| Home |
2010.05.26
『ラーメン SA吉』は、元気に営業中!
訪問日:2010年5月26日(水)

2週間余り営業を中止して、スープと麺の見直しを図っていた『ラーメン SA吉』!
月曜日から営業を再開した!
従来の濃厚な鶏白湯スープから、思い切って淡麗な鶏清湯スープへ路線変更!
魚介を使わず、鶏ガラだけで旨味を出すことにこたわったため、苦労したそうだけど…
鶏ガラは、茨城と秋田の生ガラを使うことにして…
さらに、旨味を出すためにゲンコツを使って味をつくりあげたそうだ。

麺も、中太麺から、中細麺に変えて…
この手の淡麗なスープには定評のある「三河屋製麺」を使用!
メニューは、以前にお知らせしたように、「みそラーメン」を廃止して、「ぶっかけ」を追加!
ただし、ワンタンメンはひとりでやっているため、なしでスタート…

果たして、味はどうか?
星野店主はお客さんの笑顔がみることができるのか!?
よろしかったら、ぜひ、足をお運びになって、ご意見、ご感想などお聞かせ願います。

住所:東京都板橋区大山町15-11 MHKビル
電話:
営業時間:11:30~20:00
定休日:日曜
アクセス:東武東上線大山駅南口から徒歩2分
メニュー:ラーメン…600円/塩ラーメン…600円/つめたいブッカケ…800円
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

2週間余り営業を中止して、スープと麺の見直しを図っていた『ラーメン SA吉』!
月曜日から営業を再開した!
従来の濃厚な鶏白湯スープから、思い切って淡麗な鶏清湯スープへ路線変更!
魚介を使わず、鶏ガラだけで旨味を出すことにこたわったため、苦労したそうだけど…
鶏ガラは、茨城と秋田の生ガラを使うことにして…
さらに、旨味を出すためにゲンコツを使って味をつくりあげたそうだ。

麺も、中太麺から、中細麺に変えて…
この手の淡麗なスープには定評のある「三河屋製麺」を使用!
メニューは、以前にお知らせしたように、「みそラーメン」を廃止して、「ぶっかけ」を追加!
ただし、ワンタンメンはひとりでやっているため、なしでスタート…

果たして、味はどうか?
星野店主はお客さんの笑顔がみることができるのか!?
よろしかったら、ぜひ、足をお運びになって、ご意見、ご感想などお聞かせ願います。

住所:東京都板橋区大山町15-11 MHKビル
電話:
営業時間:11:30~20:00
定休日:日曜
アクセス:東武東上線大山駅南口から徒歩2分
メニュー:ラーメン…600円/塩ラーメン…600円/つめたいブッカケ…800円
ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト
| Home |