fc2ブログ
訪問日:2010年7月20日(火)

らーめん専門 がんこ親父【四】-1

今夜は、京橋で一杯!

某ラーメン店の店主さんたちと語らい…
美味しい酒と料理をいただいて、楽しい時間を過ごすことができた♪


さて、最後の〆のラーメンはどこで食べようか?
迷って、タクシーに乗って向かったのは、今日で閉店となり、八尾に移転する『らーめん専門 がんこ親父』! 

入店すると、今日が最後ということもあってか、富永さんのお母様も店に出て、お手伝いされていて…
今夜は親子3人による営業!
テーブル席は一番手前だけが空いているだけで、今夜は盛況だね!

席について、まずはビール!
アテは餃子!
この餃子がまた美味しくて、ビールが進んでしまう♪

らーめん専門 がんこ親父【四】-2

そして、〆のラーメン!
何にしようか?

そこで、ふと思いついたのが、先日、親分さんが食べていた「油そば」!
移転先の「らーめん工房 RISE」で、限定で出すことを検討していたこのメニュー!
本人は「やらない!」と6日前に訪問したときには否定していたけど…

富永さんに聞いたら、できるというので…
食べてみようかと思ったけど…
やはり、飲んだ後の〆にはちょっとキツイ…

新店で出す予定の「坦々麺」はできるのか?
でも、最後だし、まだ未食の「河内の塩」にするか?

悩んでいると…
富永さんから…
「中華そばできますよ。」

これで決まり!
八尾の新店「らーめん工房 RISE」で出す基本メニューの「中華そば」
この存在を忘れていた。

某店の店主と私は、この「中華そば」を!
もう1人の方は「河内の塩」を注文!

まず、出されたのが「河内の塩」

らーめん専門 がんこ親父【四】-3

そして、すぐに「中華そば」も出された。

らーめん専門 がんこ親父【四】-4らーめん専門 がんこ親父【四】-5

「中華そば」のスープは、基本は、以前にいただいた「東成ブラック」といっしょかな?
ただ、海老の出汁が強く出て、主張していた。

ゲンコツ、鶏ガラで出汁をとった『金久右衛門』大蔵店主直伝のスープに海老をプラスしてきた!
これ、なかなかいいんじゃないかな!
あっさりとしたスープは、特に、今日のように飲んだ後の〆には最適!

ちょっと、海老出汁の風味が強すぎるようにも感じたけど…
好きだな♪
このスープ!

平打の麺も、よくスープに絡んで美味しくいただけたし…
大ぶりなチャーシューも肉のジューシーさが感じられるものでよかったし…

そして、よかったのが穂先メンマ!
シュクシュクとした穂先メンマ独特の食感を持ったこの長くて大きな穂先メンマは、やわらかいし、味付けもいい。

今日は、飲んだ後だったので、もう一度…
新店がオープンしたら、また、じっくりと…この「中華そば」を食べてみたいな!

PS お父様の話では、当初、予定していた7月29日の新店のオープンが延期になる模様で…
次の大安が8月4日であることから、この日になる公算が大とのこと!
予定していた方は、どうぞ、ご注意のほど!


らーめん専門 がんこ親父【四】-6

住所:大阪府大阪市東成区深江南1-17-13
電話:06-6981-1946
営業時間:11:30~14:00/17:30~21:00
定休日:不定休(当分の間無休)
アクセス:大阪市営地下鉄千日前線・新深江駅から徒歩2分




メニュー:河内の塩…650円/東成ブラック…650円
つけ麺 並(200g)…750円/大(300g)…850円
自家製餃子…280円


好み度:中華そば(新店「らーめん工房 RISE」で出す予定のメニュー)star_s40.gif
接客・サービスstar_s45.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1173-5b09597a