| Home |
2010.05.25
もちもちの木 新宿店
訪問日:2010年5月25日(火)

5月11日に移転して、リニューアルオープンした「もちもちの木 新宿店」!
同じ小滝橋通り沿いの…
元の店があった場所から大久保店方面に200mほど行った…
大久保通りをを渡って少し先の場所に移転した
埼玉の白岡に本店があるこちらの店!
本店にお邪魔したことはないけど…
移転する前の新宿の支店には1度…
野田にある支店には過去に何度がお邪魔したことがある。
これでもか!これでもか!
とでも言いたげなほどの…
何十回もの激しい麺の湯切りと…
食べ終わるまで冷めない熱々スープが有名で、過去に何度かテレビ番組でも取り上げられたことのある店。
しかし、今日、この店を訪ねた理由は、ここ新宿店でしか食べられない新商品の「RAMEN PIZZA(ラーメンピザ)」なるものを食べてみたいと思ったから!

今日は大阪からの客人がいたので…
新宿駅西口で待ち合わせて2人で店に向かった。
店は、以前の店同様、飲食店としては不利な地階にあった。
階段を下りてドアを開けると…
そこは、イタリアのリストランテ!
照明の落とされたシックでモダンな空間!
とてもラーメン店には見えないお洒落なインテリアの店に入ると、やはり、シックでお洒落なユニフォームを身に纏ったスタッフに案内されて4人掛けの丸テーブルの席へ…
メニューをみて、生ビールを2杯!
それに「ラーメンピザ」と…
15時からの提供になる「チャーシューミルフィーユ」という、チャーシューとチーズを重ねてつくられた一品を注文…
大阪からきたゲストのおやぶんさんとシェアして食べることにした。

すぐに出てきた生ビールで、まず乾杯!

次に、少し遅れて出された「チャーシューミルフィーユ」!


「ハンバーグのようやね…」
おやぶんさんがそう感想をもらしたマック(関西ではマクド)のチーズバーガーの具ような一品はビールのつまみ(関西ではアテ)にはいい!
そして、お待ちかねの「RAMEN PIZZA(ラーメンピザ)」!

「焼そば入りのお好み焼きやな…」
おやぶんさんが、そう呟いたこの「ラーメンピザ」は…
ピザ生地の上に、「中華そば」に使う醤油ダレで味付けされた麺が具として使われて載り、さらにナチュラルチーズが載ってオーブンで焼かれたもの。
何とも妙な味…
粉っぽいような…
しょっぱくて苦味もあって、変な甘味もあって…
ワンピース食べて…
???
何とか、この味を理解しようとして、さらにもうワンピース食べる途中で…
ギブアップ!
おやぶんさんも同じ…
もったいないと、頑張って食べようと努力されていたけど、やはり途中でダウン!
通常750円のところ、400円のキャンペーン価格だったのが、せめてもの救い…
悪いけど、これは、とてもおすすめはできないな…
追加で「中華そば」の「小盛」を注文。
おやぶんさんも同じものをオーダー!

そして、そう、待つ間もなく着丼した「中華そば」の「小盛」!
麺を「小盛」の140gで注文したせいか、麺も具もスープの中に水没してしまっている…


スープは、かなり熱いので、しつこいほどおやぶんさんに注意!
でも、そうしないと、本当に口の中を火傷してしまう!
そういう私も、かなり注意して飲んだにもかかわらず、今日も、もう少しで火傷しそうになってしまったくらいだから…
おやぶんさんも、この熱さには、さすがに驚いていた…
で、肝心のお味は…
この、濃口醤油とラード、そして魚粉たっぷり鰹味のスープは、独特で癖になる味!
久し振りにいただいたけど、それなりにイケてる!
濃厚豚骨魚介一辺倒!
そうじゃなければ、対極の淡麗な鶏清湯魚介のラーメンが台頭する中にあって、逆に個性的にすら映る。
おやぶんさんが「コシが弱い!」と言っていた…
やや、やわらかめに感じられる中細ストレートの麺は…
なめらかさがあって、私は、嫌いじゃない。

だから、小盛て、量が少ないこともあったけど、ペロッと完食!
巻きバラ肉のチャーシューは薄っぺらいもので、たいしたものではなかったけど…
穂先メンマは、やわらかくて、味付けもよくて…
相変わらず美味しくいただけた♪
おやぶんさんは「話の種によかったとは」言ってくれたけど…
「ラーメンピザ」はいただけなかったし…
「中華そば」も、イマイチ気に入らない様子だったな…

住所:東京都新宿区北新宿1-4-1 アルマビル地下1階
電話:03-3368-1751
営業時間:11:30~23:00
定休日:無休
アクセス:JR中央線・大久保駅南口から徒歩3分
メニュー:中華そば(小)1玉140g…650円/(中)2玉280g…770円/(大)3玉420g…930円
つけ麺(小)1玉200g…700円/(中)2玉400g…880円/(大)3玉600g…1080円
トッピング
ネギ…100円/煮玉子…100円/高菜…150円/メンマ…160円/チャーシュー…220円/全部入り…470円/コラーゲン…150円
RAMEN PIZZA (15時から限定20枚)…750円
チャーシューミルフィーユ(15時から)…450円
好み度:RAMEN PIZZA
中華そば
接客・サービス
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

5月11日に移転して、リニューアルオープンした「もちもちの木 新宿店」!
同じ小滝橋通り沿いの…
元の店があった場所から大久保店方面に200mほど行った…
大久保通りをを渡って少し先の場所に移転した
埼玉の白岡に本店があるこちらの店!
本店にお邪魔したことはないけど…
移転する前の新宿の支店には1度…
野田にある支店には過去に何度がお邪魔したことがある。
これでもか!これでもか!
とでも言いたげなほどの…
何十回もの激しい麺の湯切りと…
食べ終わるまで冷めない熱々スープが有名で、過去に何度かテレビ番組でも取り上げられたことのある店。
しかし、今日、この店を訪ねた理由は、ここ新宿店でしか食べられない新商品の「RAMEN PIZZA(ラーメンピザ)」なるものを食べてみたいと思ったから!

今日は大阪からの客人がいたので…
新宿駅西口で待ち合わせて2人で店に向かった。
店は、以前の店同様、飲食店としては不利な地階にあった。
階段を下りてドアを開けると…
そこは、イタリアのリストランテ!
照明の落とされたシックでモダンな空間!
とてもラーメン店には見えないお洒落なインテリアの店に入ると、やはり、シックでお洒落なユニフォームを身に纏ったスタッフに案内されて4人掛けの丸テーブルの席へ…
メニューをみて、生ビールを2杯!
それに「ラーメンピザ」と…
15時からの提供になる「チャーシューミルフィーユ」という、チャーシューとチーズを重ねてつくられた一品を注文…
大阪からきたゲストのおやぶんさんとシェアして食べることにした。

すぐに出てきた生ビールで、まず乾杯!

次に、少し遅れて出された「チャーシューミルフィーユ」!


「ハンバーグのようやね…」
おやぶんさんがそう感想をもらしたマック(関西ではマクド)のチーズバーガーの具ような一品はビールのつまみ(関西ではアテ)にはいい!
そして、お待ちかねの「RAMEN PIZZA(ラーメンピザ)」!

「焼そば入りのお好み焼きやな…」
おやぶんさんが、そう呟いたこの「ラーメンピザ」は…
ピザ生地の上に、「中華そば」に使う醤油ダレで味付けされた麺が具として使われて載り、さらにナチュラルチーズが載ってオーブンで焼かれたもの。
何とも妙な味…
粉っぽいような…
しょっぱくて苦味もあって、変な甘味もあって…
ワンピース食べて…
???
何とか、この味を理解しようとして、さらにもうワンピース食べる途中で…
ギブアップ!
おやぶんさんも同じ…
もったいないと、頑張って食べようと努力されていたけど、やはり途中でダウン!
通常750円のところ、400円のキャンペーン価格だったのが、せめてもの救い…
悪いけど、これは、とてもおすすめはできないな…
追加で「中華そば」の「小盛」を注文。
おやぶんさんも同じものをオーダー!

そして、そう、待つ間もなく着丼した「中華そば」の「小盛」!
麺を「小盛」の140gで注文したせいか、麺も具もスープの中に水没してしまっている…


スープは、かなり熱いので、しつこいほどおやぶんさんに注意!
でも、そうしないと、本当に口の中を火傷してしまう!
そういう私も、かなり注意して飲んだにもかかわらず、今日も、もう少しで火傷しそうになってしまったくらいだから…
おやぶんさんも、この熱さには、さすがに驚いていた…
で、肝心のお味は…
この、濃口醤油とラード、そして魚粉たっぷり鰹味のスープは、独特で癖になる味!
久し振りにいただいたけど、それなりにイケてる!
濃厚豚骨魚介一辺倒!
そうじゃなければ、対極の淡麗な鶏清湯魚介のラーメンが台頭する中にあって、逆に個性的にすら映る。
おやぶんさんが「コシが弱い!」と言っていた…
やや、やわらかめに感じられる中細ストレートの麺は…
なめらかさがあって、私は、嫌いじゃない。

だから、小盛て、量が少ないこともあったけど、ペロッと完食!
巻きバラ肉のチャーシューは薄っぺらいもので、たいしたものではなかったけど…
穂先メンマは、やわらかくて、味付けもよくて…
相変わらず美味しくいただけた♪
おやぶんさんは「話の種によかったとは」言ってくれたけど…
「ラーメンピザ」はいただけなかったし…
「中華そば」も、イマイチ気に入らない様子だったな…

住所:東京都新宿区北新宿1-4-1 アルマビル地下1階
電話:03-3368-1751
営業時間:11:30~23:00
定休日:無休
アクセス:JR中央線・大久保駅南口から徒歩3分
メニュー:中華そば(小)1玉140g…650円/(中)2玉280g…770円/(大)3玉420g…930円
つけ麺(小)1玉200g…700円/(中)2玉400g…880円/(大)3玉600g…1080円
トッピング
ネギ…100円/煮玉子…100円/高菜…150円/メンマ…160円/チャーシュー…220円/全部入り…470円/コラーゲン…150円
RAMEN PIZZA (15時から限定20枚)…750円
チャーシューミルフィーユ(15時から)…450円
好み度:RAMEN PIZZA

中華そば

接客・サービス

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
トラックバックありがとうございました。
いつも拝見させていただいています。
RAMEN PIZZA私も食べたかったなあ。
それから、ここのラーメンやっぱり熱いですよね。
私は口の中をやけどしてしまいました。
また、遊びに来ますね。
これからもよろしくお願いします。
いつも拝見させていただいています。
RAMEN PIZZA私も食べたかったなあ。
それから、ここのラーメンやっぱり熱いですよね。
私は口の中をやけどしてしまいました。
また、遊びに来ますね。
これからもよろしくお願いします。
TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1103-97262d0f
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1103-97262d0f
| Home |