| Home |
2010.05.31
塩ラーメン・つけめんのお店 はないち【参八】
訪問日:2010年5月31日(月)

こんにちは、しおらーめんのはないちです!
本日より、平日昼限定の500円創作「エビタルタルと香り醤油のサラダ麺」を販売いたします。
エビがごろっと入ったタルタルと、花椒とニンニクをふんわり利かせた醤油だれが香る、
暑い日にサラリといけちゃう冷たい麺です。
是非お試しくださいませ♪
ママ
◎しおらーめん はないち通信
「はないち」からのメルマガ♪
待ってました!
新作500円創作麺♪
前回、限定麺を食べに行ったときに、次回は、冷やし麺をやるという話は聞いていたので…
ママさん、完成させたんだね!
メルマガを受け取った5月28日の金曜日は、大阪に居たので行きたくてもいけない…
そこで、週明けの月曜日、さっそく、平日昼限定の
この「エビタルタルと香り醤油のサラダ麺」をゲットするために「はないち」にお邪魔することにした!
11時半過ぎに店にやってきたところ…
あれっ!こんな早い時間からお客さんがたくさん入ってるよ!
2席空いていたカウンター席の1席に座ると、すぐ後にお客さんが入って満席になった。
厨房内では、一戸夫妻が忙しそうに限定麺を作っている…
手が空くのを待って、ママさんに注文を聞かれて…
「500円創作麺」をお願いした。

「麺は細麺でお作りしますね♪」
ママさんに聞かれてコックリと頷く。
そうして、結構、手間暇掛けて作られた「エビタルタルと香り醤油のサラダ麺」が出されるんだけど…
おっ!海老がいっぱいじゃない!
トマトにキュウリにレタス、玉子…
具沢山だし…
これで500円!?


ママさんから…
「よく混ぜて、お召し上がりください♪」と言われたんだけど…
ちょっと、その前に麺と底にあった醤油ダレを味見してみた。
麺は、いつもの細麺だけど、あえてカタメに茹でられていて、冷たい麺の場合は、この方がいいかな!
そして、ホワジャン(花椒)のきいた醤油ダレは辛味があって香味があっていい♪
よ~く、混ぜていただきます!
海老とよく合うマヨネーズのコンビネーション!
これだけ食べたら、美味しいけど、ちょっと、くどいよね…
でも、これにニンニクとホワジャンの香味醤油が混ざって…
これに細麺を絡めて食べると…
タルタルソースととオイルが分離して、やや、気になるところはあったけど…
全体を通せば、意外にさっぱりといただけてよかった!
この創作麺は、気温の高い暑い日に食べたら最高だと思う!
これはパパさんも同じ思いで…
「気温が30度を越えると、冷やしはバカ売れするんですけどね…」
しかし、今日の東京の天候は曇り。
気温も、やっと20度に達するかという…
例年に比べて低い気温だったから…
「今日みたいな涼しいくらいの気候だとあまり売れないでしょうね…」
でも、パパさんの意に反して、この後、入れ替わりに入ってきた2組3人のお客さんが注文したのがすべて、この「冷やし」の創作麺!
店に入ってきたときは、限定麺の「チリトマトつけ麺」ばかり出て…

その後は、創作麺と…
レギュラーメニューが出ずに、手のかかるものばかり…
でも、ママさんはニコニコ!
何故か嬉しそう♪
手がかかっても、やっぱり、自身で一生懸命つくりあげた「限定麺」や「創作麺」をお客さんに食べてもらえるのがきっと嬉しいんだろうね!
「美味しかったですよ♪」
「これ、最低でも700円以上の価値はあるし、何か副菜を添えれば、じゅうぶん限定麺で通用するんじゃないですか!」
そんな風に言ったら、ママさん大喜び!
平日昼限定なので、食べたくても食べられない方もいらっしゃるとは思うけど…
時間が許す方はぜひ!
これからの暑い季節には最適のメニューです!
PS ママさん出演の動画♪
レギュラーの「しおらーめん」に「しおつけめん」も美味しいので、こちらもぜひ!
東池袋大勝軒・山岸一雄をうならせた、極上の塩ラーメン!!
つけめんの生みの親、東池袋大勝軒・山岸一雄をうならせた、極上の塩ラーメンが食べられるお店。カキの出汁をつかった濃厚塩ラーメンは、他では食べられない味。パスタマシンを使った自家製麺も個性的な食感が楽しめます。
住所:東京都練馬区練馬2-2-18 ハイツ練馬1F
電話:050-3099-8896
営業時間:11:00~15:00、19:00~23:00
(日曜・祝日)11:00~15:00
定休日:木曜、第2、第3水曜
アクセス:西武池袋線、都営地下鉄大江戸線・練馬駅北口から弁天通商店街を300mほど進んだ左側。徒歩6分
メニュー:しおらーめん…650円
しおつけめん…650円
ちびっこせっと…300円
※各種 小盛-50円/中盛+50円/大盛+100円
しおあえめん(レギュラー/肉味噌)…650円/野菜らーめん・つけめん…700円/辛野菜らーめん・つけめん…700円/梅しそらーめん・つけめん…750円/ねぎチャーシューめん・つけめん…800円/辛ねぎチャーシューめん・つけめん…800円/酸辣湯麺(サンラータンメン)・つけめん…800円/チャーシューめん・つけめん…900円
醤油らーめん・つけめん…650円
【限定麺】チリトマトつけ麺…871円
【500円創作麺】エビタルタルと香り醤油のサラダ麺…500円
好み度:エビタルタルと香り醤油のサラダ麺
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

こんにちは、しおらーめんのはないちです!
本日より、平日昼限定の500円創作「エビタルタルと香り醤油のサラダ麺」を販売いたします。
エビがごろっと入ったタルタルと、花椒とニンニクをふんわり利かせた醤油だれが香る、
暑い日にサラリといけちゃう冷たい麺です。
是非お試しくださいませ♪
ママ
◎しおらーめん はないち通信
「はないち」からのメルマガ♪
待ってました!
新作500円創作麺♪
前回、限定麺を食べに行ったときに、次回は、冷やし麺をやるという話は聞いていたので…
ママさん、完成させたんだね!
メルマガを受け取った5月28日の金曜日は、大阪に居たので行きたくてもいけない…
そこで、週明けの月曜日、さっそく、平日昼限定の
この「エビタルタルと香り醤油のサラダ麺」をゲットするために「はないち」にお邪魔することにした!
11時半過ぎに店にやってきたところ…
あれっ!こんな早い時間からお客さんがたくさん入ってるよ!
2席空いていたカウンター席の1席に座ると、すぐ後にお客さんが入って満席になった。
厨房内では、一戸夫妻が忙しそうに限定麺を作っている…
手が空くのを待って、ママさんに注文を聞かれて…
「500円創作麺」をお願いした。

「麺は細麺でお作りしますね♪」
ママさんに聞かれてコックリと頷く。
そうして、結構、手間暇掛けて作られた「エビタルタルと香り醤油のサラダ麺」が出されるんだけど…
おっ!海老がいっぱいじゃない!
トマトにキュウリにレタス、玉子…
具沢山だし…
これで500円!?


ママさんから…
「よく混ぜて、お召し上がりください♪」と言われたんだけど…
ちょっと、その前に麺と底にあった醤油ダレを味見してみた。
麺は、いつもの細麺だけど、あえてカタメに茹でられていて、冷たい麺の場合は、この方がいいかな!
そして、ホワジャン(花椒)のきいた醤油ダレは辛味があって香味があっていい♪
よ~く、混ぜていただきます!
海老とよく合うマヨネーズのコンビネーション!
これだけ食べたら、美味しいけど、ちょっと、くどいよね…
でも、これにニンニクとホワジャンの香味醤油が混ざって…
これに細麺を絡めて食べると…
タルタルソースととオイルが分離して、やや、気になるところはあったけど…
全体を通せば、意外にさっぱりといただけてよかった!
この創作麺は、気温の高い暑い日に食べたら最高だと思う!
これはパパさんも同じ思いで…
「気温が30度を越えると、冷やしはバカ売れするんですけどね…」
しかし、今日の東京の天候は曇り。
気温も、やっと20度に達するかという…
例年に比べて低い気温だったから…
「今日みたいな涼しいくらいの気候だとあまり売れないでしょうね…」
でも、パパさんの意に反して、この後、入れ替わりに入ってきた2組3人のお客さんが注文したのがすべて、この「冷やし」の創作麺!
店に入ってきたときは、限定麺の「チリトマトつけ麺」ばかり出て…

その後は、創作麺と…
レギュラーメニューが出ずに、手のかかるものばかり…
でも、ママさんはニコニコ!
何故か嬉しそう♪
手がかかっても、やっぱり、自身で一生懸命つくりあげた「限定麺」や「創作麺」をお客さんに食べてもらえるのがきっと嬉しいんだろうね!
「美味しかったですよ♪」
「これ、最低でも700円以上の価値はあるし、何か副菜を添えれば、じゅうぶん限定麺で通用するんじゃないですか!」
そんな風に言ったら、ママさん大喜び!
平日昼限定なので、食べたくても食べられない方もいらっしゃるとは思うけど…
時間が許す方はぜひ!
これからの暑い季節には最適のメニューです!
PS ママさん出演の動画♪
レギュラーの「しおらーめん」に「しおつけめん」も美味しいので、こちらもぜひ!
東池袋大勝軒・山岸一雄をうならせた、極上の塩ラーメン!!
つけめんの生みの親、東池袋大勝軒・山岸一雄をうならせた、極上の塩ラーメンが食べられるお店。カキの出汁をつかった濃厚塩ラーメンは、他では食べられない味。パスタマシンを使った自家製麺も個性的な食感が楽しめます。
住所:東京都練馬区練馬2-2-18 ハイツ練馬1F
電話:050-3099-8896
営業時間:11:00~15:00、19:00~23:00
(日曜・祝日)11:00~15:00
定休日:木曜、第2、第3水曜
アクセス:西武池袋線、都営地下鉄大江戸線・練馬駅北口から弁天通商店街を300mほど進んだ左側。徒歩6分
メニュー:しおらーめん…650円
しおつけめん…650円
ちびっこせっと…300円
※各種 小盛-50円/中盛+50円/大盛+100円
しおあえめん(レギュラー/肉味噌)…650円/野菜らーめん・つけめん…700円/辛野菜らーめん・つけめん…700円/梅しそらーめん・つけめん…750円/ねぎチャーシューめん・つけめん…800円/辛ねぎチャーシューめん・つけめん…800円/酸辣湯麺(サンラータンメン)・つけめん…800円/チャーシューめん・つけめん…900円
醤油らーめん・つけめん…650円
【限定麺】チリトマトつけ麺…871円
【500円創作麺】エビタルタルと香り醤油のサラダ麺…500円
好み度:エビタルタルと香り醤油のサラダ麺

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
ロバオ
さっぱりとして夏にはもってこいな一品でしたね
確かにママさんは創作麺を食べて
もらえるのが楽しそうですよね
食べる側としても500円で味わえるのは
ありがたい事です
確かにママさんは創作麺を食べて
もらえるのが楽しそうですよね
食べる側としても500円で味わえるのは
ありがたい事です
moeno2010
こんばんは!
「エビタルタルと香り醤油のサラダ麺」美味しそうですね~。
自分も先日行こうとしたら、ちょうどお昼営業お休みのメルマガが・・・
それ以来、夜はお休みしている様で、どうしたのかと、ちょと心配です。
でも、昼は営業してるとの事なので、自分も近いうちに「エビタルタル」ゲットしてきます(^^)v
「エビタルタルと香り醤油のサラダ麺」美味しそうですね~。
自分も先日行こうとしたら、ちょうどお昼営業お休みのメルマガが・・・
それ以来、夜はお休みしている様で、どうしたのかと、ちょと心配です。
でも、昼は営業してるとの事なので、自分も近いうちに「エビタルタル」ゲットしてきます(^^)v
ramen151e
ロバオさん、コメントありがとうございます。
500円では申し訳ないような…
毎回「創作麺」を食べるためにそう思ってしまいます。
ママさんは、「限定麺」は、すごく考えて、考え抜いて、納得のいく作品に仕上げて…
871円の価値のあるものを完成させていきます。
だから、完成すると、すごく嬉しくてテンションが上がる。でも、完成するまではピリピリ神経が張り詰めて大変だと…
その点、「創作麺」なら500円だし、肩肘張らずに創れるから気軽だと話してくれたことがあります。
また、これからも「限定麺」に「創作麺」♪
食べ続けようと思います!
500円では申し訳ないような…
毎回「創作麺」を食べるためにそう思ってしまいます。
ママさんは、「限定麺」は、すごく考えて、考え抜いて、納得のいく作品に仕上げて…
871円の価値のあるものを完成させていきます。
だから、完成すると、すごく嬉しくてテンションが上がる。でも、完成するまではピリピリ神経が張り詰めて大変だと…
その点、「創作麺」なら500円だし、肩肘張らずに創れるから気軽だと話してくれたことがあります。
また、これからも「限定麺」に「創作麺」♪
食べ続けようと思います!
ramen151e
moeno2010さん、コメントありがとうございます。
残念でしたね。
「はないち」の臨休…
パパさん体調崩したとか?
ちょっと心配です…
ブログ見に行ったら、「まるよし商店」の「つけそば」画像がありました。
画像見て、メッチャ食べたくなりました!
山葵がいい仕事しているんですよね♪
近いうちに行きたいな…
残念でしたね。
「はないち」の臨休…
パパさん体調崩したとか?
ちょっと心配です…
ブログ見に行ったら、「まるよし商店」の「つけそば」画像がありました。
画像見て、メッチャ食べたくなりました!
山葵がいい仕事しているんですよね♪
近いうちに行きたいな…
mika-rin
こんにちわ。
やっと食してきました~!この限定麺。
美味しかったです!
151eさんの仰る通り、すっごく暑い東京の夏にぴったりの麺でした♪
やっと食してきました~!この限定麺。
美味しかったです!
151eさんの仰る通り、すっごく暑い東京の夏にぴったりの麺でした♪
2010/07/18 Sun 10:34 URL [ Edit ]
TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1118-fda37c3a
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1118-fda37c3a
暑いっ…暑いよ…先日までジメジメしていたっていうのに、この青空はナンなんだ…家でぐた~っとしている時に、はないちからのメルマガが!!平日の昼限定の創作麺が、メ....
麺 大好き♪ 2010/07/18 Sun 10:33
| Home |