14号線へ。国道を右折(千葉方面)へ。道沿い右側
メニュー:らーめん…650円、ちゃーしゅーめん…900円、ぎょうざ…300円、…950円、大盛…150円、替玉…100円
評価:らーめん…650円+替玉…100円

接客・サービス

スポンサーサイト
かー
ずっと食べに行ってて、でも事情があって大牟田に帰らなきゃいけない事になって、最後にいきたかったけど叶いませんでした。いつもネギ多めにしてもらって、夏はアイスを頂いて、炙りチャシューをもらって、いつも親切にしていただいて、、、関東に行った時は絶対に行こうと思っていました。でも閉店と知って、、、自分には福岡、熊本のラーメンより格段においしかったです、なにより関東にはない人の愛情が味に伝わってきました。
2013/09/03 Tue 22:55 URL [ Edit ]
| Home |