fc2ブログ
訪問日:2016年11月26日(土)

【新店】中華そば 無垢-1

本日のランチは東京・神保町に11月22日オープンした新店の『中華そば 無垢』で!

新店ラッシュの神保町に、またまた、新店がオープン!
しかも、こちらの新店で提供されるラーメンというのが「煮干そば」と「背脂煮干そば」とあっては、ニボラーとしては行かないわけにはいかないでしょう
(笑)

というわけで、とりあえず、神保町で下車して
先月末に閉店した『麺処 美空』の跡地に居抜きで入った店へと向かう。

『麺処 美空』を訪れたのは、かなり前だったけど
確か、この辺りのはず!?

うろ覚えで、店があったと思われる場所までやってくると
ビンゴ♪

やっぱり、ここだった。
11時27分着で、先客の姿はなく、ポール獲得!


そうして、そのまま、開店時刻の11時30分を迎えると
若き店主が暖簾を持って店の中から現れれて、開店!

店を入って、すぐ左の券売機で、まずは食券を購入するんだけど
券売機の最上段左から、「肉増し煮干そば」、「肉増し背脂煮干そば」、「特製煮干そば」、「特製背脂煮干そば」という並びで!

【新店】中華そば 無垢-2

この4つのボタンだけが大きなボタンになっていて!
店のおすすめが何なのかは一目瞭然
(笑)

メニューは、他にデフォの「煮干そば」と「背脂煮干そば」に
それぞれに味玉が入るバージョンが小さなボタンであって!

サイドメニューの「肉飯」のボタンもあったんだけど
「肉飯」には、売り切れの×マークが点灯していて、今日は販売されていないようだった。

さて、何にするか
左上のボタンが「肉増し煮干そば」になっていたし!

外に立て掛けてあった看板にも、この「肉増し煮干そば」の画像があったので!
これが一番のおすすめなのは間違いないとは思ったけど


情報によると、「煮干そば」と「背脂煮干そば」の違いは、背脂の有無と!
薬味が「煮干そば」が長ネギなのに対して、「背脂煮干そば」が玉ねぎということで!


そして、私は、「煮干しラーメンの薬味は、やっぱり、玉ねぎでしょう!」と思っている人なので(笑)
「肉増し背脂煮干そば」の食券を買って、店の奥にあるL字型カウンター席の、若き店主が立つ前の席へとつく

厨房には、もう一人、店主のお父さんくらいの男性スタッフの人がいたんだけど
実はこの方、本当に店主のお父さまで!

わざわざ、長野から出てきて、息子のヘルプに入っていると話していた。
そうして、そのお父さまから、「大盛にされますか?普通盛でよろしいですか?」
と聞かれて…

「大盛にするとバランス崩れませんか?」と言うと…
お父さまに代わって店主から

「そうですね、普通盛に合わせて作っていますので…」と答えがあったので!
普通盛りでお願いすることにして

さらに、あることを言って!
味玉の無料サービスをしてもらったんだけど


これは、11月30日までのサービスで!
これは、こちらの店の岸本店主のTwitterを見れば、わかります♪


しかし、デフォの「煮干そば」なら、価格は700円を切る690円という価格で!
さらに、「肉増し」にするのも110円プラスするだけでできるし♪


それだけでもリーズナブルな価格設定なのに!
これで、麺1.5玉の大盛に無料でできるというのはコスパ高いよね♪


ちなみに、開店時は、お客さんは私一人だけだったのに
すぐに1人!

さらに、その後、私と私のすぐ後に入店してきたお客さんのラーメンが出されるまでに5人のお客さんが来店したんだけど
私以外の6人のお客さんの注文は、全員、大盛だった。

もっとも、全員が成人の男性のお客さんで
申告制にしないで、増額なしに大盛にできると聞かされたら、ラーメンマニアの人以外は大盛にしちゃうよね(汗)

注文が決まると
目の前にあった「カネジン食品」の麺箱から麺を取り出し、7基あったテボに入れて茹で始める店主。

【新店】中華そば 無垢-7

そうして、麺が茹で上がると、テボを引き上げて、派手な湯切りパフォーマンスをしていたんだけど
これを見れば、岸本店主の出身店がわかる(笑)

ちなみに
「麺屋○○にいらしたんですね!?」と尋ねると…

「何でわかったんですか?」と聞かれたので…
「その湯切りを見ればわかります。」と答えたんだけど…

公表していいのか、悪いのか、店主に聞き忘れたので
一応、伏せ字にしておきます(笑)

そうして、2個作りされた「背脂煮干そば」が完成すると!
普通盛の方に「肉」がいっぱい載せられて、最後に海苔が添えられて、岸本店主から出されたんだけど


供された「肉増し背脂煮干そば」+「味玉」=「特製背脂煮干そば」は
丼に肉が敷き詰められた迫力あるビジュアルのラーメンで♪

【新店】中華そば 無垢-3【新店】中華そば 無垢-4

あとで数えたら、この豚バラ肉のチャーシュー!
薄切りとはいえ、11枚も載っていて、やっぱり、コスパ高いよ♪


具は他にサービスで付けてもらった味玉にメンマ、なると、刻み玉ねぎ、海苔!
まずは、淡い色合いのスープをいただくと


【新店】中華そば 無垢-5

見た目通りの、あっさりとした味わいの煮干し出汁のスープで!
ファーストインプレッションは「喜多方ラーメン」!


ただ、スープからは豚の背ガラやゲンコツのうま味は感じられず、鶏のうま味が感じられたので!
動物系は、「喜多方ラーメン」に使われる豚骨ではなく鶏がベースで!


香味野菜の香味と甘味も感じられたので!
たぶん、鶏と野菜で炊いたスープに煮干しを重ねたスープなんじゃないかと思う。


ネットやSNSの情報では、『肉煮干し中華そば さいころ』の名前が上がっていて
確かに、豚バラ肉チャーシューの大きさや並べ方が、スゴく似ている。

私は『サイコロ』には行ったことがないけど
『サイコロ』の店長をしていて、東京・十条に店を構えた手塚店主の『煮干しそば 流。』で、食べたことがあって…

『サイコロ』も『煮干しそば 流。』も動物系は豚骨ベースで!
そこに違いはあるものの、やさしい煮干しスープという点では共通しているし!


背脂少なめなのも同じだし!
味も、似ていないこともないかなという印象。


そこで、忙しい店主とは、ほとんど話せなかったけど
『サイコロ』のことだけは気になったので、聞いてみると

「サイコロとは、何の関係もありません。」
「ただ、サイコロのラーメンは大好きで、あんなラーメンを作りたいと思ってました。」
と話してくれたので…

『サイコロ』リスペクト!?
と言っていいのかな

麺は、太縮れ麺が合わせられていて
プリモチ食感の麺で!

【新店】中華そば 無垢-6

この多加水麺の食感がなかなかよかったし!
それに、意外に、この淡麗な鶏煮干しスープと絡んでくれたのもよかった♪


そして、ラーメン丼を覆い尽くす豚バラ肉のチャーシューは、まずまずの美味しさで!
単独で食べるのもいいし、麺といっしょに食べるのもいい♪


【新店】中華そば 無垢-8

美味しく完食♪
突き抜けたものはないかもしれないけど


やさしくて、飲みやすい味わいのスープで!
鶏や煮干しのうま味もしっかり感じられて!


味はよかったし♪
価格はリーズナブルだし!


無料で大盛にできるから!
近くの大学や専門学校に通う学生さんや若いサラリーマンからは重宝されるかも♪


若き岸本店主も、お父さまの接客も、とてもいい店なので、ぜひ、ガンバってほしい。
ご馳走さまでした。


【新店】中華そば 無垢-9

メニュー:肉増し煮干そば…820円/特製煮干そば…920円/味玉煮干そば…790円/煮干そば…690円

肉増し背脂煮干そば…790円/特製背脂煮干そば…890円/味玉背脂煮干そば…810円/背脂煮干そば…710円

麺の量
並盛(160g)/大盛(240g)…無料

小ライス…50円/ライス…100円/肉飯…150円

トッピング
味玉…100円/めんま…150円/ねぎ…100円/たまねぎ…100円/のり5枚…50円


中華そば 無垢



関連ランキング:ラーメン | 神保町



好み度:肉増し煮干そばstar_s40.gif
接客・サービスstar_s45.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



訪問日:2016年11月26日(土)

麺画廊 英-1

本日のランチは2014年4月2日に東京・東日本橋にオープンして、オープンから2年後の2016年4月2日に東京・水天宮前に移転した『麺画廊 ~Noodle Art Gallery HANABUSA~』で!

こちらの店には、移転前も移転後も訪問したことなくて
先週、大森に今年オープンして、大ブレイクしている店の店主から、こちらの店の名前が上がって!

お客さんから、美味しいとおすすめされた店なんですけど
どんな味でしたと聞かれて!?

行ったことがないので、わからないと答えざるを得なかった(汗)
それで、機会があったら、行ってみようと思っていたところ

たまたま、今日、近くに行く用事ができて!
案外、早く、実現することができた。


そうして、どんなメニューがあるのかスマホ出ググってみたところ
店のFacebookを発見して、見にいってみると

11月23日に
「明日から30食ほど煮干薫拉麺やります!!」という告知があって

食べてみたかったけど
さすがに、もう、ないよね

でも、デフォを食べたことがないので
美味しかったら、次回に限定を食べればいいと考えて、地図を片手に最寄りの東京メトロ半蔵門線の水天宮前駅から店へと向かったんだけど

店は、新大橋通り沿いにあるモスバーガーの裏手にあって
モスバーガーの手前の道を折れて、一つ目の路地を入った奥の右手にあるんだけど

麺画廊 英-2

こんな場所に飲食店があるなんて思えない
知る人ぞ知るといった感じの店!

入店すると、12時10分過ぎのお昼の書入れ時だからか
店内は、ほぼ、満席状態で

5席あったカウンター席のうちの1席が空いているだけで
4人掛けのテーブル席は、1つは4人のお客さんで埋まり、もう1テーブルも2人のお客さんが使っていた。

厨房には男性スタッフが2人!
1人、厨房で調理に専念しているのが店主で、もう1人、ホールと厨房の間を行き来しているのがスタッフの人と思われる。


そのスタッフの人に
「あの、もう、煮干しなんて残ってないですよね?」と聞いてみると

「いや、まだ、ありますよ。」
「雫(しずく)」の食券を買って、煮干しで!と言ってください。」


「本わさび茶漬け付きなら雫+(プラス)〆(しめ)というボタンを押してください。」と懇切丁寧に教えてくれたので♪
「雫+〆」の食券を購入して


麺画廊 英-3麺画廊 英-4

言われた通り、「煮干しで!」と言って、スタッフの人に食券を渡して
1席のみ空いていたカウンター席へとついて、ラーメンができるのを待つ。

しかし、入店した時間が悪かったようで、まだ、お客さんにあまり、ラーメンが出されていなかったのと
店主が1人出調理していることもあって、ラーメンが出てくるまで、まだ、時間がかかりそう

なお、厨房はカウンター席の前にあるので!
これで、調理の様子を見ることができれば、退屈することもなかったんだけど


厨房とカウンターの間の壁が高くて、厨房の中の様子を窺い知ることができなかったのが
そこで、卓上にあったメニューを見て、暇つぶしをしていたんだけど

デフォのメニューは、「鶏清湯拉麺 雫 ~しずく~)」、「和出汁拉麺 和~ なごみ~」、「濃厚鶏白湯拉麺 光 ~ひかり~)」にディナー限定の「英流担担麺 麗 ~うらら~」で!
『麺画廊』というだけあって、各メニューが「作品」と表現されているのが面白い。


麺画廊 英-5麺画廊 英-6麺画廊 英-7麺画廊 英-8

そうして、少し待たされて供された「煮干薫拉麺」!
豚肩ロース肉のレアチャーシュー豚バラ肉のローストチャーシュー糸唐辛子アーリーレッドネギ、海苔が載せられた、とても美しいビジュアルのラーメン♪


麺画廊 英-9麺画廊 英-10

まずは、煮干しのフレーバー漂うスープをいただくと
じんわりとしたいりこ(白口煮干し)のうま味と昆布のうま味が感じられる淡麗な味わいのスープで

煮干しの頭も腸も掃除して出汁をとっているからか!?
えぐ味や苦味といったネガなものはなく、あるのは煮干しのうま味だけ♪

個人的には煮干しのビターな味わいが感じられた方が煮干しらしくて好みだけど
こういう、煮干しのうま味がしっかり抽出されたスープもいい♪

それと、香油には、いりこ油が使われていると思われるけど
焼き干しを使ったような香ばしさが感じられるのがいい♪

もしかしたら、いりこをローストしたものを白絞油に移したものか
ただ、今日は、終始、忙しく、ラーメン作りに励んでいた店主とは、話しができなかったので、実際にどうかはわからないけど

麺は、中細ストレートで!
中加水の麺をカタめに茹でましたといった感じの食感の麺で


麺画廊 英-11

この煮干しだけで出汁をとった純煮干しスープに合わせるために
レギュラーメニューに使う麺を、あえて、カタめに茹でたのだろうか!?

スープとは、それなりにあっていて、悪くはない。
でも、茹で加減は普通でよかったかな。


豚肩ロース肉のレアチャーシューは、しっとりとした食感に仕上げられていて!
噛むと肉のうま味が滲み出てくる美味しいレアチャーシューだったし♪


豚バラ肉のローストチャーシューは、肉のうま味とジューシーさが感じられる!
こちらも美味しいチャーシューでよかったし♪


麺画廊 英-12

アーリーレッドは彩りだけじゃなく、シャリシャリとした食感がよかったし!
糸唐辛子のピリ辛の味わいもアクセントとしてよかったし!


そうして、麺を食べ終える前にスタッフの人に言って、出してもらった「わさび飯」は、ご飯の上に白胡麻が掛けられて、刻み海苔がちょこんと載せられて
本山葵が丼の縁に添えられたもので!

麺画廊 英-13

これに、残しておいたスープをかけて!
山葵を溶かしていただくと


麺画廊 英-14

これが、また、美味しくて♪
すべて完食!


今日は、煮干しの限定が残っていたので!
こちらにしてしまったけど!


美味しかったから、次回は、鶏清湯の「雫」を食べに来ようかな!
ご馳走さまでした。


麺画廊 英-15

メニュー:鶏清湯拉麺 雫 ~しずく~…820円/和出汁拉麺 和~ なごみ~…770円/濃厚鶏白湯拉麺 光 ~ひかり~…820円

【ディナー限定】英流担担麺 麗 ~うらら~…920円
【十一月限定麺】海老薫味噌 円 ~まどか~ 2016…870円

【11月24日~30食限定】煮干薫拉麺…820円/本わさび茶漬け…130円

のせもの
朱雀卵の味付玉子…円/特製トッピング(味玉+肉増し)…200円/鶏増し(鶏団子2個+鶏チャーシュー2枚…250円/豚増し(豚ロース、バラチャーシュー各2枚)…300円

御飯もの
朱雀卵のTKG(卵かけ御飯)…250円/鶏玉御飯…350円


麺画廊 英



関連ランキング:ラーメン | 水天宮前駅人形町駅浜町駅



好み度:煮干薫拉麺star_s40.gif
接客・サービスstar_s35.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月23日(水・祝)

つけ麺 一燈【七】-1

本日11月23日の勤労感謝の日にリニューアルオープンする『つけ麺 一燈』!

でも、リニューアルオープンとはいっても、退職された荒井店長に代わって、『豚骨一燈』から異動してきた福原店長が新店長に就任!
第2章が始まるといった方が正しいかもしれない。


なお、メニューは、つけ麺は、多少の味の見直しはしたということだったけど、大きな変化はなし。
しかし、ラーメンは新メニューに切り替えてきた。


そして、その新メニューとは、「伊勢海老塩ラーメン」に「スパイスラーメン」!
どちらも、福原色を出したラーメンで!


「伊勢海老塩ラーメン」は、新春に『豚骨一燈』で限定で出した「福原 海老蔵」をリメイクしたバージョンで!
「スパイスラーメン」は、福原店長が好きな東京・西葛西の『スパイス・ラー麺 卍力』をリスペクトして作ったラーメン!


そこで今日は、この2つのラーメンのうち、まずは、「伊勢海老塩ラーメン」を食べに行くことにしたんだけど
ただ、福原店長の就任初日で、さらに今日は祝日が重なっているため、混雑が容易に予測されるため

混雑を避けて午後の2時22分22秒に店へとやってきたところ
こんな時間でも店内は満席!

まずは、券売機で「チャーシュー伊勢海老ラーメン」の食券を買って!
店内に置かれた椅子へと座って待っていると


つけ麺 一燈【七】-2

すぐに席が空いて
しかも、ラッキーなことに福原店長が立つ厨房の前の席に着くことができてよかった♪

つけ麺 一燈【七】-3

そうして、福原店長によって、2個作りされた「伊勢海老塩ラーメン」が完成すると!
その一つに、直前に切り出されたチャーシューがドサッと載せられて、「チャーシュー伊勢海老塩ラーメン」になって、私のもとに着丼。


つけ麺 一燈【七】-4つけ麺 一燈【七】-5

大ぶりで厚みもある低温調理された豚肩ロース肉のレアチャーシューがトッピングされて!
メンマあおさ、白髪ねぎ、万能ねぎが載せられた彩りも鮮やかなラーメン♪


まずは、濁りのある白湯スープに見えるスープをいただくと
伊勢海老!伊勢海老!伊勢海老!

つけ麺 一燈【七】-6

スープは、大量の伊勢海老のガラを使って出汁をとったといった感じの濃厚清湯スープで!
伊勢海老のうま味が出まくっていて、海老好きにはたまらない味わい♪


しかし、デフォだというのに、まるで、採算度外視の限定ラーメンのように材料を使いまくって!
大丈夫なんだろうか
!?

そう思っ手、福原店長に話したところ
「スープは原価掛かってますけど、ウマいラーメン作らないといけないので!」

「でも、スープは何とかなります。」
「困ったのは、あおさです。」


「今、良質なあおさ(川のり)が高くて…」
なんて言うので


「じゃあ、磯海苔(岩のり)にしちゃえばいいんじゃない!?」と言うと…
「いや、塩には、やはり、あおさでないと…」なんて言っていたけど…

それと、この塩スープ!
塩ダレにが伊勢海老のうま味を増幅させてくれるのがいい!


それに、このスープ!
純粋に塩だけで、淡口(薄口)醤油も白醤油も使っていない。


そんなことを言うと、塩ラーメンなんだから、塩だけに決まっているのでは
と思われる方もいらっしゃるかもしれないけど

塩ラーメンとはいっても、ほとんどの店では、塩だけではなく、醤油も使っているのが現実。
塩はうま味がないので、醤油のうま味を加えてやらないと、なかなか、塩だけでは成り立たないので


しかし、福原店長という人は、塩ラーメンには醤油を使わない主義の人で
それでいて、美味しい塩ラーメンを作れるのがスゴい♪

麺は、切刃22番の中細ストレート麺が合わせられていたけど
このつるパツの食感の中加水麺は、『麺屋 一燈』グループの各店が使う『麺屋 一燈』の自家製麺だね

つけ麺 一燈【七】-7

食感もいいし!
のど越しのよさもあって!


小麦粉のうま味の感じられる麺で!
そして、この濃厚伊勢海老塩清湯のスープとの絡みもよかった♪


トッピングされた低温調理された豚肩ロース肉のレアチャーシューは、以前に『豚骨一燈』でいただいた絶品のレアチャーシューと比べてしまうと、見劣りするけど
でも、美味しい部類に入るレアチャーシューで♪

これが220円増しでトッピングできるなら
十分、トッピングする価値のある一品に思えたし♪

つけ麺 一燈【七】-8

あおさは、後半にスープといっしょにいただくと、海老風味からあおさ風味に味変してくれて、また、違った味わいが味わえたのもよかったし♪
最後はスープもすべて飲み干して完食!


次回は、もう一つの新作の「スパイスラーメン」を食べに来ないとね♪
ご馳走さまでした。


つけ麺 一燈【七】-9つけ麺 一燈【七】-10

メニュー:伊勢海老つけ麺…830円/半熟味玉伊勢海老つけ麺…930円/特製伊勢海老つけ麺…1100円/チャーシュー伊勢海老つけ麺…1100円

濃厚煮干しつけ麺…830円/半熟味玉濃厚煮干しつけ麺…930円/特製濃厚煮干しつけ麺…1000円/チャーシュー濃厚煮干しつけ麺…1000円

サバカレーつけ麺…780円/半熟味玉サバカレーつけ麺…880円/特製サバカレーつけ麺…1000円/チャーシューサバカレーつけ麺…1000円

伊勢海老塩ラーメン…780円/半熟味玉伊勢海老塩ラーメン…880円/特製伊勢海老塩ラーメン…1000円/チャーシュー伊勢海老塩ラーメン…1000円

スパイスラーメン…730円/半熟味玉スパイスラーメン…830円/特製スパイスラーメン…980円/チャーシュースパイスラーメン…980円

中盛り券…50円/大盛り券…100円

パクチー増し…150円/メンマ…100円/燻製半熟煮玉子…100円/とろけるチーズ…50円/エビ辛味…50円/海苔 5枚…50円/豚チャーシュー 5枚…300円

小ライス…50円/ライス…100円/〆のリゾット…100円


つけ麺一燈

昼総合点★★★★ 4.5



関連ランキング:つけ麺 | 新小岩駅



好み度:チャーシュー伊勢海老塩ラーメンstar_s45.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月25日(金)

煮干し中華そば 一燈【壱拾】-1

今夜は、11月23日の勤労感謝の日から提供開始された阿部シェフ限定第6作「鴨と帆立の塩そば カモーン6号」を求めて新小岩の『煮干し中華そば 一燈』へ!

阿部シェフ作の「カモーン」シリーズも、とうとう6作目!
今までの5作品は、すべて、いただいているので!


これも、絶対に食べたいと思っていた。
そして、今回も昼夜15食限定で、整理券制がとられる。


煮干し中華そば 一燈【壱拾】-2

初日の昼に食べたいところだったけど、15枚のプラチナチケットの争奪戦になって、早朝から限定ハンターや『一燈』ファンが並ぶのは火を見るより明らか!
そうして、案の定、この日は、朝の7時には完売したそう
(汗)

というわけで、翌24日の提供2日目に訪問しようと思ったのに
この日の東京地方の天気は雪

東京で11月に雪が降るのは54年ぶり!
こんな日は、遠くまで外食に行く気がしないし


というわけで、今夜の訪問になったんだけど
事前に15時から配布される整理券は確保していたので!

煮干し中華そば 一燈【壱拾】-3

そうして、新小岩駅からダッシュして、店にやってきたのは、あと数分で6時の開店時間を迎える時刻。
すると、すでに14人のお客さんが集合していたんだけど


ということは、開店前にsold-out!?
その可能性が高いよね!

すぐに入店して、まず、券売機で「カモーン6号」の食券を買い求めて!
こちらの店の佐久間店長に食券を渡して、外に出ると


煮干し中華そば 一燈【壱拾】-4

佐久間店長が追いかけるようにして出てきて
整理券を回収して、2番目に組み入れてくれて

一旦、店の中へと入ったかと思ったら、阿部シェフと、もう一人のスタッフの人を引き連れて出てきて!
恒例の挨拶!


阿部シェフが「カモーン6号」の説明をして!
佐久間店長が開店前から並ぶお客さんへのお礼を述べて!


煮干し中華そば 一燈【壱拾】-5煮干し中華そば 一燈【壱拾】-6

最後は、佐久間店長が久しぶりにカモーンポーズで〆て、開店となったんだけど
ただ、このポーズは、すると思っていなかったので、写真に収められず(>_<)

そうして、佐久間店長の指示で、先頭から指定の席へとついていって
ちょっと待っていると

阿部シェフによって、今夜のファーストロットで作られた「鴨と帆立の塩そば カモーン6号」と「ご飯もの」のセットがお盆に載せられて
佐久間店長によって運ばれてきた。

煮干し中華そば 一燈【壱拾】-7煮干し中華そば 一燈【壱拾】-10煮干し中華そば 一燈【壱拾】-8煮干し中華そば 一燈【壱拾】-9

ラーメンには、佐久間店長から説明のあった中温調理されたカット鴨レアチャーシュー春菊、ネギが載り!
別皿には、やはり、佐久間店長から説明のあった真空低温と低温調理の2種類の鴨レアチャーシュー、ホタテ、レモン


ご飯ものに、中温調理のカット鴨レアチャーシューイクラ春菊、ネギ、岩海苔がトッピングされた!
今回も、贅沢で美しいビジュアルのセットで♪


まず、毎回、思うことだけど、このセットが800円で食べられるのは奇跡!
ラーメンだけでも、この価格してもおかしくない内容だし!


少なく見積もっても、1,300円が妥当な金額じゃないかと思うけど
この「カモーン」シリーズは、絶対、採算とれてないよね(汗)

写真撮影会を済ませて、まずは、塩清湯のスープをいただくと
鴨もいるけど、ホタテもいる!

煮干し中華そば 一燈【壱拾】-11

POPの解説によると
スープには、鴨の丸鶏、鴨ガラ、帆立を大量に使用。

油は、鴨の丸鶏からとった油に帆立を使用。
カエシは、帆立の貝柱を大量に使用とあって!


スープ、油、カエシのすべてにホタテが使用されているので!
結構、ホタテが感じられる!


前回の鴨白湯そば「カモーン5号」に前々回の「鴨出汁淡麗細つけ麺~塩ver~『カモーン4号』」にもアサリが使われていていたけど
アサリはそう主張せず、ストレートに鴨が感じられたのに、今日は変化球で勝負なのかな!?

でも、この味、鶏と鴨の違いはあるものの、どこか、『麺屋 一燈』の大好きな「(塩)芳醇香味そば」のようなバランスのよさを感じる♪
それに、この味、めちゃめちゃ好みだし、最高に美味しい♪


だから、グビグビ飲み進めてしまいそうになって
でも、そうすると、あとで、ご飯ものを雑炊にできなくなってしまうので、渋々、自重

麺をいただくと
長野県産強力小麦粉の「信濃大地」を使って製麺したという切刃24番の細ストレートの麺は、スルスルと啜り心地のいい麺で♪

煮干し中華そば 一燈【壱拾】-12

のど越しのよさもあって!
しっかり、小麦粉のうま味も感じられて♪


何より、この鴨と帆立のマリアージュスープとの絡みがバツグンによくて!
阿部シェフが作る自家製麺は、作る度によくなっている気がする♪


そうして、最後はご飯ものに別皿の2種のチャーシューにホタテ、春菊も加えて!
山葵をセンターにちょこんと載せたら


煮干し中華そば 一燈【壱拾】-13

残しておいたスープをスープインして雑炊風に♪
そうして、山葵を溶き入れていただくと


煮干し中華そば 一燈【壱拾】-14

至福の時
麺で食べるのもいいけど、こうして、ご飯でいただくのも最高♪

岩手がも・マグレドカナールを使って、真空低温調理低温調理中温調理
3種類の調理法で作られた鴨肉は

どれも、しっとりとした食感に仕上げられていて!
特に真空低温調理、低温調理された鴨肉は、ジュワジュワと鴨肉のうま味が滲み出てくる絶品のレアチャーシューだったし♪


今が旬の春菊の心地いいほろ苦な味わいもアクセントとしてよかったし!
大満足で完食♪


今回の、この「カモーン6号」の提供期間は11月30日の水曜日まで
これは絶対に食べておくべき一杯だと思う。


阿部シェフ、今回も最高に美味しかったです♪
ご馳走さまでした。


煮干し中華そば 一燈【壱拾】-15

メニュー:濃厚煮干しつけ麺(太麺)…830円/半熟味玉濃厚煮干しつけ麺…930円/特製濃厚煮干しつけ麺…1000円/チャーシュー濃厚煮干しつけ麺…1000円

あっさり淡麗煮干しつけ麺(細麺)…800円/半熟味玉あっさり淡麗煮干しつけ麺…900円/特製あっさり淡麗煮干しつけ麺…1000円/チャーシューあっさり淡麗煮干しつけ麺…1000円

煮干しラーメン…680円/半熟味玉煮干しラーメン …780円/特製煮干しラーメン …980円/チャーシュー煮干しラーメン…980円

【新レギュラーメニュー(10月21日(金)より)】あっさり煮干し中華そば(昼夜各20食限定)…680円

中盛…50円/大盛…100円

※特盛の設定はなし

【11月限定(11月5日(土)~11月30日(水)】濃厚煮干し和えそば「ニボーン」…800円
中盛…50円/大盛…100円


【11月23日(水)~11月30日(水) 昼夜各15食限定】「鴨と帆立の塩そば カモーン6号」…800円

トッピング
メレンゲ…150円/辛玉…50円/痺れ玉…50円/メンマ…100円/燻製半熟煮玉子…100円/のり1/8カット5枚…50円

ご飯もの
第一週目 俺のフォアグラ丼(ハーフサイズ)…350円/(フルサイズ)…550円
第二週目 ローストビーフ丼(ハーフサイズ)…350円/(フルサイズ)…550円
第三週目 スタミナ鶏ひき肉丼(ハーフサイズ)…250円/(フルサイズ)…450円
第四週目 海鮮丼(ハーフサイズ)…250円/(フルサイズ)…450円

ライス…100円/小ライス…50円


煮干し中華そば一燈

昼総合点★★★★ 4.5



関連ランキング:ラーメン | 新小岩駅



好み度:鴨と帆立の塩そば カモーン6号star_s50.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月20日(日)

かつしかフードフェスタ 麺屋 一燈-1かつしかフードフェスタ 麺屋 一燈-2

今日は、朝からラーメン三昧の一日!

朝9時過ぎに、本日11月20日(日)に半世紀ぶりに大リニューアルを行ったJR千葉駅の3階コンコースに誕生した『中華蕎麦 とみ田』直営の『松戸富田麺業』で「ラーメン」をいただいて!

次に、新小岩に移動して、『つけ麺 一燈』で、この日が最終勤務になる荒井店長が作る最後の限定『あらい版担々麺』をいただいて!
そうして、この後、今日は私と同じ、『松戸富田麺業』に『つけ麺 一燈』というコースを辿った麺友のわるドラさんとともに向かったのが、ここから徒歩10分ほどの「新小岩公園」!


こちらの公園では、昨日と今日の2日間、「かつしかフードフェスタ2016」が開催されていて!
こちらのイベントに麺屋 一燈が出店!


『麺屋 一燈』の坂本社長に伊藤さん!
『煮干し中華そば 一燈』の佐久間店長に阿部シェフ!


麺屋 一燈【弐七】-5麺屋 一燈【弐六】-2煮干し中華そば 一燈【六】-14煮干し中華そば 一燈【五】-14

さらには、『豚骨一燈』の店長で、23日からは荒井店長に代わって、新たに『つけ麺 一燈』の店長に就任する福原店長も参加しているというので!
近くまで来ているのに、これで黙って帰ってしまったら、後で何を言われるかわからないので
(笑)(汗)

豚骨一燈【弐壱】-5

なお、「かつしかフードフェスタ」とは!?
今年で3回目の開催となる葛飾区史上最大の食の祭典♪

葛飾区内の47の名店が会場となる新小岩公園に集結するということで!
葛飾区の地元で何代にもわたって支持され続けている老舗から、開店まもないフレッシュな店まで、幅広いジャンルの店が出店。


かつしかフードフェスタ 麺屋 一燈-4かつしかフードフェスタ 麺屋 一燈-5かつしかフードフェスタ 麺屋 一燈-6かつしかフードフェスタ 麺屋 一燈-7かつしかフードフェスタ 麺屋 一燈-8かつしかフードフェスタ 麺屋 一燈-9

海鮮五目ちらし、うなぎ弁当、ラーメン、沖縄そば、ケバブサンド、ビーフシチューパスタ、カレーといった人気のフードから、いちご大福、いも羊かん、どら焼きといったスイーツまで
様々な「葛飾グルメ」が味わえるイベント♪

入場ゲートを潜って、各店を巡りながら、『麺屋 一燈』の出店している場所までやってきたところ
お客さんが蛇行しながら、ものすごい行列を作っていた。

かつしかフードフェスタ 麺屋 一燈-3かつしかフードフェスタ 麺屋 一燈-10

その数、軽く50オーバーか!?
これは、時間が掛かりそう(汗)

と思ったんだけど
列はどんどんと進んで、数分で、店の前までやって来れた。

これは、次から次へとラーメンが作り続けられているからで!
この早さは驚異的
(驚)

途中、集金にやってきた『煮干し中華そば 一燈』の佐久間店長に500円のワンコインを支払って、テント貼りの店の前まで進んで!
そして、店の中央にいた坂本社長と福原店長のツーショット写真を撮影させていただいて!


かつしかフードフェスタ 麺屋 一燈-11

出来上がった「醤油香味ラーメン」を受け取って!
空いていた公園のベンチに座っていただくことに!


かつしかフードフェスタ 麺屋 一燈-12かつしかフードフェスタ 麺屋 一燈-13

店で食べるラーメンとは、見た目からして、だいぶ違う!
まず、チャーシューが『一燈』らしい鶏豚の、レア感のある、あのレアチャーシューではなかったし


それに、麺に極細麺が使われていて
これは、回転を早めるため、茹で時間の短い極細麺にしたのだろうし

かつしかフードフェスタ 麺屋 一燈-14

屋外のイベントだから、衛生面からレアチャーシューは使いにくかったんだろうから
仕方ないような気はしたけど

ただ、昨年の9月にスープをリニューアルして、カエシに生醤油を使うようになって!
淡い色合いのスープから赤黒い濃い色合いのスープへと変貌!


時代に合わせて、ネオクラシックな醤油へと変えてきたはずなのに
疑問に思いながら、スープをいただくと

やはり、カエシの味わいは淡くて
先日、店でいただいたものとは違う。

しかし、鶏出汁のうま味が詰まったスープで♪
アサリの貝出汁のうま味も感じられて!


この淡い味わいの醤油味のカエシの味わいもなかなかよくて!
これは、これで、とても美味しくて、好みの味わいのスープ♪


それと、アサリをきかせたのは
寒い屋外でスープが冷めてしまったとしても、美味しく食べられることを考慮して、そうしたんだろうと思われるけど

これは、とても、屋外のイベントで食べるクオリティのスープじゃない!
そして、このコストの掛かったスープのラーメンが500円で食べられるというのもあり得ない!


麺は、店で使っている切刃22番の中細ストレート麺ではなく、24番の細ストレート麺が使われていて
最初は、イベント用に、茹で時間を短くするために用意した麺だと考えていたんだけど

確かに、その目的はあったのかもしれないけど
この淡い味わいの醤油味のスープには、この細い麺の方が合っていたし!

そうして、このザクパツな食感の麺を食べていて感じたのは
もしかして、これは、リニューアルする前の『麺屋 一燈』の「芳醇香味醤油ラーメン」の味わい!?

この方が早く提供できるし!
この味わいの方が、老若男女はるな愛!


誰でも、あまり嫌いな人がいないんじやないか
そんな狙いがあったのかもしれない。

チャーシューも、それなりに美味しい一品だったけど、店で食べるものとは、大きなクオリティの差があった。
でも、これは、これで、美味しい醤油ラーメンでよかったと思う♪


ただ、今の『麺屋 一燈』の醤油ラーメンの味わいとは違うので
店に行って、味の違いを実感してみるのもいいと思う♪

それに、醤油もいいけど、個人的には塩ラーメンがお気に入りなので♪
塩ラーメンが嫌いな人以外には、めっちゃおすすめだし!


こちらの店の一番人気は濃厚鶏白湯魚介の「濃厚魚介つけ麺」で!
こちらもおすすめ♪


食べログ全国№1ラーメン店なので、今日みたいに、すぐには食べられないし
行列に並んで待つ覚悟はしなければいけないけど

それだけの価値のある一杯がいただける店だと思う♪
ご馳走さまでした。


かつしかフードフェスタ 麺屋 一燈-15

◆かつしかフードフェスタ2016の日程・時間・場所

名称:かつしかフードフェスタ2016
日程:2016年11月19日(土)~11月20日(日)
時間:10:00~16:00
場所:新小岩公園
入場:無料

※雨天開催。
▼交通アクセス・最寄り駅
・JR総武線「新小岩駅」北口徒歩約6分

※当日新小岩公園の駐車場は利用できませんので、公共交通機関をご利用ください。

◆かつしかフードフェスタ2016の出展店舗とおすすめメニュー

【新小岩・奥戸エリアの出店店舗とおすすめメニュー】
・鳥益 「手羽っ唐」
・ちぐさ 「栗どら焼」
・やまと屋 「クリーム入りいちご大福」
・BANGKOK ORCHID 「クイッティアオ トムヤムガイ」
・ヘニイズ・テラス 「スコーンサンド」
・魚大鮨 「海鮮五目ちらし」
・九州 成竜 「九州らーめん」
・からあげバル ハイカラ 「ハイカラ名物半羽揚げ」
・麺屋一燈 「醤油香味ラーメン」
・和利館 「銚子の地魚・きんめづけあぶりと伊達巻丼」
・たこのさとよし 「たこ焼き」
・焼きたてパン ぜぺっと 「二ッ割ピーナツバターコッペ」
・からあげの鳥丸 新小岩店 「国産骨なしもも肉のからあげ」
・イタリアンダイニング Bene 「トリッパ」
・奥戸福祉館パン工房ももちゃん「ナンカツバーガー」

【立石・四つ木エリアの出店店舗とおすすめメニュー】
・SAUCE POT 「豚バラカレー」
・八十八 「おにぎり」
・パティスリーNコトブキ 「かつしか和どーなつ」
・中華麺屋まんまる 「柚子塩らーめん」
・餃子の暁 「暁餃子」
・Paris kebab 「ケバブサンド」
・ペルシアン 「ケバブサンド」

【堀切エリアの出店店舗とおすすめメニュー】
・タイ国料理 チャイ・タレ―「ガパオ」
・炭火手焼 堀切せんべい 「鬼焼き」
・中華料理三河屋 「焼売」
・ワイン食堂LA-RIGO 「ビーフシチューパスタ」
・おやつ屋さん 「ベビーカステラ」

【お花茶屋・青戸エリアの出店店舗とおすすめメニュー】
・比内地鶏雑賀 お花茶屋店 「比内地鶏ラーメン」
・らむね屋本店 「下町もつ煮」
・青砥焼き鰻いづみ 「鰻丼小」
・カフェ&レストラン みずも 「カツサンド」
・とんかつ美乃屋 「BIGとんかつドッグ」
・高砂・柴又
・鉄板ダイニング HOKUHOKU 「トマト焼きそば」
・柴又 丸仁 「あさり佃煮」
・柴又とらや 「草だんご 2本入り」
・亀有
・居酒屋一の花 「焼きとり」
・うなぎ川亀 「うなぎ弁当(並)」
・ミラーン 「焼きモツ(ケジャン風)」
・炭火焼きホルモンぶっちゃー 「ホルモン炒め」
・和菓子 梅むら 「いも羊かん」

【金町・水元エリアの出店店舗とおすすめメニュー】
・沖縄居酒屋たーち 「沖縄そば」
・THE鉄板焼きはなび 「ガーリックチーズライス鉄板焼き」
・もつ鍋専門店 桜木 「極みもつ煮」
・NPO法人嬉泉会 きせん事業所 「きせんの肉まん」
・食と酒しろし 「ポケットフランク(カレーチーズ)」
・Sports Cafe&Bar brave 「溶岩焼き下町豚丼」
・森のケーキ屋どんぐり 「ふわふわソフトクリーム」

麺屋 一燈



関連ランキング:ラーメン | 新小岩駅



好み度:醤油香味ラーメンstar_s40.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月20日(日)

つけ麺 一燈【六】-1

本日11月20日(日)、朝の9時過ぎに53年ぶりに駅の大リニューアルを行った千葉駅の3階コンコースにオープンした『中華蕎麦 とみ田』直営の『松戸富田麺業』で、こちらの店舗でしか食べられないペリエ千葉エキナカ限定の「ラーメン」をいただいて!
次に向かったのが『つけ麺 一燈』!


本日が故郷の札幌に帰る荒井店長の最後の勤務の日!
そして、今日は、辛いラーメンを作るのが得意だった荒井店長が最後に作る「あらい版担々麺」が提供されるというので!


つけ麺 一燈【六】-2

『松戸富田麺業』で食べ終わって、すぐに千葉駅発10時1分の総武快速電車に飛び乗って、新小岩へ!
そうして、10時30分近い時刻に本店の『麺屋 一燈』の前までやってくると


すでに、この時点で20人超の行列ができていた。
流石、食べログ全国No.1ラーメン店


つけ麺 一燈【六】-3

そうして、『麺屋 一燈』のある道を、さらに奥に進むと、右側に見えてくる店へとやってくると
いつもは、この時間に行列なんてできることのなかった店の前には、10人を越える行列ができていた。

つけ麺 一燈【六】-4つけ麺 一燈【六】-5

しかし、この後に付いて待てばいいわけではなく
今日は整理券制がとられていて

すでに何番まで配られているかはわからないけど
その番号まで時間を潰して待つ必要がある。

とりあえず、準備中の店の中へと入っていくと
厨房には荒井店長の姿があって!

「イチエさん、来てくださったんですか…」
「ありがとうございます。」
と感謝してくれて…

そうして整理券を渡されたんだけど
受け取った整理券は55番!

つけ麺 一燈【六】-6

つまり、もうこの時点で、すでに54人のお客さんが整理券を手にしているわけで
この54人のお客さんにラーメンが出されるまでは食べられないことになる。

荒井店長からは
「12時に来てください。」

今から1時間半後!
開店から1時間後の時間に再集合して欲しいと言われたんだけど


スタッフの人が1人いるとはいえ、今日は、ほぼ、人員整理に回って、厨房の仕事はできないだろうし
そうなると、荒井店長が1人でラーメン作りをすることになるので

つけ麺 一燈【六】-16

これで、1時間で54人分を作るなんて、絶対に無理
というわけで、今日は長期戦を覚悟。

まずは、一旦、カフェに避難して、1時間半後の12時ジャストに店の前へと戻ってくると
まず、驚かせれたのが、店に向かう途中にできていた『麺屋 一燈』の50人超の大行列!

つけ麺 一燈【六】-7

しかし、『つけ麺 一燈』の前にも、負けじと25人を超える行列ができていた。
その中に、麺友のわるドラさんの姿があったので!


つけ麺 一燈【六】-8

整理券No.を聞くと
35番だという。

わるドラさんの前には、まだ、10人近いお客さんが待っていたから
1時間で25人

回転はよくない
これは、少なくとも、あと1時間は待ちそう(汗)

しかし、こんなにたくさんのお客さんが、荒井店長とのお別れのために訪れているんだから、『麺屋 一燈』グループの誰かがヘルプに入ってくれてもよさそうなものだけど
実は、昨日と今日の2日間、『麺屋 一燈』は、「かつしかフードフェスタ」に参加していて!

坂本社長以下、『麺屋 一燈』グループの主要なメンバーが、このイベントに駆り出されているため、手伝えないという事情がある。
というわけで、待っている途中に、券売機で「あらい版担々麺」の食券を購入して


つけ麺 一燈【六】-9つけ麺 一燈【六】-10

店頭でかなり待って
ようやく入店して、荒井店長最後の限定ラーメンが出てきたのは午後の1時30分ジャスト。

10時30分前に店に到着してから3時間余り
長かった

でも、私と同じように、待たされて、席についたお客さんは、誰も文句一つ言わずに、荒井店長との別れを惜しんでいた。
荒井さんて人は、それだけの人望があるんだね♪


そうして、その荒井店長によって作られて、供されたあらい版担々麺
朱色のスープ豚バラの煮豚ミンチ小松菜、白髪ネギの載る担々麺!


つけ麺 一燈【六】-11つけ麺 一燈【六】-12

まずは、スープをいただくと
豚の背ガラで出汁をとったスープにラー油、練りゴマ、花椒をきかせたスープで!

つけ麺 一燈【六】-13

そんなに辛いわけではないけど、それなりにスパイシーで
じわっと汗が滲み出てくる

そんな感じの辛さで、しかし、辛さの中にも、甘味や酸味も感じる複雑な味わいのスープで!
並みの担々麺ではない「あらい版」のスペシャルな担々麺♪


そうして、このスープに合わされた中細ストレート麺は、つるパツな食感の中加水麺で!
スープとの相性もよかったし!


つけ麺 一燈【六】-14

豚バラ肉の煮豚は、やや、甘めの味付けで!
これが、また、めっちゃ美味しかったし♪


つけ麺 一燈【六】-15

小松菜と白髪ネギの異なるシャキシャキ感が、どちらも、スープと合っていたし♪
気づけば、スープも飲み干して完食!


自身のブログの中でも「最後にどうしてもやりたかった限定」というだけあって!
荒井店長らしいスパイシーでうま味いっぱいの一杯に仕上がっていたと思う♪


これが食べ納めなのかと思うと寂しいけど
北の大地でのご活躍をお祈りしています。

最後に美味しいラーメンをありがとうございました。
ご馳走さまでした。




メニュー:伊勢海老つけ麺…830円/半熟味玉伊勢海老つけ麺…930円/特製伊勢海老つけ麺…1100円/チャーシュー伊勢海老つけ麺…1100円

濃厚煮干しつけ麺…830円/半熟味玉濃厚煮干しつけ麺…930円/特製濃厚煮干しつけ麺…1000円/チャーシュー濃厚煮干しつけ麺…1000円

サバカレーつけ麺…780円/半熟味玉サバカレーつけ麺…880円/特製サバカレーつけ麺…1000円/チャーシューサバカレーつけ麺…1000円

背脂煮干しラーメン…730円/半熟味玉煮干しラーメン…830円/特製煮干しラーメン…1000円/チャーシュー煮干しラーメン…1000円

台湾ラーメン…780円/半熟味玉台湾ラーメン…880円/特製台湾ラーメン…1050円/チャーシュー台湾ラーメン…1050円

中盛り券…50円/大盛り券…100円

【11/20(日)のみ限定】あらい版担々麺…780円

海苔 5枚…50円/メンマ…100円/燻製半熟煮玉子…100円/とろけるチーズ…50円
小ライス…50円/ライス…100円

【さいごのあらいめし】タマネギのカレー…250円


つけ麺一燈

昼総合点★★★★ 4.5



関連ランキング:つけ麺 | 新小岩駅



好み度:あらい版担々麺star_s40.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月22日(火)

豚骨一燈【弐弐】-1

本日のランチは、東京・小岩の『豚骨一燈』で!

こちらの店は、『麺屋 一燈』グループの店で、本店の鶏ベースのラーメン、つけ麺とはひと味違う、豚骨ベースのラーメン、つけ麺が食べられる店!

食べログ全国ラーメンランキング1位の本店が休日ともなると、50人オーバーの大行列になるのに対して、こちらの支店は、ほぼ、並ばずに食べられるというのも嬉しい♪

ただ、私は、こちらのデフォのラーメンやつけ麺よりも、歴代の店長が作る限定に興味があって!
『煮干しつけ麺 宮元』を開業した宮元店主が店長をしていた時代には、煮干しスープの限定を何度も食べに行ったし!


今回、『豚骨一燈』から『つけ麺 一燈』に異動になった福原店長が過去に作った多種多彩な限定は、それ以上に食べに行ったし!
そして、この福原店長の作る限定が、ほぼ、例外なく美味しくて、クオリティが高かったので!


今後は、どうなっちゃうんだろうなと思ったら
そんな福原店長のいない新体制の『豚骨一燈』で、今日から第1弾の限定が始まるという情報を聞いて!

さらに、これが、「今が旬の牡蠣を使った超濃厚つけ麺」ということで!
この「カッキーつけ麺」と命名された限定が、本日11月22日(火)から11月29日(火)まで、昼夜10食限定で提供されるということだったので!


豚骨一燈【弐弐】-2

提供初日の昼に食べに行くことにした。
10食限定という狭き門の上に初日だし


限定ハンターの皆さんがどれくらい訪れるのか
ただ、福原店長の限定ではないので、どれくらいのお客さんが来るのかも未知数の中

とりあえず、開店30分前の10時30分前までに行けば10番以内には入れるかな
と思いながら、店の前に10時25分にやってくると

先客の姿はなく
あっさりとポール獲得!

この後、10時49分に1人、お客さんが来店して
そのまま、2人待ちのまま、11時に定刻開店!

何か、めっちゃ寂しい開店となってしまった。
福原店長が過去に限定をやったときには、例え、初日ではなくても、開店前に10人から15人は並ぶから、大抵は、開店前に限定は売り切れになってしまうことが多かったのに


入店して、まず、券売機の右側中央部分にあって、赤字で書かれて目立っていた「カッキーつけ麺」のボタンを押して、食券を買い求めて、スタッフの人に食券を渡して
限定のつけ麺ができるのを待つ。

豚骨一燈【弐弐】-3豚骨一燈【弐弐】-4

そうして、スタッフの人のコンビネーションで、まず、2個作りされた「カッキーつけ麺」が完成すると
新生『豚骨一燈』の限定つけ麺が一番に私に出された。

豚骨一燈【弐弐】-5豚骨一燈【弐弐】-6豚骨一燈【弐弐】-7

つけ汁の上にはピンクペッパーが浮かべられて!
つけ汁の中には生牡蠣が入る。


大判で厚みもあるボリューミーな豚肩ロース肉のレアチャーシューが麺の上にドドンと載せられたつけ麺で!
このレアチャーシューが、めっちゃ美味しそうだったので、ガブリとかぶりついて食べてみたところ


豚骨一燈【弐弐】-8

レアチャーシュー好きにはたまらない♪
めっちゃいい感じのレア感で!


塩加減もバッチリ!
そして、肉のうま味がよく感じられて、最高に美味しい♪


ただ、一つだけ、筋があって噛み切れない部分があったのが
ちょっと、気になったかな

麺は、『麺屋 一燈』グループの「つけ麺」用の自家製太ストレート麺で!
まず、小麦香る麺なのがいい♪


豚骨一燈【弐弐】-9

そして、もちもちとした食感なのもよくて!
噛めば、小麦粉のうま味がよく感じられる麺で、最高だし♪


濃厚なつけ汁との相性はバッチリの麺!
そして、この麺を着丼した瞬間から牡蠣が香るつけ汁につけて、いただくと


牡蠣!牡蠣!カッキー!
つけ汁は、濃密な牡蠣のエキスが出まくった、牡蠣好きにはたまらない味わい♪

つけ汁のベースは、濃厚豚骨魚介なんだろうけど
ゲンコツも鶏も煮干しも節も仄かに感じられるだけで、牡蠣の影に隠れてしまっている。

それだけ、牡蠣が強いってことだけど!
好きだな、この味わい♪


そして、麺を食べ終わったところで、スタッフの人から供されたのが「プチライス」!
「スープ割りして、ご飯を入れてお召し上がりください。」


豚骨一燈【弐弐】-10

そう言われて
まずは、スープ割りせずに、つけ汁にご飯を入れて一口

麺で食べるにはよかったけど、リゾット風にして、つけ汁といっしょにご飯をいただくと、ちょっと、味が濃いめ
そこで、スタッフの人のアドバイス通り、割りスープで割ってみると

豚骨一燈【弐弐】-11豚骨一燈【弐弐】-12

これが、最高に美味しい牡蠣リゾットになった♪
大満足で完食♪


これは、期間中、もう一回、食べに来ちゃうかも♪
牡蠣好きには、超おすすめ!


ただし、そうじゃない方にはおすすめはできない牡蠣に特化した一品!
ご馳走さまでした。


豚骨一燈【弐弐】-13

メニュー:濃厚豚骨魚介つけめん…830円/半熟玉子濃厚豚骨魚介つけめん…930円/特製濃厚豚骨魚介つけめん…1080円/チャーシュー濃厚豚骨魚介つけめん…1080円

あっさり 昔ながらの中華そば…730円/あっさり 半熟玉子昔ながらの中華そば…830円/あっさり 特製昔ながらの中華そば…980円/あっさり チャーシュー昔ながらの中華そば…980円

濃厚豚骨魚介らーめん…780円/半熟玉子濃厚豚骨魚介らーめん…880円/特製濃厚豚骨魚介らーめん…1000円/チャーシュー濃厚豚骨魚介らーめん…1000円

油そば…780円/半熟玉子油そば…880円/特製油そば…1000円/チャーシュー油そば…1000円

カレーつけ麺…830円/半熟玉子カレーつけ麺…930円/特製カレーつけ麺…1080円/チャーシューカレーつけ麺…1080円

カレーらーめん…780円/半熟玉子カレーらーめん…880円/特製カレーらーめん…1000円/チャーシューカレーらーめん…1000円

中盛…+50円/大盛…+100円/特盛(つけ麺のみ)…+150円

チャーシュー 煮豚(バラロール3枚)…250円/メンマ…100円/燻製半熟煮玉子…100円/のり(1/8カット5枚)…100円/えびの辛み…50円/とろけるチーズ…100円

定番チャーシュー丼 250円/月替わりご飯…250円/ライス…100円/小ライス…50円

【11月22日(火)~11月29日(火)昼夜各10食限定】カッキーつけ麺…880円


一燈

昼総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:ラーメン | 小岩駅京成小岩駅



好み度:カッキーつけ麺star_s45.gif
接客・サービスstar_s45.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月23日(水・祝)

麺処 きなり【壱壱】-1

本日のランチは、東京・駒込の路地裏に佇む『麺処 きなり』で!

先月いただいた「味噌そば」を、また、めっちゃ、食べたくなって、訪問することに♪
こちらの店の土橋店主の作る「味噌そば」をいただくのは、これが3回目だけど


八丁味噌メインの味噌ダレに煮干しを合わせた土橋店主オリジナルの味噌煮干しスープがたまらない美味しさで♪
さらに、トッピングされた真鴨のレアチャーシューが絶品で♪


これを超える味噌ラーメンを私は知らない。
というわけで、もうすぐ午後の1時になる時刻に、駒込の隠れ家レストランへとやってきて


入店すると
「どうしたんですか!?」

「今日は何もやってませんよ(笑)」
私を見て、笑顔で、そう話しかけてきた土橋店主!


「いいえ、いいんです。」
「今日は、また、土橋さんの味噌が食べたくなったので♪」


そう言って、店の奥にある券売機へ向かって、買い求めたのは、もちろん、「味噌そば」の食券!
そして、ついでに「豚肩ロースチャーシュー」のボタンもポチッと押して、空いていた席へ。


麺処 きなり【壱壱】-2

そうして、カウンターの上に食券を置いて、オープンキッチンの厨房で、土橋店主がラーメンを作るのを見ていたんだけど
土橋店主の仕事は早くて、無駄がない。

それでいて、丁寧!
やっぱり、この人は、ラーメン職人ではなく、ラーメンをウマく作れるプロの料理人なんだよね♪


そうして、テボが引き上げられて、麺が茹で上がると
湯切りされた麺が、雪平鍋で温めていたスープの中に入れられて

煮込みうどんのように、麺をスープに馴染ませると
麺もろともラーメン丼に移して

最後にトッピングの具がキレイに盛りつけられると
これで、「味噌そば」の「豚肩ロース肉レアチャーシュー」トッピングの完成♪

麺処 きなり【壱壱】-3麺処 きなり【壱壱】-4

丼の中央に真鴨のレアチャーシュー
豚肩ロース肉のレアチャーシューは丼の縁に配置されて!


炙ったお揚げと、メンマ春菊が盛られた
彩り鮮やかで、美しいビジュアルのラーメン♪

先月いただいたラーメンとの違いは!?
三つ葉ではなく、春菊がトッピングされていたことだけど

晩秋の11月から出回る旬の春菊を使うところが土橋店主らしくて!
土橋店主のラーメンからは、こうして、季節感が感じられるのがいい♪


今回も、八丁味噌をベースに、西京味噌、麦味噌、米味噌をブレンドして
隠し味にシェリー酒を使ったと思われる味噌ダレに水だしした昆布に背黒の出汁スープを合わせたと思われるスープは

麺処 きなり【壱壱】-5

味噌ダレの芳醇なコクとうま味!
それに、甘味、酸味に、ほろ苦な味わいが感じられて♪


さらに、昆布と背黒の煮干しのうま味もしっかりと感じられて!
この味、最高♪

食べる前から、美味しいのはわかってはいたけど
改めて食べてみて、思ったのは

これ、やっぱり
「最高に美味しい!」ってこと♪

麺は、三河屋製麺の平打ちの、やや、ウェーブがかった中太ストレート麺で!
スープと一体となって、茶色く色づいた麺は、プリッとしてもちっとした食感の多加水麺で!


麺処 きなり【壱壱】-6

コシがあって!
コクとうま味いっぱいのスープがしみ込んだ麺は、絶品♪


そして、レアな真鴨のレアチャーシューは、やわらかくて、しっとりとした食感に仕上げられていて!
噛めば、鴨肉のジューシーなうま味が口の中に広がる極上の味わいで♪


麺処 きなり【壱壱】-7

これ以上、レアでは噛み切れなくなるし
火を入れすぎてもカタくなってしまう…

それを、こうして、ベストな火入れ加減で仕上げてくる土橋店主の腕前はスゴい♪
どうやったら鴨を美味しく食べられるかをよく知っている。


豚肩ロース肉のレアチャーシューも、やわらかくて、しっとりとした食感に仕上げられていて!
噛めば、肉のうま味が滲み出てくる絶品のレアチャーシューだったし♪


麺処 きなり【壱壱】-8

表面が炙られたお揚げさんに、ほろ苦な味わいの春菊が、この味噌スープによく合っていたし♪
スープの中に潜んでいた干し海老が、また、いい味出してたし!


この店でしか食べられないオンリーワンの味噌ラーメン!
そして、私の中ではナンバーワンの味噌ラーメン♪


今日も堪能させてもらいました。
ご馳走さまでした。


麺処 きなり【壱壱】-9

メニュー:醤油そば…750円/味玉醤油そば…850円/豚肩ロース醤油そば…950円/味玉豚肩ロース醤油そば…1050円

汐そば…750円/味玉汐そば…850円/豚肩ロース汐そば…950円/味玉豚肩ロース汐そば…1050円

【季節限定】味噌そば…850円/味玉味噌そば…950円

大盛り…100円

ねぎ…100円/味玉…100円/のり…100円/しなちく…100円/豚肩ロース…200円

炊き込み飯…150円


麺処 きなり

昼総合点★★★★ 4.5



関連ランキング:ラーメン | 駒込駅西ケ原駅上中里駅



好み度:味噌そばstar_s50.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
ラーメン / 東京 西荻窪
麺尊 Rage

麺尊 RAGE【弐六】-6
麺尊 RAGE【弐六】-2麺尊 RAGE【弐六】-5



ラーメン / 東京 野方
花道



ラーメン / 東京 上北沢
小池

らぁめん 小池【六】-7
らぁめん 小池【七】-1らぁめん 小池【参】-4



ラーメン / 東京 銀座


【新店】銀座 篝-3
【新店】銀座 篝-1【新店】銀座 篝-2



ラーメン / 東京 早稲田
やまぐち

【新店】らぁ麺 やまぐち-4
らぁ麺 やまぐち【弐】-1【新店】らぁ麺 やまぐち-10



ラーメン / 東京 小岩
麺 えどや



ラーメン / 東京 銀座
むぎとオリーブ

【新店】Japanese Soba Noodles むぎとオリーブ-7
【新店】Japanese Soba Noodles むぎとオリーブ-1【新店】Japanese Soba Noodles むぎとオリーブ-18



ラーメン / 東京 自由が丘
三藤



ラーメン / 東京 幡ヶ谷
金色不如帰

金色不如帰【九】-9
金色不如帰【九】-1金色不如帰【八】-10



ラーメン / 東京 旗の台
ブンブン ブラウ カフェ



ラーメン / 東京 学芸大学
びぎ屋



ラーメン / 東京 市ヶ谷
ドゥエ イタリアン



ラーメン / 東京 三ノ輪
トイ・ボックス

【新店】ラーメン屋 トイ・ボックス-7
ラーメン屋 トイ・ボックス【参】-1ラーメン屋 トイ・ボックス【弐】-7



ラーメン / 東京 荏原中延
多賀野



ラーメン / 東京 麹町
ソラノイロ



ラーメン / 東京 池袋
しながわ

【新店】中華そば しながわ-3
中華そば しながわ【弐】-1【新店】中華そば しながわ-6



ラーメン / 東京 練馬
Gottsu

【新店】RAMEN GOTTSU-3
【新店】RAMEN GOTTSU-1【新店】RAMEN GOTTSU-7



ラーメン / 東京 東中野
好日



ラーメン / 東京 江古田
金時



NEW ラーメン / 東京 初台
一福



ラーメン / 東京 目黒
維新

麺や 維新【参】-6
麺や 維新【参】-1麺や 維新【参】-5



ラーメン / 東京 中野
青葉



NEW ラーメン / 東京 秋葉原
くろ喜

響 くろ㐂【参】-5
響 くろ㐂【参】-1響 くろ㐂【参】-13



NEW ラーメン / 東京 八丁堀
七彩

【新店】麺や 七彩 八丁堀店-7
【新店】麺や 七彩 八丁堀店-1【新店】麺や 七彩 八丁堀店-3



NEW ラーメン / 東京 要町
篠はら


【新店】麺処 篠はら-13
【新店】麺処 篠はら-1【新店】麺処 篠はら-21



NEW ラーメン / 東京 鷺ノ宮
すぎ本

【新店】らぁ麺 すぎ本-6
らぁ麺 すぎ本【四】-1【新店】らぁ麺 すぎ本-5



NEW ラーメン / 東京 東陽町
やまぐち 辣式



ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月14日(月)

Ramen 辻【弐】-1Ramen 辻【弐】-2

今夜、ホテルにチェックインして急いで向かったのは、大阪・谷町四丁目に今年の6月29日にオープンした『Ramen 』!

こちらの店は、麺にこだわりのある大阪を代表する有名ラーメン店系列の店3店で修業した辻店主が開業した店で!
7月13日に訪問して、唯一の麺メニューである「醤油」を、チャーシューがトッピングされた「肉醤油」でいただいた。


しかし、修業した店がどこも、自家製麺にこだわり、スープも「出汁を引く」ことにこだわった清湯スープのラーメンを出すのに対して
こちらの店では、メニュー名の付け方こそ、出身店と同じだけど、出されるのは白湯スープのラーメンで!

しかも、供された一杯は、バーミックスでスープを撹拌して!
まるで、カプチーノのように泡立たせたスープの、およそ、出身店らしくない、今、関西で流行りのラーメンで!


スープをいただくと
サラッとした、粘度のない鶏白湯スープのラーメンで!

イメージ的には白湯スープを清湯スープで割ったような感じだったけど
でも、鶏のうま味がしっかりと出たスープで♪

さらに、豚骨も使われていて、スープに厚みが感じられたし♪
この鶏豚骨のスープに昆布と鰹節のうま味が重ねられていて、マイルドで食べやすい味に仕上げられていたし!


そして、このスープにカエシに使われた「たまり醤油」の濃厚なうま味と芳醇な風味が合わされた、他店にはないオンリーワンの味わいのスープで♪
期待した以上に美味しいスープのラーメンだった。


そんな店で、初の限定の「豚足入り中華そば」が11月4日(金)の夜からスタート!
平日の夜と土曜日の昼夜各10食限定で提供されるという!


Ramen 辻【弐】-4

そして、この限定というのが、『Ramen 辻』初の限定であるとともに、『Ramen 辻』初の清湯スープのラーメンでもあるので!
辻店長が作る清湯スープのラーメンを食べたくて、10食限定のラーメンを求めて、早めに店へと向かった。


谷町四丁目の西側にあって、通称「裏谷四」と呼ばれるエリアにある店へとやってきたのは夕方の5時50分になる時刻。
入店すると、オープンキッチンの厨房には、イケメンの辻店主にアルバイトのお兄ちゃんの姿があって!


Ramen 辻【弐】-3

厨房前に一直線に並ぶカウンター席8席の客席では、お客さんが2人、ラーメンを食べていた!
席につくと、辻店主から、いきなり


「お久しぶりです。」と言われたんだけど
私のことを覚えていてくれたみたいだね。

メニューを見て、おまかせの「盛り合わせ」がメニューに追加されていれば、限定をいただく前に、これをアテに、このグループの店では定番の「緑瓶のビール」で一杯やろうかと思ったんだけど
まだ、やっていなかったので、限定の「豚足入り中華そば」を注文!

注文を受けるとさっそくラーメン作りに入る辻店主!
厨房の中にある2つの寸胴のうち、右手前の寸胴からスープを雪平鍋に移して、ガス台の火に掛けて温めていく


席から乗り出して、寸胴の中を見てみると
左奥の寸胴には濁りのあるスープが入り、右手前の寸胴には澄んだ清湯スープが入っていた。

Ramen 辻【弐】-5

そうして、辻店主によって、1個作りされた「豚足入り中華そば」が完成すると!
辻店主自らの手によって供されたんだけど


Ramen 辻【弐】-6Ramen 辻【弐】-7

供された「豚足入り中華そば」は、『ラーメン哲史』で、今日のランチにいただいた「シマチョウ中華そば」と同じように、醤油の色が濃い、「高井田中華そば」のような色したスープの上に
豚足、短冊丈にカットされた鶏ムネ肉と豚肩ロース肉のレアチャーシュー、九条ネギに鷹の爪が入るラーメン!

まずは、「高井田中華そば」のような、めっちゃ、しょっぱそうなスープをいただくと
本場で食べる「高井田中華そば」とは違って、ぜんぜん、しょっぱくない!

味は、先ほどいただいた「シマチョウ中華そば」に似ている。
これは、『ラーメン哲史』も『Ramen 辻』も修業先が同じグループの店なので、まったく同じか、同じような醤油を使ってカエシを作っているからだと思うけど


スープは、『ラーメン哲史』の方が、鶏の動物系のうま味が強いかな!?
ただし、このスープも鶏豚骨のスープで、しっかりとした動物系の出汁のうま味を感じる♪

そうして、このスープに浮かぶ豚足だけど
あとで、辻店主から、下処理して煮込んだ豚足を見せてもらったんだけど

Ramen 辻【弐】-8

こうして、身から骨を外して、原形をとどめていない状態で提供してくれるので!
豚足が苦手な方も、ぜんぜん、大丈夫だし♪


豚足のコラーゲンがスープに溶け込んで!
さらに、香味油に使われたニンニクオイルに鷹の爪の辛味が加わったスープは超刺激的で!


『ラーメン哲史』の「シマチョウ中華そば」も、かなり、パンチのきいた味わいのスープだと思ったけど!
これはそれ以上かも♪


出汁のうま味を味わっていただくスープではなかったかもしれないけど
これは、めちゃめちゃ美味しくて、好み♪

そして、この限定のために用意された「麺屋 棣鄂」の平打ちの極太ストレート麺は
見た目からは、「汁なし」か「つけ麺」に使うような

加水率が高そうで、もちもちしていそうな食感の麺に見えたのに
食べてみると、意外に、カタめで、パスタのような食感の中加水麺で!

Ramen 辻【弐】-9

でも、この方が、スープとの絡みがよくて!
食感も、めっちゃ、好み♪


トッピングされた豚足はコラーゲンの塊で!
お肌プルンプルンになるし♪


Ramen 辻【弐】-10

短冊切りされた鶏と豚の2種類のレアチャーシューも、まずまずの美味しさだったけど
でも、なぜ、短冊切りにしたんだろう

こうして、レアチャーシューを熱々のスープに沈めたら
カタくなるし

味も食感も悪くなるし
考えられるのは食べやすさ!?

これは、わかってやってるとは思うけど
できれば、普通に盛ってほしかったかな

まあ、でも、美味しいかったからいいか(笑)
これっ、食べないとダメだと思う!

○哲ファンも、そうじゃない方も!
身体ポッカポカだし!


めっちゃおすすめです♪
ご馳走さまでした。


Ramen 辻【弐】-11

メニュー:肉醤油…1000円/醤油…750円
肉塩…1050円/塩…800円
替え玉…+100円


【限定】豚足入り中華そば…900円

半熟煮玉子(限定15個)…+100円
白ご飯…200円(平日お昼…100円)

Ramen 辻



関連ランキング:ラーメン | 谷町四丁目駅天満橋駅谷町六丁目駅



好み度:豚足入り中華そばstar_s45.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月14日(月)

ラーメン哲史【弐】-1

本日のランチは、大阪・豊中市の小曽根に、8月2日にオープンした『ラーメン哲史』で!

こちらの店は、『麺哲支店 麺野郎』で店長を務めていた甲斐店主が独立開業した店で!
8月22日に訪れて、「醤油ワンタン」の「鶏の焼霜」トッピングと「お任せのどんぶり」をいただいた。


鶏ガラと昆布だけで出汁をとったというスープは、フレッシュな鶏のうま味が口の中に広がって!
昆布の風味もよく感じられて!


鰹節や煮干し等の魚介に干し椎茸も使っていないのに、鶏と昆布だけでも、まったく物足りなさを感じない
究極の引き算のスープといった感じの味わいのスープで♪

薄口醤油と濃口醤油をミックスしたような味わいの関西らしいテイストのカエシもスープとよく合っていて!
めっちゃ美味しいスープだったし♪


麺は『麺野郎』の製麺機を使って製麺された
切刃12番、14番、16番の複合刃の切刃を使った平打ちの縮れ麺が使われて!

麺を大釜で泳がせるように茹でて!
2分30秒で、平ざるを使って器用に麺上げされた麺は、なめらかで、つるもちの食感の多加水麺で!


さすが、『麺哲』の麺と、関西のラーメン愛好家の方々が絶賛する♪
関西人好みの食感の麺に仕上げられた!


麺もスープも関西らしい醤油ラーメンで!
でも、この味、美味しくて、結構、好み♪


ただ、この1種類のラーメンのみでスタートして
1種類だけでは、お客さんも飽きるだろうし

落ち着いたら、また、新たなラーメンを出すはず!?
そうしたら、また、食べに行きたいと思っていたところ

9月26日に新メニューの「担々麺」がリリースされて!
さらに、本日11月14日より限定麺の「シマチョウ中華そば(大)」を販売すると、甲斐店主が自身のFacebookで告知していたので!


これは、食べに行くしかないよね♪
というのも、この「シマチョウ中華そば」は、大阪の準ご当地ラーメンである東大阪の「高井田系中華そば」を『麺哲』風にアレンジして作られたラーメンで!


過去に『麺哲』系の東京・早稲田にある『ラーメン巌哲』と、元『麺哲』系の店でもいただいたことがあるけど
本場の「高井田系中華そば」と違って、鶏と昆布のうま味が感じられる♪

出汁のうま味で食べさせてくれるスープのラーメンで!
麺の味もクオリティも、ぜんぜん違う、美味しい「高井田系中華そば」なので!


というわけで、東京駅から「のぞみ」に乗車して新大阪へ!
新大阪からは地下鉄御堂筋線に乗り換えて、2つ目の江坂で下りて


ここから、延々、小糠雨降る中、19分歩いて、店へとやってきたんだけど
こちらの店は、やや、アクセスに難があって、最寄り駅の阪急宝塚線の庄内駅からも徒歩16分かかる。

それで、新大阪から梅田に出て、阪急電車に乗り換えるよりもいいと思ってそうしたんだけど
19分歩くのは、やっぱり、ちょっと、シンドイかな(汗)

11時11分11秒着でポール獲得!
店の軒下で雨宿りしながら待っていると、開店直前に1人お客さんがやってきて


その直後に、開店時間の11時30分を迎えて!
甲斐店主が店の中から暖簾を持って現れたので


入店しようとすると…
「ちょっと、待ってください…」


また、やってしまった(汗)
前回も同じことをして、甲斐店主から注意されたのに

そうして、今回も暖簾を掛け終えて
「準備中」になっていた木札を「営業中」にしてから

「どうぞ!」と言われて、前回同様、入店が許されたんだけど(汗)
そういうわけなので、ポールで並んだ人がいたら、暖簾を掛け終わるまでは黙って待ちましょう(笑)

入店して、前回同様、正面に一直線に並んだカウンター席のネタケースの置かれた右寄りの席へとついて
メニューを見ても、店内に貼られたPOPにも「シマチョウ中華そば」の案内はなし。

ラーメン哲史【弐】-2ラーメン哲史【弐】-3

そこで、甲斐店主に
「シマチョウ中華そば、食べに来ました!」と注文を告げて

さらに
「でも、シマチョウ中華そばのPOPはないんですね…」と疑問を呈したところ

「お久しぶりです。」
「遠くから、わざわざありがとうございます。」と笑顔で挨拶があって


「まだ、作ってないんですよ。」
「今夜から貼り出します。」


なんて言っていたので!
このブログ記事がアップされたときには、店内に何らかの案内がされていると思う。


なお、ネタケースの中には、脂の載った柵取りした鮪の中トロが置かれていて!
めっちゃ美味しそう♪


ラーメン哲史【弐】-4ラーメン哲史【弐】-5

ただ、スジがあったので
甲斐店主に鮪の種類を聞くと

「インドマグロです。」と答えがあって
インドマグロ(=ミナミマグロ)のトロは、脂が濃厚で、甘みがあって、スジさえもやわらかくとろけてしまうので!

これが載せられた「お任せのどんぶり」を食べてみたくなった♪
ただ、サイドメニューの新メニューになる「イベリコ豚のハラミ丼」も食べてみたかったので


どちらにするか悩んで、甲斐店主に
「イベリコ豚のハラミ丼は、どれくらい(の期間)やります!?」と聞くと…

「人気あるので、レギュラーメニューにしようと思ってます。」なんて答えがあったので!
じゃあ、これで、「お任せのどんぶり」に決まりかな!


と思ったところ
甲斐店主から

「シマチョウ中華そばは、麺の量が大盛りの220gありますけど、ご飯ものも食べられます?」と疑問符で聞かれて
食べられることは食べられるけど、果たして、美味しく食べられるかは疑問だな、なんて考えていると

「ラーメンを食べてみて、行けそうなら、注文されたらいいのではないですか?」と言われて…
店主の言うとおりにしたんだけど

2番手に入店して、左端の席についたお客さんなんか
この大盛りがデフォルトの限定ラーメンの他に「イベリコ豚のハラミ丼」を注文。

スタッフの人から
「限定は、麺の量が多いですけど大丈夫ですか!?」と聞かれたにもかかわらず

「大丈夫!大丈夫!」と答えて!
さらに、「若鶏唐揚げ」の「大」まで注文していた
(驚)

そうして、甲斐店主によって、まず、「シマチョウ中華そば(大)」が1個作りされて!
それが、私に出されたんだけど


ラーメン哲史【弐】-6ラーメン哲史【弐】-7

写真ではわからないけど、これが、めっちゃ大きなラーメン丼で!
こちらの店では、わざわざ、こんな大きな丼も用意してるんだね!


豚ロース肉の大判のチャーシューが5枚も載せられたチャーシューメン状態のラーメンで!
さらに、牛ホルモンのシマチョウが散りばめられて!


メンマと削ぎ切りされた九条ネギが、ラーメンの中央にドサッとトッピングされた!
具がスープを覆い尽くして、麺が見えない状態の具沢山のラーメン!


一見、「富山ブラック」のスープのような
醤油の色が濃くて!

さらに、スープ表面にペッパーミルで挽かれたブラックペッパーが漂う
しょっぱそうなスープをいただくと

ぜんぜん、しょっぱくない!
そして、鶏と昆布の出汁のうま味がしっかりと感じられるスープで!


もしかすると、今まで食べてきた『麺哲』系の店の「高井田系中華そば」では、一番、鶏出汁のうま味を感じるかも♪
そこで、甲斐店主に


「鶏のうま味が強くて美味しい♪」と話すと…
「スープの炊き方を変えました。」といって、従来の炊き方と変更した炊き方をレクチャーしてくれたんだけど

なるほど、それは、鶏出汁が濃くなるはずで!
うま味が強くて感じられたのも当然!


これは、さらに、出汁のうま味が、はっきりとわかる「醤油」ラーメンを、また、食べないといけないかな!
スープは、オープン当初に比べて、間違いなく、美味しく進化しているので♪


そうして、このスープ!
シマチョウの脂がスープに溶けて!


ニンニクの風味がきかされていて!
パンチがあって!


身体がポカポカしてきて!
今日のような、雨が降って肌寒い日には最適なスープ♪


そんな話しを甲斐店主にすると!
「ニンニクの芽が入ってますし、香味油にニンニクオイルを使っていますから…」
と話していたけど…

『麺哲』系の店の「高井田系中華そば」が好きな方はもちろん!
本場の「高井田系中華そば」が好きな方も、逆に嫌いな方にもおすすめなスープ♪


麺は、平打ちの太ストレート麺で!
なめらかな口当たりの麺は、つるっつるでモッチモチの食感の多加水麺で!


ラーメン哲史【弐】-8

しなやかなコシがあって!
のど越しのよさもある麺で!


小麦粉のうま味もよく感じられて!
スープとも程よく絡んでくれるのがいい♪


甲斐店主によると
甲斐店主が店長を務めていた『麺野郎』の「つけ麺」に使っている麺だそうで!

いつも使っている細麺ではスープに負けてしまうので、この麺を使ったということだったけど!
この組み合わせ、ぜんぜんありだと思う!


トッピングされた具のシマチョウ(大腸)は、丸チョウ(小腸)ほど、脂っこくなくて、脂がジューシーで甘みがあって!
コリコリ食感も楽しめるのがよかったし♪


ラーメン哲史【弐】-9

豚ロース肉のチャーシューは、上質な肉のうま味を味わえる美味しいチャーシューだったし♪
コリコリ食感のメンマは、食感もいいし、濃いめの味付けもよかったし!


ラーメン哲史【弐】-10

九条ネギは香りがよくて♪
甘みがあって!


この濃いめの醤油味のスープともよく合っていたし!
気づけば220gあった麺も、スープもすべて飲み干して完食♪


美味しかった♪
ただ、ラーメンで220gという麺の量は、つけ麺とは違って、スープも吸うし


結構な量に感じられて
結局、丼はパスすることにしたんだけど

「今度は、お任せのつまみをアテに緑瓶のビールをいただきに来ます。」と言って席を立つと
「夜限定の芝麻辣まぜ麺もお願いします。」と言っていたので!

次回は、絶対に夜に来ないとね♪
ご馳走さまでした。


ラーメン哲史【弐】-11

メニュー:昼のおしながき
ラーメン
醤油…700円/醤油ワンタン…900円/肉醤油…1000円/肉醤油ワンタン…1200円

鶏の焼霜…麺類+200円
替え玉(替え玉は細麺になります)…100円

白ご飯…200円/どんぶり(内容はお任せのみ)…500円/イベリコ豚ハラミ丼…400円


若鶏の唐揚げ(並)…300円/(大)…500円
揚げワンタン…300円

昼限定メニュー
担々麺…800円/担々ワンタン麺…1000円/肉担々麺…1100円/肉担々ワンタン麺…1200円

【限定麺】シマチョウ中華そば(大)・・・1000円


ラーメン哲史



関連ランキング:ラーメン | 庄内駅



好み度:シマチョウ中華そば(大)star_s45.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月20日(日)

【新店】松戸富田麺業-2

JR千葉駅が53年ぶりに大リニューアル!

新駅舎と駅ナカ商業施設「ペリエ千葉エキナカ」が、本日11月20日(日)オープン!


そして、これに伴い、この駅ナカ商業施設にオープンするのが『中華蕎麦 とみ田』直営の『松戸富田麺業』!

というわけで、オープンの朝9時に向けて出発したんだけど
今日の千葉地方の天候は霧

この霧の発生によって、総武快速電車が、大幅遅れの上、途中で停車するハプニングもあって、千葉駅に到着したのは、すでにオープンの9時を5分ほど回った時刻。
そこで、駅2階ホームから3階のコンコースに駆け上がって、「ペリエ千葉エキナカ」の中へ!


【新店】松戸富田麺業-3

しかし、店がない
そこで、係の人が配っていた案内をもらって、店の場所を確認したところ、店は、この商業施設の中ではなく、外にあった。

そうして、案内図に従って、7番・8番ホームと9番・10番ホームの階段を上がった3階コンコースのホームとホームの間のスペースにできた店へとやってくると
店頭と反対側の壁際に15人ほどの行列ができていた。

【新店】松戸富田麺業-4

「最後尾」と書かれたプラカードを掲げた係の人が立っていたので
そこに並ぶと

前に並んでいたのは『麺屋 一燈』のツル店長!
「おはようございます♪」


そうして、ツル店長と話しながら、15分ほど並んだところで、スタッフの人から、先に券売機で食券を買うように言われて
店舗入口の左側に設けられた券売機で買い求めたのは

ツル店長が「特製ラーメン」だったので
私はデフォの「ラーメン」にすることに!

なお、『中華蕎麦 とみ田』といえば、濃厚豚骨魚介の「つけ麺」が有名で!
こちらの店舗でも用意されていたので!


本来ならば、こちらを選ぶべきなのかもしれないけど
こちらの店舗では、こちら「駅ナカ限定」の「ラーメン」が用意されているので!

【新店】松戸富田麺業-6【新店】松戸富田麺業-7

まずは、こちらから、行っておかないとね♪
というわけで、食券を買うと、食券は回収されずに、また、列に戻るように言われて


そうして、列が進み、食券が回収されて
入店したのは、到着から26分後。

早めに入店できたと思ったんだけど
この後、店から出てきたアカンな~同好会さん情報によると

最初に入店したお客さんのほとんどは、「ラーメン」と「つけ麺」を連食しているので、時間がかかっているとのことだったので
今後は、もっと回転は早くなる♪

そうして、今日は、『中華蕎麦 とみ田』本店を休業して、厨房で陣頭指揮をとっていた富田店主に挨拶して!
しばらく待っていると


【新店】松戸富田麺業-8

2個作りされたラーメンが完成したようで!
まず、ツル店長の「特製ラーメン」が運ばれてきて!


次いで、私のデフォの「ラーメン」も着丼したんだけど
見比べると、特製とデフォの違いは、味玉が追加されて、2種類のチャーシューが増量されていること!

【新店】松戸富田麺業-10【新店】松戸富田麺業-11【新店】松戸富田麺業-9

まずは、淡い色合いの醤油スープをいただくと
鶏ガラに豚のゲンコツ、背ガラ、野菜で出汁をとったと思われるスープで!

【新店】松戸富田麺業-12

合わせるカエシは淡口醤油ではなく
生醤油にしろたまりかな!?

それと、藻塩をブレンドしたような味わいで!
あと、カエシには、いりこと背黒の風味が移されていて、仄かに煮干しが感じられれて!


『とみ田』流「喜多方ラーメン」!?
といった感じかな♪

そして、このスープに合わせられた麺が、平打ちの太ストレートの多加水麺で!
つるっと啜れて、噛めばもちっとした食感の麺は、食感が最高♪


【新店】松戸富田麺業-13

そして、のど越しのよさもあって!
小麦粉のうま味もあって!


流石、「心の味食品」の麺だとは思ったけど!
あっさりとしたスープとの絡みはそれなり


これで、縮れが付けられていれば
絡みもよくなって格段によくなると思うんだけど

トッピングされた2種類のチャーシューのうち、豚肩ロース肉の窯焼きチャーシューは、香ばしくて、とても美味しかったし♪
豚バラ肉のチャーシューも、まずまずの美味しさだったし!


【新店】松戸富田麺業-14

太メンマは、やや、やわらかめだったけど
味、食感ともまずまずだったし!

総じて、この一杯は、あっさりとした味わいの、何か、懐かしさを感じさせる「中華そば」といって感じのラーメンで!
『中華蕎麦 とみ田』の「中華そば」や「つけそば」のような、突き抜けた味わいの一品ではないけど


老若男女はるな愛!
誰もが美味しくいただける一杯と言えるし♪


それに、ターミナル駅の駅のコンコースにある店舗で!
さらに、平日は朝8時から営業している店という特色を考えたら


こんな食べやすいスープのラーメンの方がいいと思う!
次回は、「濃厚豚骨つけ麺」を食べにいって!


「つけざる」が発売されたら、また、食べに行くつもり♪
ご馳走さまでした。


【新店】松戸富田麺業-15【新店】松戸富田麺業-16

メニュー:濃厚特製つけ麺(220g)…1180円/濃厚チャーシューつけ麺…1180円/濃厚味玉つけ麺…980円/濃厚つけ麺…880円

濃厚特製つけ麺(大)(320g)…1280円/濃厚チャーシューつけ麺(大)…1280円/濃厚味玉つけ麺(大)…1080円/濃厚つけ麺(大)…980円

濃厚特製つけ麺(特)(450g)…1280円/濃厚チャーシューつけ麺(特)…1280円/濃厚味玉つけ麺(特)…1080円/濃厚つけ麺(特)…980円

特製ラーメン(180g)…1100円/チャーシューメン…1100円/味玉ラーメン…900円/ラーメン…800円

特製ラーメン(大)(300g)…1200円/チャーシューメン…1200円/味玉ラーメン…1000円/ラーメン…900円

心の味 大餃子(2個)…240円/(3個)…360円/(5個)…580円

窯焼きチャーシュー(1枚)…100円/バラチャーシュー(1枚)…100円/のり(5枚)…100円/自家製メンマ(3本)…100円/自家製メンマ(7本)…200円/半熟玉子…100円

ライス…150円/チャーシューご飯…300円


松戸富田麺業



関連ランキング:つけ麺 | 京成千葉駅千葉駅栄町駅



好み度:ラーメンstar_s40.gif
接客・サービスstar_s45.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月16日(水)

Homemade Ramen 麦苗【八】-1

本日のランチは東京・大森の行列のできる店『Homemade Ramen 麦苗』で!

今週の13日の日曜日に太刀魚煮干しを使った限定の「にぼらぁ」が、こちらの店で提供されると聞いて!
めっちゃ食べたかったんだけど!


その日は、前々から予定が入っていて伺えず
残念な思いをした(涙)

でも、そう言えば、普通の伊吹いりこの「にぼらぁ」も、さらに美味しくなっているって聞いていたのに、食べに行っていないことに気づいて
さらに、毎日、10食程度、手揉みの太麺が提供されていることを、こちらの店の、めっちゃ、かわいくてキレイな純ちゃんのTwitterのツイートで知って♪

今日は、「にぼらぁ」と「醤油らぁめん」を、この手揉み太麺に変更してもらって、店内連食するつもりで!
11時前には店に到着する予定で出発!


しかし、ちょっと遅れて、店の前に11時を2分ほど回った時刻に到着すると
直前にカップルのお客さんが並んだので、9番目になってしまった

でも、とりあえず、今日は14食分提供されると純ちゃんがTwitterでツイートしていた「手揉み麺」は確保できたし!
ギリ、最初に入店できる9人に入ることができたのでよかった♪


そうして、行列の最後尾に付くと
「イチエさん♪」と声がかかった

声をかけてきた方は、ベンチに座って、先頭から2番目に並んでいた、ゆ~とさん
「おはようございます!」


挨拶を交わすと
「大阪から来ている2人がワンツーです。」なんて言うので!

「早いですね♪」と言って近づいて…
「手揉み太麺狙いですか?」

「純ちゃんが、先ほどTwitterで14食あるとツイートしていましたよね♪」と言うと…
「あれっ!知らないんですか?」と言って、小さな声で

「今日は、アゴで出汁をとった特別なにぼらぁが提供されるみたいですよ」なんて教えてくれたんだけど
ぜんぜん知らなかった(汗)

しかし、果たして、何食提供されるんだろう
10食あれば、9番目だから、ゲットできるけど

そう思いながら、純ちゃんのTwitterのツイートを見にいくと
「限定 あごだしにぼらぁあります」の画像がツイートされていたんだけど

提供数が書いていないので、食べられるのかどうか不安
そうして、そのまま、20人超のお客さんが行列を作ったところで、11時30分の開店時間を迎えて

純ちゃんが店の中から出てきて開店!
先頭から順番に券売機で食券を買って入店していって


私の番になったんだけど
券売機の左下には

「手揉み麺に変更できます」
「限定あごだしにぼらぁあります」
の貼り紙があって!

Homemade Ramen 麦苗【八】-2Homemade Ramen 麦苗【八】-3

とりあえず、「醤油らぁめん」は、手揉み太麺で食べて!
「にぼらぁ」は、もしあれば、今日だけの特別バージョンの「あごだしにぼらぁ」を食べればいいし!


なかったら、当初の予定通り、デフォの「にぼらぁ」を食べればいい!
そう思って、「にぼらぁ」と「醤油らぁめん」の食券を購入!


カウンター席全9席のうち、唯一、空いていた入口に一番近い席につくと
なぜか、一番と二番で並んでいた大阪から来ている2人が、入口に近い二番目、三番目の席について、私を待っていてくれた(笑)

そうして、カウンターの上に食券を上げて
食券を回収にきた純ちゃんに

「あごだしにぼらぁ」は、何食あるのか尋ねたところ
10食あるということだったので、これで、無事、限定確保♪

そこで、「にぼらぁ」は、もちろん、「あごだしにぼらぁ」にしてもらって♪
「醤油らぁめん」は手揉み太麺で、お願いすると


「手揉み太麺は、にぼらぁだよね?」と純ちゃんが深谷店主に話しかけると
それを受けた深谷店主からは

「この麺は、純ちゃんが食べたがっていたので作りました。」
「『飯田商店』の「にぼらぁ」をリスペクトして作った麺です。」


そんなことを聞いてしまっては、「にぼらぁ」を、この手揉み太麺で食べたくなる♪
ただし、そうすると「あごだしにぼらぁ」を手揉み太麺で食べて、「醤油らぁめん」は、完全なデフォで食べることになって


それでは、面白くないし
そう考えて、「あごだしにぼらぁ」は、ノーマルな麺で!

そして、「醤油らぁめん」をやめて、「にぼらぁ」にしてもらって!
「にぼらぁ」を『飯田商店』リスペクトの手揉み太麺で食べることにした♪


そうして、先客のラーメンが8杯が完成して出された後に、深谷店主によって作られたノーマルな麺仕様の「あごだしにぼらぁ」が完成して!
私のもとに着丼!


Homemade Ramen 麦苗【八】-4Homemade Ramen 麦苗【八】-5

豚肩ロース肉のピンク色したレアチャーシュー豚バラ肉のローストチャーシュー細メンマ、海苔、アーリーレッド九条ネギ柚子皮がキレイに盛りつけられた!
彩り鮮やかで、美しいビジュアルのラーメン♪


まずは、琥珀色したスープをいただくと
アゴ!アゴ!アゴ!

香りは、そう強くはないので、焼きアゴではなく、アゴ煮干しで出汁をとったスープと思われるけど
アゴ煮干しの出汁のうま味がいっぱいのスープで、めちゃめちゃ美味しい♪

ただ、鶏のうま味も少し感じられたので、深谷店主に確かめると
アゴ煮干し9に対して、鶏は1という割合ということで、スープは、ほぼ、アゴ煮干し!

バランスを取るために、鶏のうま味を入れているという感じのスープで!
アゴ好きにとっては、たまらない美味しさ♪


そこで、深谷店主に
「何を作っても、美味しいスープに仕上げてしまうんですね♪」と言うと…

「いや、実はこれ、試食して、もう一つ納得できなかったので、販売を見合わせようかと思ったんですけど…」
「彼女が美味しいから販売しないとダメだと言うので…」


「どうしようか迷って、出す決心はしたんですけど…」と話し…
まったく、スープには満足していないようだったけど

こんな美味しいスープだというのに
この深谷という人は、以前に鮮魚の鯛で出汁をとった「天然真鯛の塩らあめん」のときもそう思ったけど、ストイックで、本当に妥協を許さない人(汗)

そして、麺は、レギュラーの「醤油らぁめん」に「にぼらぁ」に使われている、切刃20番の太くも細くもない、中庸な太さの自家製麺で!
しかし、この麺が、つるっとして、もちっとしているのに、パツっと歯切れのいい、何とも食感のいい麺で♪


Homemade Ramen 麦苗【八】-6

コシもあって!
のど越しのよさもあって!


スープとの絡みも、まずまずだったし!
そして、小麦粉のうま味が、前にも増して、強く感じられるようになって!


この麺、最高に美味しい♪
そこで、そんな麺の感想を深谷店主に話すと


「栃木の地粉を使うようになって、香りもうま味も強くなったかもしれません。」なんて話してくれたんだけど…
こちらの店は、スープだけじゃなくて、麺も絶えず美味しくブラッシュアップさせている姿勢がスゴい!


トッピングされた2種類のチャーシューは
まず、豚肩ロース肉のレアチャーシューは、しっとりとした口当たりで

噛むと、肉のうま味が滲み出てくる、絶品のレアチャーシューで!
これは、都内でも屈指の味わい♪


Homemade Ramen 麦苗【八】-7

そして、豚バラ肉のローストチャーシューは、余分な脂が落とされて!
肉のジューシーさが感じられる一品で!


今日は、2杯食べるので自重したけど
どちらのチャーシューもトッピングして食べるべき逸品だと思う♪

コリコリとした食感のメンマも、隠れた名脇役で!
この細メンマ、めっちゃ好み♪


さらに、アーリーレッドが、見た目の彩りだけではなく、いい仕事していて!
やや、ビターな味わいのスープに甘みを与えてくれたのがよかったし♪


九条ネギと思われる青ネギと柚子皮の香りもよくて!
トッピングの一品一品に至るまで、一切、手抜きのないラーメン♪


しかし、純ちゃんの進言で、この絶品のアゴ出汁スープのラーメンがボツにならずに食べられて、本当によかった。
純ちゃんに感謝♪


【新店】麺屋 さくら井-12

そうして、空っぽになったラーメン丼をカウンターの上に上げると
そう待つことなく、本日2杯目となる「にぼらぁ」の手揉み太麺バージョンが着丼!

Homemade Ramen 麦苗【八】-8Homemade Ramen 麦苗【八】-9

こちらは、琥珀色したスープの色合いも
トッピングアイテムも

味玉ハーフが載せられているので、その分だけちょっと、違うようにも見えるけど
あとは、アーリーレッド(紫玉ねぎ)が普通の玉ねぎになっているのと、柚子皮が載らないだけで、先ほどの「あごだしにぼらぁ」とは、大きな違いはない。

スープをいただくと
いりこ!いりこ!いりこ!

こちらは、伊吹いりこのうま味満載のスープで!
以前にいただいたものに比べると、煮干しがガツンときかされていて、鶏はおとなしめ


深谷店主によれば、これも、伊吹いりこの9に対して、鶏は1の割合ということで!
煮干しと鶏の比率は「あごだしにぼらぁ」と同じ!


前々回にいただいた「にぼらぁ」は、鶏が強くて、カエシも主張していて!
これはこれで、美味しかったけど♪


煮干しはじんわりで
「にぼらぁ」というからには、もう少し、煮干しに主張してもらいたい気もした。

そして、前回は、『Japanese Soba Noodles 蔦』の大西店主のアドバイスでカエシを変えて!
煮干しをきかせてきて!


バランスがよくて!
味わいとしてはベストだったかも♪


今日の味わいは、煮干しがかなりきかされていて!
伊吹いりこののうま味は、よく出ていたけど!


ニボラー向けのバージョンで!
やや、煮干しが強すぎて、癖のある味わいに感じられた。


これはこれでいいと思うけど!
個人的には、前回にいただいたバージョンの方が好みだったかな


麺は、太ストレートの自家製麺を手揉みして縮れを付けた麺で!
もっちりとした食感の、加水率40%オーバーの多加水麺なのかと思っていたのに


食べてみると
やや、カタめのプリッとした食感の麺だったのには驚かされた。

Homemade Ramen 麦苗【八】-10

でも、このスープだったら、これくらいの中加水麺の方が合う♪
そう思って、深谷店主に感想を話すと


「加水率は35です!」なんてマニアックな答えがあったので
「先ほどの麺と(加水率は)いっしょですね。」と言うと…

「いいえ、あれは35.5です。」という返答があったんだけど
0.5%単位で加水率を決めて製麺するなんて、さすが、麺職人!

トッピングされた具の豚肩ロース肉のレアチャーシューは、味、食感とも最高で!
全国でも屈指の逸品だし♪


Homemade Ramen 麦苗【八】-11

豚バラ肉のローストチャーシューも!
コリコリ食感のメンマも最高!


今日は、アゴ煮干しと伊吹いりこの、それぞれ違った煮干しが主役の2種類の煮干しラーメンをいただいて!
どちらも美味しかったので、よかったけど♪


ただ、こちらの店に来たら、やっぱり、やまがた地鶏をメインに出汁をとった超絶品の「醤油らぁめん」を外しちゃいけないと思う。
なので、次回は、原点に戻って、「醤油らぁめん」を「特製」かチャーシュートッピングして!


さらに、ラーメン店のサイドメニューとしては最強の「実家の魚めし」とともに食べるつもり♪
ご馳走さまでした。


Homemade Ramen 麦苗【八】-12

メニュー:醤油らあめん…770円/味玉醤油らあめん…870円/特製醤油らあめん…970円

にぼらあ…770円/味玉にぼらあ…870円/特製にぼらあ…970円

【限定】あごだしのにぼらぁ(10食限定)…770円

コロチャー小めし…200円/土鍋炊き小めし…120円/実家の魚めし…380円


…チャーシュー(4枚)…300円/メンマ…100円/海苔(5枚)…100円/味玉…100円/海老ワンタン(3個)…350円/肉ワンタン(3個)…250円

名物名古屋牛スジ煮…300円

Homemade Ramen 麦苗

昼総合点★★★★★ 5.0



関連ランキング:ラーメン | 大森海岸駅大森駅立会川駅



好み度:あごだしのにぼらぁstar_s50.gif
にぼらぁstar_s45.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月17日(木)

【新店】麺屋 さくら井-2

本日のランチは、東京・三鷹に本日11月17日オープンする新店の『麺屋 さくら井』で!

『Homemade Ramen 麦苗』の純ちゃん情報でオープンを知った店!
当日は、純ちゃんも手伝いに行くって言っていたので!


オープン初日にお邪魔することに♪
JR三鷹駅北口から徒歩12分ほど歩いた場所にある店で!


駅から北へと、どんどんと歩いていって!
井の頭通りにぶつかったら左折!


2つ目の信号で、道が二股に分かれているので、左を走る井の頭通りと、ここでお別れして…
狭い右の道を進んでいくと、左に交番が見えてくる。


そして、その手前にある道を右に曲がると、そこが、「城山通り」で!
店は、この「城山通り」沿いの左側にある!


【新店】麺屋 さくら井-3

そうして、開店5分前の11時25分に店の前までやってくると
6人のお客さんが開店を待っていた。

【新店】麺屋 さくら井-4

店頭には開店祝いのお花が咲き誇っていて!
いつも思うけど、新店の開店は華やかでいいよね♪


【新店】麺屋 さくら井-5【新店】麺屋 さくら井-6【新店】麺屋 さくら井-7【新店】麺屋 さくら井-8

そうして、ラーメン関係では、三河屋製麺からのお祝いの花が贈られていて!
どこの製麺所の麺が使われているのかわかった
(笑)

【新店】麺屋 さくら井-9

そうして、11時30分の開店時間を迎えると
イケメン店主の櫻井さんが店の中から出てきて!

開店前に並んだ10人のお客さんにお礼の言葉を述べて!
『麺屋 さくら井』開店!


【新店】麺屋 さくら井-10

先頭のお客さんから入店して、券売機で食券を買って、着席していく!
私の番になって、入店すると


オープンキッチンの厨房には、櫻井店主に『Homemade Ramen 麦苗』の深谷店主!
どうやら、今日木曜日が店の定休日なので、純ちゃんとともに応援にやってきたみたいだった♪


客席は、この厨房を囲むように配されたカウンター8席で!
まずは、券売機で食券を買うんだけど


【新店】麺屋 さくら井-11

純ちゃんからは
「わたし、煮干し食べたけど、美味しかったよ♪」というので、「煮干らぁ麺」を食べようかと思ったら

【新店】麺屋 さくら井-12

深谷店主が、「何がおすすめ?」と櫻井店主に聞いてくれて
「そうですね、やっぱり、醤油ですかね!」と答えがあったので!

どちらにするか迷うところだけど
私は迷わなかった。

なぜなら、「醤油らぁ麺」と「煮干らぁ麺」を2杯食べればいいので(笑)
というわけで、とりあえず、この2つのラーメンの食券を買って、空いていた2つの席のうちの1席へと座って、食券をカウンターの上へと上げると

まず、開店して、一杯目となるラーメンが櫻井店主によって、1個作りされて
完成した「塩らぁ麺」が、ポールのお客さんへと出されて!

その後、5ロット目に作られたのが、7番で並んだ私の「醤油そば」と8番目のお客さんが注文した「塩そば」で!
完成した「醤油そば」が、櫻井店主自らの手によって供された。


【新店】麺屋 さくら井-13【新店】麺屋 さくら井-14

ピンク色した豚肩ロース肉のレアチャーシューメンマ小松菜、刻みネギ、海苔がトッピングされた美しいビジュアルのラーメン♪
卓上に置かれた解説によると


はかた地鶏ガラと大山鶏の丸鶏でとったスープに豚骨、煮干し、昆布、椎茸でとったスープを合わせたスープ!
カエシは、滋賀の濃口醤油、和歌山の生揚げ醤油、島根の再仕込み醤油など計6種類の醤油をブレンドしたとあったけど!


【新店】麺屋 さくら井-16

着丼した瞬間から生醤油が香り!
鶏油がキラッキラに煌めくスープをいただくと


【新店】麺屋 さくら井-15

豊潤な鶏のうま味いっぱいのスープで!
水出ししたと思われる昆布と椎茸、背黒の煮干しのうま味をプラスすることによって、とてもバランスよく仕上げられている♪


特に椎茸のうま味を入れたことで
鶏、豚、煮干しのイノシン酸のうま味に昆布のグルタミン酸のうまみに加えて!

椎茸のグアニル酸のうま味が加わることによって!
うま味の相乗効果で、よりいっそうのうま味が引き出されている。


さらに、このうま味いっぱいのスープに、芳醇な香りとコクのカエシを合わせることによって、極上の味わいのスープへと昇華させていて
めちゃめちゃ美味しい♪

しかし、この若いイケメン店主!
ただ者じゃない!


事前に、出身店は聞いていたので、それなりに美味しいラーメンを作るんだろうとは思ってはいたけど!
これほど美味しくて、クオリティの高い一杯を提供してくれるとは、思っていなかった。


ただ、出身店では見た記憶がないんだけど
でも、この顔、どこかで見覚えがあるような

そこで
「どこかの店でお見かけしてますよね?」

櫻井店主に、そう尋ねると
「一期一会さんとは、○○○○の催事と△△△で、2度、お会いしています。」と言われて…

思い出した!
それで、この素材を使うのかもわかったけど


櫻井店主が作るラーメンを食べたのは、今日が初めてだけど
少なくとも、この「醤油らぁ麺」は、神保町に誕生した話題の新店以上の味わいかも♪

そうして、このネオクラシックな醤油ラーメンに使われた麺は、三河屋製麺の中細ストレートの中加水麺で!
つるパツな食感の麺は、スープと、いい感じに絡んでくれて、コクうまなスープをいっぱい持ってきてくれたのがよかったし♪


【新店】麺屋 さくら井-17

トッピングされた豚肩ロース肉のレアチャーシューは、真空低温調理されたもので!
絶妙のレア感で、なめらかで、しっとりとした食感に仕上られていて♪


噛めば、肉のうま味が滲み出てくる絶品のレアチャーシューで!
最高に美味しい♪


【新店】麺屋 さくら井-18

これは、次回、来店したら、絶対にトッピングしたい逸品で!
レアチャーシュー好きな方には、超おすすめ♪


ハーフサイズなら200円でトッピングできるし!
でも、どうせトッピングするなら、400円出して、いっぱい載せてもらう方がいいかな♪


コリコリ食感のメンマもよかったし!
小松菜のシャキシャキとした食感もよくて!


スープ、麺、トッピングの具に至るまで、文句のつけようのない一杯!
そうして、スープの最後の一滴まで飲み干して、空になったラーメン丼をカウンターの上に上げると


その後、そう待つことなく供された「煮干らぁ麺」は
ピンク色した豚肩ロース肉のレアチャーシューメンマあおさ、刻みネギ、海苔が載るラーメンで!

【新店】麺屋 さくら井-19【新店】麺屋 さくら井-20

先ほどの「醤油らぁ麺」との違いは、小松菜があおさに変わっていたことぐらいで
同じように、彩りよく、キレイな見た目のラーメン♪

卓上にある解説によれば、こちらのスープは
長崎の煮干しに京都のあご煮干し、北海道の真昆布、数種類の節でとったスープということだったけど

まずは、煮干しのフレーバー漂うスープをいただくと
背黒のうま味の出たスープで、あごは、後味に残る程度!

【新店】麺屋 さくら井-21

でも、煮干しがいい出汁出してて!
昆布に、節はウルメに鯖、鰹かな
!?

でも、アニマルオフのスープなのに、乾物だけで十分なうま味が出ていたし!
スープのバランスも、とてもいい!


「うちの「にぼらぁ」より美味しいでしょう!?」
そう言って、純ちゃんが笑っていたけど♪


美味しい煮干し主体の魚介スープに仕上がっていて♪
やっぱり、この櫻井という人は、並みの新人ではないよね!


ただ、個人的には、昆布はあってもいいとは思うけど
節は要らない気がしたし

この「煮干しらぁ麺」だけは、あえて、バランスを考えずに
煮干しをもっと前面に出した方がいいと思う。

麺は、先ほどと同じ中細ストレート麺ながら、こちらの麺の方がカタめで、パツッとした歯切れのよさがあって!
スープにはバッチリ合っている♪


【新店】麺屋 さくら井-22

最初は、麺の茹で時間を変えて、食感を変えてるのかなと思ったんだけど
後で、卓上にあった解説を読み直すと

どうも、「醤油らぁ麺」に「塩らぁ麺」と「煮干らぁ麺」とは、あえて、麺を変えているようで!
普通なら、麺の発注ロットもあって、「煮干らぁ麺」は、短めに


「醤油らぁ麺」と「塩らぁ麺」は長めに茹でて対応する店が多いと思うのに
スープにあった麺をチョイスしているのもいい♪

真空低温調理された豚肩ロース肉のレアチャーシューは、先ほどの「醤油らぁ麺」に使われたもの同様
最高に美味しい♪

【新店】麺屋 さくら井-23

コリコリのメンマの食感も最高だし♪
あおさも、この場合は、岩海苔なんじゃないか
!?

むしろ、塩スープに合うんじゃないかと思ったのに
この醤油と塩をミックスしたカエシのスープとの相性がバツグンによかったし♪

こちらのスープも、美味しかったので!
2杯目にもかかわらず、すべて飲み干して完食♪


次回は、未食の「塩らぁ麺」を!
「醤油らぁ麺」、「塩らぁ麺」に使用している地鶏スープとタレを使って炊き込んだ「炊き込みご飯」と食べて!


その次には、もう一度、「煮干らぁ麺」を、「煮干しらぁ麺」専用の「味付き替え玉」 というメニュー名の、所謂「和え玉」とともに食べてみるつもり♪
ご馳走さまでした。


【新店】麺屋 さくら井-24

しかし、今日、いただいた2杯は、とても、新店とは思えない、完成度の高いスープのラーメンで!
この店は、間違いなく、今年の新人賞の有力候補にあがる店!


店の場所は、お世辞にもいいとは言えない場所にあるものの、近いうちに、行列店になるのは必須!
早めに訪問するのがおすすめ♪


【新店】麺屋 さくら井-25【新店】麺屋 さくら井-26

メニュー:醤油らぁ麺…780円/醤油味玉らぁ麺…880円/醤油特製らぁ麺…980円
塩らぁ麺…780円/塩味玉らぁ麺…880円/塩特製らぁ麺…980円
麺中盛…50円/麺大盛…120円

煮干らぁ麺…800円/煮干味玉らぁ麺…900円/煮干特製らぁ麺…1000円
味付き替え玉(煮干らぁ麺専用)…200円

炊き込みご飯(並)…200円/炊き込みご飯(大)…300円/…円

味付玉子…100円/自家製メンマ…100円/ねぎ…100円/のり…100円/チャーシュー盛(ハーフ)…200円/チャーシュー盛…400円/トッピング盛(おつまみ盛)…350円


麺屋 さくら井



関連ランキング:ラーメン | 三鷹



好み度:醤油らぁ麺star_s50.gif
煮干らぁ麺star_s45.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月11日(金)

中華そば 二階堂【弐】-1

本日のランチは、東京・九段下に今年の5月6日にオープンした中華そば 二階堂で!

オープン6日後の5月11日に訪問して、「中華そば」とともに、二枚看板メニューの「手もみ煮干そば」をいただいた。

「大量の伊吹産煮干を中心に数種の煮干と昆布で炊き上げたスープに手もみ麺を合わせました。」と説明書きのあったラーメンは
水だしした、いりこ出汁のじんわりとしたうま味に、昆布出汁のうま味も感じられたけど

期待したスープとは違って、煮干しは弱めで
もう一つに感じてしまった

しかし、その後に訪れた麺友は、そんなに悪くないと言うし
ラーメンデータベースの評判も良かったので!

もしかしたら、下ブレだったのかなという気もしたし
機会があったら、もう一つの看板メニューである、生醤油をカエシに使った「ネオクラシカルな醤油ラーメン」の「中華そば」を食べてみたいとも思っていたので

Twitterで「中華そば 二階堂」と入力して、検索してみたところ
「豚ニボ中華そば」なる限定が出されていることがわかった。

そこで、今日はリベンジに、この限定を食べに行くことにした。
そうして、最寄り駅の九段下駅から歩いて、途中、昨日、「特製ラーメン白」をいただいた『八咫烏(やたがらす)』のある路地の横を通って、店の前までやってきてたのは、午後の2時20分という遅い時間。


入店しようとすると
入口脇には、限定の「辛味噌ラーメン」の貼り紙はあったものの、「豚ニボ中華そば」はなし。

もう、やめてしまったのだろうか
でも、それなら、「中華そば」を食べればいい!

そう思って、入口の引戸の扉を開けて入店すると
券売機の脇に、数量限定と書かれた「豚ニボ中華そば」のPOPがあった♪

中華そば 二階堂【弐】-3

そして、券売機の「数量限定」と印字されたボタンには、売り切れを示す×マークもなかったので♪
この「数量限定」の食券を買って、空いていた席へ!


中華そば 二階堂【弐】-2

店内はL字型カウンター席のみ10席で!
そのカウンター席の中に仕切りがあって、その中が厨房になっているという面白い造りをしている。


その厨房には店主が1人!
そして、カウンター席と厨房の仕切りとの間の空間に店主の奥さまとおぼしき方がいらして


その方から、ステンレスのタンブラーに入れられた水が出されて
食券を渡すと

厨房の店主に注文が伝えられて
さっそく、ラーメン作りに入る店主!

雪平鍋でスープを温め始めると
チャーシューをカットして、バーナーで炙っていく!

香ばしい香りがして、めっちゃ食欲をそそる♪
次に、香油、カエシをラーメン丼にレードルを使って計り入れていって!


頃合いを見計らって、麺をテボに投入!
温まったスープをラーメン丼に注ぐと


茹で始めてから1分5秒で引き上げられた麺がラーメン丼の中へ!
そうして、最後に、バーナーで炙ったチャーシュー他の具が盛りつけられて!


これで、数量限定の「豚ニボ中華そば」の完成!
そして、奥さまによって運ばれてきたラーメンは、豚バラ肉の炙りチャーシューメンマあおさアーリーレッド万能ネギがトッピングされた一杯で!


中華そば 二階堂【弐】-4中華そば 二階堂【弐】-5

まずは、醤油が香るスープをいただくと
生醤油に味醂、砂糖をカエシに使った、やや、甘めの味わいのスープで!

前回の「手もみ煮干そば(現在の手もみイリコそば)」とは違って、煮干しがガツンときかされていて!
そこは、いいんだけど


煮干しの魚の臭みが感じられて
ちょっと癖のある味わい

そこで、帰りがけに店主に
「イリコそばに比べると、ずいぶん煮干しがきかされていますね。」と言うと…

怪訝そうな顔をして
「スープはイリコそばといっしょです。」

「醤油味なのと麺が違うだけです。」という答えがあって
これにはビックリ!

これは、スープのブレとかの問題ではなくて
明らかに前回と今回では煮干しの量が違う。

前回が少なかったのか
今回が多かったのか

それとも、何かの時点で、意図的に煮干しの量を増やしたのか
わからないけど

前回のスープも今回のスープも、決して、ダメなわけではないけど
私の好みからは、どちらも外れていたかな

麺は、今回は、中細ストレートの麺が合わせられていて
ザクパツとつるパツの間くらいの食感の、この低加水麺に違い加水率低めの中加水麺の方が、煮干しスープとの相性のいいように感じられた。

中華そば 二階堂【弐】-6

トッピングされた豚バラ肉の炙りチャーシューは、バーナーで炙ってあるので、香ばしいのはいいんだけど!
カタくて、脂身が多くて、個人的に、ちょっと、苦手なタイプだったかな


中華そば 二階堂【弐】-7

限定があったので、釣られてしまったけど
やっぱり、豚肩ロース肉がトッピングされた「中華そば」にすべきだったと反省

奥さまの接客がとてもよくて、いい店なんだけど♪
どうも、こちらの店の煮干しスープは、申し訳ないけど、私の口には合わないみたい
(汗)

中華そば 二階堂【弐】-8

メニュー:中華そば…750円/味玉中華そば…850円/ちゃーしゅうめん…900円/特製中華そば…950円

手もみイリコそば…780円/味玉イリコそば…880円/ちゃーしゅうイリコそば…930円/特製イリコそば…980円

つけそば…780円/特製つけそば…980円 ワンタンメン…850円

【限定】辛味噌らあめん…850円/キムチとチーズの油そば…850円
【数量限定】豚ニボ中華そば…830円

麺大盛り…50円/炊き込みご飯…150円
トッピング 味玉…100円/メンマ…100円/肉…200円/ワンタン…120円


二階堂

昼総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:ラーメン | 九段下駅飯田橋駅水道橋駅



好み度:豚ニボ中華そばstar_s30.gif
接客・サービスstar_s40.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月14日(月)

真鯛らぁー麺 日より【四】-1

「今夜、大阪・谷四の『Ramen 辻』で、初の限定の「豚足中華そば」をいただいて!
次に向かったのが、鮮魚の真鯛で出汁をとった大阪初の真鯛らーめん専門店『真鯛らぁー麺 日より』!


こちらの店は、元・寿司職人の店主が大阪・森ノ宮に今年の7月18日にオープンした店で!
今までに2度訪問して


まず最初に、「鯛そば甘口醤油(後に「日より醤油」に改名)」「鯛そば醤油海老とろみつけ麺」の二品を
2回目の訪問では「日より藻塩」をいただいている。

まず、「鯛そば醤油海老とろみつけ麺」は、鯛白湯スープのつけ麺で!
甘海老を殻ごと、ミキサーですり潰した海老感MAXの一品!


鯛と海老の濃厚なうま味が感じられて!
片栗粉を使って、トロミがつけられていたつけ汁は


本来なら、鯛で粘度を付けるべきではという意見もあるかとは思うけど
この醤油味の中華餡掛けのような味わいがなかなかイケてて♪

個人的には、これは、ありだと思うし!
純粋に美味しいつけ麺だと思った♪


次に「鯛そば甘口醤油(日より醤油)」は、カエシに九州醤油のたまり醤油が使われた鯛清湯スープの醤油ラーメンで!
味付けがよくて、これも、なかなか美味しいラーメンだとは思ったけど!


ただ、カエシの味わいが強すぎて、せっかくの鯛の風味をマスキングしてしまってるようにも感じられたので
もっとシンプルに、鯛出汁のうま味を伝えられる塩とか白醤油を使ったバージョンを考えてもいいかもしれない

そんなことを思っていたところ
新メニューとして発売されたのが「日より藻塩」で!

これは、カエシに使われた甘口醤油を藻塩に変えてきたもので!
鯛のうま味がストレートに感じられるスープで!


しかし、鮮魚の臭みなど微塵も感じられず、鯛のうま味だけを抽出したスープは、めちゃめちゃ美味しい♪
それに、醤油よりも昆布のうま味が強く感じられて!


スープはいっしょなのに、味だけでなく、出汁感も、こんなに違うものかと驚かされるほどで!
出汁のうま味を味わいたいなら、絶対に塩がおすすめ♪


そんな店へ、今夜、伺ったのは、未食の「日より味噌」を食べようと思ったから♪
ても、味噌の場合、普通に考えて、味噌ダレの味が強いので、どれだけ、鯛が感じられるんだろうか
!?

しかも、スープが清湯スープなので余計に心配。
でも、こちらの店の大将は元寿司職人だから、鯛のあら汁とか、鯛の味噌汁とか美味しく作ってくれそう♪


そうして、「森ノ宮レジャービル」という飲み屋やスナックが入る雑居ビルの1階入口横に入居する店を訪ねたのは夜の6時40分
入店すると、小さなテーブル席にお客さんが2人。

真鯛らぁー麺 日より【四】-2

入口に近い手前側のカウンター席にも2人。
そして、厨房には仲睦まじい店主ご夫妻の姿があって♪


店主ご夫妻に挨拶して、左奥のカウンター席について、メニューを見ると
おつまみや一品料理がなかったので

真鯛らぁー麺 日より【四】-3

店主に
「何かアテ作れません?」と聞くと…

「チャーシューお出ししましょうか!」と言うので、お願いして!
エビスとプレモルから選べるビールは、エビスでお願いした。

すると、すぐに奥様からエビスの缶ビールと小皿が出されて!
少し遅れて、2種類のチャーシュー盛りも出された。


真鯛らぁー麺 日より【四】-4真鯛らぁー麺 日より【四】-5

とりあえず、乙ビー♪
そうして、店主ご夫妻と東京の鯛ラーメンの店の話しなどしながら、チャーシューをアテにビールをいただいて!


店主にお願いしたのは「日より味噌」!
注文を受けるとさっそく、ラーメン作りに入る店主!


そうして、そう待つことなく「日より味噌」が着丼。
店主によって、提供される寸前に炙られた豚バラ肉の炙りチャーシューに味玉、オクラ、大葉、刻みネギ、海苔、あられがトッピングされたラーメン!


真鯛らぁー麺 日より【四】-6真鯛らぁー麺 日より【四】-7

しかし、このラーメン!
前回のブログに書いたけど


味玉がデフォで入って、780円!
「日より藻塩」や「日より醤油」なら750円。


味玉のトッピング価格を100円と考えると、実質650円か680円ということになって
めっちゃリーズナブルだよね♪

まずは、スープをいただくと
想像していた以上に、しっかりと鯛が感じられて、鯛出汁のうま味で飲ませる美味しい味わいのの味噌スープに仕上がっていた♪

真鯛らぁー麺 日より【四】-8

ただ、おやっと思ったのは、アサリの貝出汁のうま味のようなものが感じられたので
店主に

「アサリ入れました!?」と聞くと…
「ええ、少し前からアサリも加えるようにしました。」と話していたけど…

真鯛の兜と中骨だけで出汁をとったスープも美味しい♪
でも、鯛出汁にアサリをプラスしたスープも美味しい♪


麺は、中細ストレートの中加水麺で!
若干、やわらかめに感じる麺は、スルスルと啜り心地のいい麺で!


真鯛らぁー麺 日より【四】-9

前回の塩スープとは相性バツグンだったけど!
今回の味噌スープともいい感じに絡んでくれてよかった♪


トッピングされた豚バラ肉のチャーシューは、ラーメンが出される直前に、バーナーで炙られて出されたもので!
とても香ばしくて♪


肉のジューシーさも感じられる美味しいチャーシューでよかったし!
味玉も美味しくいただけたし♪


こちらの店のトレードマークといえるオクラも、箸休めにはもってこいの一品で♪
気づけば、スープもすべて飲み干して完食♪


「醤油」、「塩」、「味噌」と食べて
「塩」が一番のおすすめだけど!

この「味噌」もいい♪
でも、じゃあ、「醤油」はダメかというと


そうとも限らない。
というのも、こちらの店では、オープン以来、スープをブラッシュアップしていて、来る度に美味しく進化しているので♪


というわけで、次回、また、大阪に来るときは、もう一度、「醤油」を食べてみようかな♪
ご馳走さまでした。


真鯛らぁー麺 日より【四】-10

メニュー:日より藻塩…750円/日より醤油…750円/日より味噌…780円/日より辛味噌…830円
【夜のみ数量限定】海老とろみつけ麺…880円

大盛…+100円
チャーシュー麺…+200円

具全増し…300円/玉子追加…100円/ネギ増し…50円/海苔増し…50円

ご飯もの
ご飯(小)…100円/(大)…150円
TKG(卵かけご飯)…250円/炙りチャーシュー丼(Aマヨ味/B梅味)…円/鯛めし…350円


らぁー麺 日より



関連ランキング:ラーメン | 森ノ宮駅玉造駅(JR)玉造駅(大阪市営)



好み度:日より味噌star_s45.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月10日(木)

八咫烏(やたがらす)【参】-1

本日のランチは、東京・九段下に、今年の8月3日にオープンした八咫烏で!

居山勢と書いて、「ちから」と読む!
屋号の『八咫烏(やたがらす)』同様、難読な漢字の名前のこちらの店の店主は


実家の東京・仙川にある『魔女のカレー』でカレー職人をしていた人!
しかし、ラーメン作りに嵌まって、店でもラーメンを提供し始めて!


その後、店の近くにできた『中華そば しば田』の清湯スープのラーメンを食べて感化されて
とうとう、ここ九段下に、清湯スープのラーメン店をオープンさせてしまった(笑)

そして、この居山勢(ちから)店主が作るラーメンは、アニマルオフのスープのラーメンで!
醤油味の「黒」と塩味の「白」の2種類のラーメンを用意。


オープンまもない8月5日に訪問して、「黒」を「チャーシュー」と「ワンタン」をトッピングしていただいた。
本枯れ鰹節に秋刀魚煮干し、鯖煮干し、片口煮干しで出汁をとったという魚介オンリーのスープは、なかなか、いい出汁出してて!


カエシに使われた生揚げ醤油による芳醇な香りと豊かなコクがたまらなくよくて!
このままでも、かなり美味しいスープだけ思うけど


もっと、もっと、美味しくなる!
伸び代のあるスープのラーメンに思えた。


なので、少ししたら、また、行ってみよう!
と思っていたら


先月、こちらの店初めての限定の「鯛塩ラーメン」が、夜営業限定で出されると!
居山勢店主がツイートしていて!


夜は、原則、ラーメンは食べない人なんだけど
最近は、鮮魚の鯛と鴨スープのラーメンに、めっちゃ、嵌まっているので、食べに行ったところ

何とこれが、鮮魚の鯛ではなく、鯛煮干しを使ったラーメンで
でも、この鯛煮干しだけで出汁をとったというスープが絶品で♪

今までいただいてきた鯛煮干しのスープとは一線を画する一杯で!
「Chef~三ツ星の給食~」の三ツ星シェフ・星野光子(天海 祐希)的に言えば「最高においしい」♪


そこで、こんなに鯛煮干しを使った塩ラーメンが美味しいなら、デフォの塩ラーメンである「白」も美味しいはず!
なので、次回は、ぜひ、「白」を食べたいと思っていた。


そうして、今日、都営地下鉄新宿線と東京メトロ半蔵門線が走る九段下駅で下車して
目白通りを飯田橋方面に歩いて、道路を挟んで「ホテルグランドパレス」の前にあるファミレスの「ジョナサン」の右脇を入った路地に佇む店を訪ねたのは11時30分を少し回った時刻。

入店すると、厨房には居山勢店主にイケメンのスタッフの2人の姿があって!
お客さんは7割ほどの入り。


券売機に千円札を挿入して、「白」とトッピングの「ワンタン」の食券を買おうとしたら
券売機最上段の右側にある「特製ラーメン白」の大きなボタンが「買って!買って!」と主張していたので(笑)

八咫烏(やたがらす)【参】-4

つい、ポチッと、この「特製ラーメン白」のボタンを押してしまった。
入口近くの3席が空いていたので、その1席へとついて、カウンターの上に食券を上げると


「黒の鶏油を比内地鶏に変えたら、スゴく良くなりました♪」
なんて居山勢店主が言ってきたので


「えっ…そうなの!?」
「それなら、黒にしようか?」
と言うと…

「いえ、白を食べてください。」と言うので、そうすることにしたけど
めっちゃ、比内地鶏の鶏油が気になる

そうして、居山勢店主によって1個作りされた「特製ラーメン白」が、すぐに完成して着丼!
鶏ムネ肉豚肩ロース肉の2種類のレアチャーシューに、味玉、ワンタン、三つ葉、ネギがトッピングされた美しいビジュアルのラーメン♪


八咫烏(やたがらす)【参】-5八咫烏(やたがらす)【参】-6

まずは、具沢山の具を寄せて、黄金色色したスープをいただくと
「今は、鰺に秋刀魚に鰯を使ってます。」と居山勢店主が言っていたスープは

キレがあって、甘みのある塩スープで!
秋刀魚煮干しは、よくわからなかったけど


背黒の煮干しのうま味に、鰺煮干しの甘みが感じられて!
さらに、鰹節のうま味も感じられたので、居山勢店主に感想を話すと


「秋刀魚煮干しは、脂が強いので、量を減らしました。」
「節は、本枯れ鰹を結構な量使っていますから!」
と話していて…

「以前に食べた黒のスープに比べて、スープの厚みが増してますね♪」と話すと…
顔を綻ばせて喜んでいたけど

スープは、厚みを増しただけではなく、バランスもよくなっていて!
美味しく進化していた♪


麺は、三河屋製麺の全粒粉入りの細ストレート!
やや、アルデンテな茹で加減の麺で!


八咫烏(やたがらす)【参】-7

これは、たぶん、意図的にそうして、歯切れのいい食感に仕上げているんだろうと思われるけど
個人的には、前回のように、もう少し長く茹でてもらった方が好みだったかな

それでも、日本蕎麦のような食感の
するすると啜り心地のいい麺で!

のど越しのよさもあって!
この塩味の魚介スープとも絡みもよかったからいいんだけどね♪


2種類のチャーシューは、前回は豚肩ロース肉のレアチャーシューが、あまりレア感のないものだったけど
今日は、レア感があって!

八咫烏(やたがらす)【参】-8

しっとりとした食感に仕上げられていてよかった♪
ただ、できれば、枚数を減らしてもらっていいので、厚みを上げてくれるといいんだけど


あるいは、厚切りのチャーシューはトッピングでいいので用意してもらえると!
その方が肉のうま味がよく味わえるので、嬉しいんだけど♪


鶏ムネ肉のレアチャーシューは、前回同様、やわらかくて!
しっとりとした食感に仕上がっていてよかった♪


針生姜を使っていると前回、店主から聞いたワンタンは、生姜がきかされていて好みの味わいのワンタンで♪
トゥルンとした皮の食感もよかったし!


八咫烏(やたがらす)【参】-9

味玉は、絶妙の半熟加減に仕上げられた、美味しい味玉だったし♪
美味しく完食!


八咫烏(やたがらす)【参】-10

次回は、この美味しく進化したスープに「日本一しょうゆ」の生揚げ醤油を使ったカエシを合わせて、比内地鶏の鶏油で仕上げたスープの「黒」を食べに来ないとね♪
ご馳走さまでした。

八咫烏(やたがらす)【参】-3

そう言って、席を立つと
居山勢店主から嬉しいニュースが♪

「来週月曜日から鴨を使った限定ラーメンを夜営業に出す予定です。」
『八咫烏』初のアニマルスープの限定!


しかも鴨!
これは、居山勢店主のTwitterをチェックして、行くしかないでしょう♪


八咫烏(やたがらす)【参】-11八咫烏(やたがらす)【参】-12八咫烏(やたがらす)【参】-13八咫烏(やたがらす)【参】-14

メニュー:特撰ラーメン黒…1000円/ラーメン黒…750円/チャーシューメン黒…950円

特撰ラーメン白…1000円/ラーメン白…750円/チャーシューメン白…950円

大盛り…100円

ライス…100円/チャーシュー丼…300円

玉子…100円/チャーシュー…200円/薬味…150円/ワンタン…150円

おつまみチャーシュー…450円/おつまみワンタン…450円


八咫烏



関連ランキング:ラーメン | 九段下駅神保町駅飯田橋駅



好み度:特撰ラーメン白star_s45.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月9日(水)

神保町黒須【参】-1

本日のランチは、東京・神保町に11月1日にオープンした、今、話題の新店『神保町 黒須』で!

TBSテレビ「有吉ジャポン」「成り上がりジャポンラーメン編」に出演して、最終選考の2人まで残ったのに落選した黒須店主が開業した店!

オープン2日目に2度訪問して、「中華蕎麦」「煮干蕎麦」の2種類のラーメンをいただいた。
「中華蕎麦」は、大山鶏の丸鶏だけで出汁をとった純鶏スープを「日本一しょうゆ」の生揚げ醤油を使ったカエシに合わせた、今、流行りの「ネオクラシックな醤油ラーメン」で!


「煮干蕎麦」は、大山鶏の丸鶏でとったスープに、じんわりと煮干しをきかせた味わいのラーメンで!
こちらの方が、「中華蕎麦」より、「中華そば」っぽい、「東京のノスタルジックな醤油ラーメン」!


どちらも、新店とは思えない高いクオリティのラーメンで!
味もいいので、絶対に流行る♪


はずなんだけど
欠点は、店の立地

神保町のA1出口を出て、2分という至近距離にありながら、場所は、集英社と城南信用金庫のビルの合間の狭くて細い路地の奥にあって
人通りも疎らで

神保町黒須【参】-2

だいたい、こんな場所に飲食店があるなんて、誰も思わない
お世辞にも、恵まれた場所にある店とは言えないので(汗)

そこに、屋号の『神保町 黒須』というのも
これだけでは、何の店なのかもわからないし

さらに、ラーメン店である証は、店の軒の上に取り付けられたラーメンマークだけで
だから、前回、私が開店前にシャッターポールで並んでいたときに

たまたま通りかかった人が
「ここは何屋?」と聞いてきたくらいだったので

それで、黒須店主には、前回、訪問したときに
テレビ出演した「有吉ジャポン」の画像を看板に貼り付けて、PRするのもいいとは思うけど

【新店】神保町 黒須-8【新店】神保町 黒須-7

ラーメン画像とか、メニュー表を貼るとかして、ここが、ラーメン店だという主張をした方がいいんじゃないか!?
余計なお世話かもしれないけど、そんな話しをさせてもらった。

しかし、SNSやネットの情報で、ラーメン愛好家の皆さんが、たくさん訪れて!
思った以上に評判もいいみたいで♪


中には、今年の新人賞を取るんじゃないかとTwitterでツイートしている人もいるくらいで♪
オープンから一週間が経過して、どんな状況だったのか気になったのと


それに、チャーシューがいっぱい載せられて!
これが150円というリーズナブルな価格でいただけて♪


それで、美味しいと評判の、サイドメニューの「肉飯」を食べてなかったので
今日は、ラーメンとセットで食べに行くことにした♪

そうして、ビルとビルの狭間にある路地に佇む店へと開店19分前にやってくると
誰もいないかと思ったのに、1人お客さんが待っていて、ポール獲得ならず

なお、店に着して、まず、気づいたのは
一週間前と違って、大きなラーメン画像に、スープや麺、器に至るまでのこだわりが書かれたパネルが、店の入口脇に取り付けられていたこと!

神保町黒須【参】-11

さらに、営業が始まると、これにスポットライトを当ててライトアップさせていたので!
これなら、ここがラーメン店だとすぐわかる♪


そして、これから、11時の開店時間まで、20分近く待つことになるんだけど
この日の東京地方は、「木枯らし1号」が吹いて、めっちゃ風が強くて

コートを着てこなかったことが悔やまれるほどの寒さで
こういう日に外で待つのは辛い

そうして、ようやく、11時の開店を迎えて
入店して、まず、券売機で、「中華蕎麦」の食券と「肉飯」の食券を、ポチポチと押して席へ。

神保町黒須【参】-3

そうして、食券をカウンターの上に上げると
すぐにパートのお姉さんが食券を回収していって

そうして、まず、店主によって2個作りされた「中華蕎麦」が完成すると!
ラーメンが、パートのお姉さんによって、まず、ポールのお客さんに出されて、次いで、私にも出された。


神保町黒須【参】-4神保町黒須【参】-5

豚肩ロース肉と豚バラ肉の2種類のチャーシューに、穂先メンマ、青と白の2色のネギが載る、実にシンプルな装いのラーメン!
ただ、チャーシューが前回の二分の一サイズになっていたのだけが、ちょっと残念


大山鶏の丸鶏で出汁をとったというスープをいただくと
まるで、朝挽きした生ガラから出汁を引いたようなフレッシュな鶏のうま味が感じられて!

鳥取県産の大山鶏の流通がわかってないので、どうしてそう感じるのかわからないけど
めちゃめちゃ美味しい♪
神保町黒須【参】-6

それに、特別な地鶏を使わなくても、銘柄鶏の大山鶏で、これだけの鶏感のあるスープが作れる黒須店主はスゴいと思うし!
やっぱり、この店、並みの新店じゃないよね♪


麺は、三河屋製麺定番の全粒粉入りの中細ストレート麺で!
つるっとした日本蕎麦の「二八そば」を食べているような食感の麺は、啜り心地がよくて!


のど越しのよさもあって、最高♪
それに、スープとの絡みもバツグンで、鶏のうま味いっぱいのスープを、いっぱい持ってきてくれるのがいい♪


神保町黒須【参】-7

豚肩ロース肉と豚バラ肉の2種類の部位を使ったチャーシューは、先週同様、どちらも美味しくいただけた。
ただ、たまたまだったのか、意図的なのかはわからないけど、チャーシューのサイズが半分ほどになっていたのは、いただけなかったな


神保町黒須【参】-8

これで、チャーシューをトッピングしたら、1枚100円は、ないと思うし
これは、後で、Twitterを見たら、私と同じことをツイートしていた人がいたし!

せっかく、美味しいスープを作って、評判もいいんだから、こんなところでケチをつけられたくないので
できることなら、元に戻してほしいな

なお、ラーメンに遅れて出された「肉飯」は
こちらには、小さいサイズながらチャーシューがいっぱいで!

神保町黒須【参】-9

味付けもよくて美味しかったし♪
これで150円は、かなりのお値打ち価格かもしれないけど


ラーメンしか食べない人もいるし
これにコストをかけるなら、ラーメンにかけてほしかったかな

そうして、最後は、あえて少し残しておいたスープをかけて、雑炊で〆てフィニッシュ!
ご馳走さまでした。


神保町黒須【参】-10

PS 帰りがけに店主と少し話しをさせてもらったところ
「おかげさまで、思ったより多くのお客さんに来店していただいてます。」

「ラーメンのパネルも外に貼りだしましたし…」
「席も、来週から1人ずつ座れるよう改装します。」


「ありがとうございます。」なんて、言われたんだけど
ブログに余計なこと書きすぎたかな(汗)

でも、2人掛けのベンチを一人一人座れるように改装するのは、絶対にいいことだし!
これは、また、来週も来ないとね♪


【新店】神保町 黒須-15

メニュー:中華蕎麦…750円/煮干蕎麦…750円/肉飯…150円
替玉…100円

トッピング
焼豚1枚…100円/味玉…100円/メンマ…100円


神保町 黒須



関連ランキング:ラーメン | 神保町駅九段下駅竹橋駅



好み度:中華蕎麦star_s45.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月8日(火)

Bonito Soup Noodle RAIK【六】-1Bonito Soup Noodle RAIK【六】-2

本日のランチは、本日限定の「ポルチーニ香るアサリと鰹の塩らぁめん」を求めてBonito Soup Noodle RAIKで!

「この前のコラボの塩タレと最中が少し残ってるので火曜日にポルチーニ茸とアサリを使った限定やります。」
昨夜、こちらの店の郡山店主がTwitterでこんなツイートをしていて!


「この前」というのは、11月3日に、こちら『Bonito Soup Noodle RAIK』で提供された!
『Bonito Soup Noodle RAIK』×『麺場Voyage』コラボ限定「鰹×のどくろ塩らぁめん+〆の茶漬けご飯」のことで!


この特別な「塩らぁめん」は
スープは、鰹出汁とのどぐろ出汁のダブルスープ!

塩ダレは、2店のブレンド塩ダレ!
香味油は、のどぐろ鰹オイル!


麺は、「ゆめちから」、「キタノチカラ」、「ハナマンテン」の3種類の国産小麦粉を使用した麺!
トッピングは、肩ロース肉のレアチャーシュー、穂先メンマ、大葉に、のどぐろ切り身、ラディッシュ


さらに、最中(もなか)がトッピングされて
その最中の中に入れられたものは

のどぐろ肝オイル、のどぐろほぐし身、三つ葉で!
これを途中で溶かしてお召し上がりくださいというもの♪


めっちゃ、食べたかったので!
もちろん、行く予定をしていたんだけど♪


直前に外せない用事が入ってしまって
ジ・エンド(泣)

そこへ、このツイートが入って
のどぐろは居ないけど、ポルチーニ茸にアサリが居るので、食べにいくことに♪

なお、こちらの店
最寄り駅は井の頭線の永福町駅か東京メトロの方南町駅か!?

ただ、どちらの駅も新宿から行くとなると
永福町の場合は、京王線で明大前まで行って、井の頭線に乗り換えなければならないし

方南町も、丸ノ内線の荻窪行きに乗って、中野坂上で、中野坂上と方南町を往復する丸ノ内線の支線に乗り換える必要がある。
さらに、駅から店までも、微妙に距離があるので


私はいつも、新宿西口のバスターミナルから、京王バスの永福町行きに乗って、店へと向かう!
これだと、一本で、店のすぐ近くまで行けるので♪


Bonito Soup Noodle RAIK【六】-3

というわけで、新宿西口の高層ビル街を抜けて!
環六、環七とクロスして走るバスに乗車して!


最寄りのバス停の「方南水道道路」で下車して
店の前に、やってきたのは、お昼の12時を少し回った時刻。

Bonito Soup Noodle RAIK【六】-4

すると、店頭では2人のお客さんが待っていて
その後に付くと、スタッフの人が店の中から出てきて

「先に食券をお買い求めください。」と言われて
入店して、すぐ左にある、小型の券売機で、「限定900円」の食券を買い求めると

Bonito Soup Noodle RAIK【六】-5

それをスタッフの人が回収。
再び、外で待つように言われて


少し待って、スタッフの人に呼ばれて入店。
超イケメンの郡山店主と挨拶を交わして、空いていた席へと着席して


さらに、少し待っていると
完成した本日限定の「ポルチーニ香るアサリと鰹の塩らぁめん」が、スタッフの人によって、手元まで運ばれてきた。

Bonito Soup Noodle RAIK【六】-6Bonito Soup Noodle RAIK【六】-7

豚肩ロース肉のレアチャーシューが2枚に、穂先メンマ三つ葉ポルチーニ茸最中半分!
その最中の中には、剥き身のアサリが入れられて、この上に、食用菊が飾りけられるという美しいビジュアルのラーメン♪


まずは、黄金色したスープをいただくと!
鰹!鰹!鰹!

アサリ!アサリ!アサリ!
鰹とアサリがマリアージュしたスープで♪

Bonito Soup Noodle RAIK【六】-8

さらに、スープには、バランスよくするために、少し鶏と昆布も使われているように感じられたけど!
このスープに、香味油に使われたポルチーニオイルが芳醇なうま味とコクを与えていて♪


この鰹と鶏のイノシン酸と、アサリのコハク酸、昆布のグルタミン酸、ポルチーニ茸のグアニル酸の4つのうま味成分が融合したスープは
最高に美味しい♪

そして、このコクうまなスープに合わされた麺は、菅野製麺所の中細ストレート麺で!
つるパツの食感の麺は、啜り心地が最高で、のど越しのよさもあって!


Bonito Soup Noodle RAIK【六】-9

小麦粉のうま味も感じられる麺で!
スープとの絡みもバツグン♪


トッピングされた豚肩ロース肉のレアチャーシューは、しっとりとした食感に仕上げられていて!
噛めば、肉のうま味がよく感じられる絶品のレアチャーシューで!


Bonito Soup Noodle RAIK【六】-10

この食感と味わいは都内でも屈指!
これは、トッピングできるものなら、ぜひ、トッピングして食べたいと思わせる逸品だったな♪


穂先メンマも、やわらかくて、シャクシャクとした食感なのがよくて♪
最中の中に入ったアサリの剥き身のプリッとした食感もよくて


Bonito Soup Noodle RAIK【六】-11

気づけば、50円で食べられるランチライスを追加して、雑炊にするつもりだったくせに
それも忘れて、スープも、ほとんど飲み干してしまった(汗)

前回の「鰹と松茸の塩らぁめん」もスゴい一杯を作ってきたなと思ったけど!
これも、そこまではいかないかもしれないけど


かなり美味しくて、クオリティの高い一杯で!
堪能させてもらいました♪


ぜひ、また、近いうちに、こんな、感動の一杯を食べさせてください♪
ご馳走さまでした。




メニュー:鰹×鶏 RAIK らー麺…900円/鰹×鶏 らー麺…740円
鰹×鶏 RAIK つけ麺(並・中)…950円/鰹×鶏 つけ麺(並・中)…780円


鰹×豚 RAIK らー麺…900円/鰹×豚 らー麺…740円
鰹×豚 RAIK つけ麺(並・中)…950円/鰹×豚K つけ麺(並・中)…780円


【本日限定】ポルチーニ香るアサリと鰹の塩らぁめん…900円

大盛…100円

トッピング
メンマorチャーシュー…140円/味玉…120円/のり…80円
柚子味へ変更…20円

ライス…100円/ランチライス…50円/ねぎ塩豚チャー飯…300円


ボニートスープヌードルライク



関連ランキング:つけ麺 | 永福町駅西永福駅



好み度:ポルチーニ香るアサリと鰹の塩らぁめんstar_s45.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2016年11月4日(金)

味仙 JR名古屋駅店-1

本日は名古屋に来ているので、ランチは、名古屋市千種区・都通に10月21日にオープンした新店の『中華蕎麦 生る(なる)』で!

こちらの店は、東京・亀有の『つけ麺 道』出身の店主が開業した店で!
開店以来、連日、行列ができている、今、名古屋で話題の店!


しかし、今日は超忙しくて、お昼に行列に並ぶほどの時間がなくて
そこで、17時すぎには解放されるので、夜営業の始まる18時前に行って東京に帰る前に食べに行く作戦に変更したところ

最後の予定がキャンセルになって、15時40分には用事が済んでしまった。
夜の開店時間までは、まだ、2時間20分もあるし


そこで、今日の訪問は諦めて、東京へと戻ることにした。
そうして、JR名古屋駅までやって来て、ふと、「味仙(みせん)」が、駅構内の、おおなみ線の改札口の脇に昨年の12月にオープンしたことを思い出した。


「味仙」は、「名古屋めし」の代表格である「台湾ラーメン」の元祖!
そして、「味仙 」の「今池本店」が17時からの夜営業しかしていないところ、こちら「JR名古屋駅店」は、11時から23時までの通し営業なので、もうすぐ16時になる、こんな中途半端な時間でも食べられるのがいい♪


でも、「味仙」は東京・神田に、今年の8月2日にオープンしたじゃない!
わざわざ、名古屋で食べなくても


そういう意見の方もいらっしゃるかと思われますが
東京進出を果たしたのは、郭兄弟の三男である政良氏が経営する「味仙 今池本店」のグループ店で

だから、名称も、「郭 政良 味仙 東京神田店」となっているし
メニューに「台湾塩ラーメン」がある等、メニュー構成も本店系列とは微妙に違う。

というわけで、前置きが長くなってしまったけど(汗)
新幹線に乗る前に、こちら『味仙 JR名古屋駅店』で、元祖「台湾ラーメン」の初体験をしていくことに♪

新幹線南口改札の右脇の通路を通って、あおなみ線の改札口へと進むと
正面に見えてきたのが、拡張工事を終えて、昨年の12月11日にオープンしたレストランゾーン「名古屋うまいもん通り」

味仙 JR名古屋駅店-2

そうして、このレストランゾーンの一番奥にある店の前までやってくると
オープン直後は、大行列になっていた店も、オープンから11ヶ月も経ったこともあってか

また、平日の16時という時間だからか
外待ちもなく、すんなりと入店することができた♪

カウンター席に案内されて、メニューをみて、注文したのは、もちろん、「台湾ラーメン」!
辛さは、メニュー表記された唐辛子マーク2つの「大辛」が標準のようで!


味仙 JR名古屋駅店-5

ただし、唐辛子マーク1つの「小辛」にもできるようで!
左隣に座った先客のお客さんは、「小辛」に「ライス」を注文していたけど


私は、そんなぬるいことはできないので(笑)
もちろん、「大辛」のままで!

なお、注文時に私は「大辛」を指定したけど、右隣に座った後客のお客さんは、「台湾ラーメン」とだけ言って注文を入れていたので
何も言わなければ、黙って「大辛」になるんだと思われる。

そうして、注文を入れると、そう待つこともなく、先客の「小辛」の「台湾ラーメン」が運ばれてきて!
少し遅れて、私と、私の右隣に座った後客の台湾ラーメン「大辛」も着丼したんだけど


味仙 JR名古屋駅店-6

写真だと丼の大きさがわからないけど
元祖「台湾ラーメン」は、ずいぶんと小さな丼に入れられての登場となった。

すぐにラーメンを撮影して、食べようとしたんだけど
ちょっと、盛りつけが雑だったので(汗)

ニラをメニュー画像のようにキレイに並べ直して、撮影し直して
いただきます(笑)

味仙 JR名古屋駅店-7

そうして、どんだけ辛いんだろうと思いながら、スープをレンゲにとって、おそるおそる口に運んでみると
辛くな~い!

スープはもっと辛いんだろうと思ったのに
そうでもなかったかな

「味仙」の「台湾ラーメン」は、鶏ガラ醤油ラーメンの上に炒めたひき肉、ニラと唐辛子がたっぷり乗る辛旨ラーメン。
今池本店の創業者・郭明優氏が担仔麺(たんつーめん)を激辛にアレンジして出したのが始まりで、自身が台湾出身なことから台湾ラーメンと命名したもの。


だから、辛さは唐辛子による、舌がヒリヒリするような辛さである「辣味(ラーウェイ)」で!
四川料理や台湾料理の麻辣味(マーラーウェイ)のうち、花椒(ホアジャオ)による、舌が痺れるような辛さである「麻味(マーウェイ)」の辛さがないないことが大きい。


激辛麻婆豆腐や広島の激辛汁なし担担麺を食べた経験がある方奈良、おわかりと思うけど
あの大量の花椒による舌が痺れて、脳天まで痺れる、あの強烈な「麻味」がないだけでも、ぜんぜんまし!

ただ、食べすすめるうちに、汗が滲んできたし(汗)
左右のお客さんは、むせて、咳き込んでいたので、一般的には、辛い部類に入るスープなんだろうと思う。

ちなみに、辛味により、鶏ガラスープのうま味はわからない(笑)
ただ、挽き肉の台湾ミンチの味付けが絶妙だったし♪

そして、この辛味スープに合された麺は、中太のウェーブがかったモチモチとした食感の麺で!
スープとも、いい感じで絡んでくれたし♪


味仙 JR名古屋駅店-9

まずまずの美味しさで、さくっと完食♪
ご馳走さまでした。


なお、こちら『味仙 JR名古屋駅店』の入る「うまいもん通り」には他に、ひつまぶしの「まるや本店」や、あんかけスパゲティの「スパゲティハウスチャオ」などの「名古屋めし」が食べられる店も入居していて!
新幹線改札を出てすぐに!

また、新幹線に乗る前に気軽に名古屋グルメを楽しめるので!
おすすめです♪

味仙 JR名古屋駅店-10

メニュー:台湾ラーメン(台湾拉麺)…750円(810円)/台湾ラーメン(生玉子入り)…820円(880円)

ラーロージャンメン(辣肉醤麺)…900円(970円)

ラーメン(拉麺)…700円(750円)/チャーシューメン(叉焼麺)…850円(910円)

台湾丼(台湾飯)…850円(910円)/マーボー飯(麻婆飯)…900円(970円)

台湾チャーハン(台湾炒飯)…900円(970円)/チャーハン(台湾炒飯)…850円(910円)

ギョーザ(芙蓉煎餃)…480円
※他一品料理多数
※()内は消費税込みの価格


味仙 JR名古屋駅店-3味仙 JR名古屋駅店-4

味仙 JR名古屋駅店



関連ランキング:ラーメン | 名古屋駅名鉄名古屋駅近鉄名古屋駅



好み度:台湾ラーメンstar_s35.gif
接客・サービスstar_s30.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m