fc2ブログ
訪問日:2012年5月7日(月)

麺家 静【参九】-1

大阪に関東風の「煮干し中華そば」を持ち込んだ『麺家

こちら『麺家 静』では「ニボニボ」という言葉を店内で聞く!
これは、スープに「追い煮干し」することによって、通常の「中華そば」より、さらに煮干しを効かせた「こく煮干し」の「中華そば」にするときに使う符丁のようなもので!

食券を渡しながら、お客さんが「ニボニボで!」とコールすることもあれば!
反対に、食券を受け取った光山店主が「ニボニボにします。」と聞いてくることもある。


中には、「ウルトラニボニボ」とか「変態ニボニボ」とコールして、めちゃめちゃ煮干しが効いた「中毒そば」や、煮干しが効きすぎて、普通の人はとても食べられないような「中毒そば」をリクエストしているお客さんもいて!
こちらの店のお客さんは、煮干し中毒患者でいっぱい
(笑)

そんな『麺家 が…
5月27日閉店する。


ただ、現在、休業中の深江橋にある姉妹店の『麺家 晴』にメニューを持ち込んで、『麺家 静』は、新生『麺家 として再生する!

事情があってそうしたんだろうから、詮索はするつもりはないけど…
2年8ヶ月続いた店を明け渡して、屋号もなくなってしまうのは非常に残念

今夜は、そんな『麺家 晴』に「中華しお」を食べに行った

券売機で、「中華しおチャーシュー」の食券を買って!
さらに、プレミアムモルツ生ビール餃子の食券を買って席へ。

麺家 静【参九】-2

まず、生ビールが出されて!
続いて、焼き上がった餃子が出された。

麺家 静【参九】-3麺家 静【参九】-4

餃子を食べて、ビールで流し込めば!
至福の時♪


そして、光山店主とひとしきり話をした後でいただいた「中華しおチャーシュー」
今日は、敢えて、ニボニボコールせずに、ノーマルでいただいた。

麺家 静【参九】-5麺家 静【参九】-6

スープは、鶏ガラに鰹、昆布!
そして、煮干しの効いた!

やや、塩角が立った、鶏ガラ魚介のスープで!
従来は鶏白湯だったスープを清湯スープに移行させた現在のスープでは、「中華しお」は特に、「ニボニボ」にするよりも、ノーマルの方が美味しいような気がした。


麺は、光山店主の奥さまが毎日、製麺する自家製麺の中太ストレートの低加水麺で!
スープともよく絡んで、今日の麺も美味しくいただけた♪

麺家 静【参九】-7

そして、今夜、アバウトに光山店主が手切りしてくれた肩ロースのチャーシューは、肉のうま味が感じられるもので、美味しく食べられたし!
ご馳走さまでした。

しかし、返す返すも、ここ新深江からまた、美味しいラーメンの店が消えるのは寂しいし…
もったいないような気もするけど…

5月30日にオープンする!
深江橋新生『麺家 に期待するしかないよね♪


麺家 静【参九】-8

メニュー:中華そば…600円/中華そば(太麺)…600円/中華そば(大盛)…700円/中華そば(太麺 大盛)…700円
中華そば チャーシュー…800円/中華そば チャーシュー(太麺)…800円/中華そば チャーシュー(大盛)…900円/中華そば チャーシュー(太麺 大盛)…900円
中華そば 煮玉子…700円/中華そば 煮玉子(太麺)…700円/中華そば 煮玉子(大盛)…800円/中華そば 煮玉子(太麺 大盛)…800円

中華しお…600円/中華しお(太麺)…600円/中華しお(大盛)…700円/中華しお(太麺 大盛)…700円
つけ麺…700円/つけ麺(大盛)…800円/つけ麺 チャーシュー…900円/つけ麺 チャーシュー(大盛)…1000円/つけ麺 煮玉子…800円/つけ麺 煮玉子(大盛)…900円/つけ麺 チャーシュー 煮玉子…1000円/つけ麺 チャーシュー 煮玉子(大盛)…1100円

スープカレー麺…800円


麺家 静【参六】 -5
醤油豚骨ラーメン…700円/肉煮干しそば…800円

【限定】鶏そば…800円/【季節限定】冷し静…800円

麺家 静




関連ランキング:ラーメン | 新深江駅今里駅(近鉄)布施駅



好み度:中華しおチャーシューstar_s40.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



訪問日:2012年2月19日(日)

麺家 静【参八】 ~清湯スープの「中華しお」~-1

本日は『麺家 で、遅いランチをいただいてきた。

14時時40分過ぎに入店すると…

光山大将から…

「もう、閉店しようと思ってたとこや!」と言われてしまった(笑)
今月の12日から、暫くの間、夜営業を止めて、昼営業に特化するようになった『麺家 静』!

でも、そのおかげで、夜に訪問して、絶品餃子をつまみにビールをいただけなくなってしまったのが…
ちょっと寂しい。


券売機で、『中華しお』の食券を買って席へ。
そして、大将に食券を渡しながら「ニボニボで!」とコール!

こちら『麺家 静』は、煮干の効いた「中華そば」が食べられる店!
しかし、こうして「ニボニボ」コールをすれば、より煮干の効いたこく煮干ラーメンを作ってくれる。


麺家 静【参八】 ~清湯スープの「中華しお」~-2

ただ、初めて食べる方はノーマルで食べるのがおすすめ!
そして、もっと、煮干が効いていても大丈夫な方だけ「ニボニボ」コールしてほしい!

というのも、面白がって、「ニボニボ」コールにして…
結果、食べられずに、ごっそり残して帰るお客さんを何人か見たことがあるので…


これでは、作る方も、食べる方も納得がいかないと思うので…
お願いしたいです。

ラーメンができるのを待つ間、両隣のお客さんが食べていた「スープカレー麺」がとても気になった…

香ばしいカレーの匂いがたまりません!
それに、今日のように寒い日には、こんな温かい「スープカレー麺」を食べて、身体ポカポカになりたい♪


そんなことを考えているうちに、追い煮干してより煮干を効かせたニボニボ仕様の「中華しお」も出来上がってきた!

麺家 静【参八】 ~清湯スープの「中華しお」~-3麺家 静【参八】 ~清湯スープの「中華しお」~-4

スープを白湯から清湯に移行した『麺家 静』!
そして、清湯スープになってから初めていただく「中華しお」のニボニボ仕様!


スープをいただくと…

昆布
そして、煮干が、いい出汁出してる♪

以前の白湯スープのときは、ノーマルもニボニボ仕様も断然、醤油の方が好きだったけど!
清湯スープになって、塩もよくなった!


そして、このスープに合わせた太くも細くもない中庸な太さの自家製麺がいい!
この低加水の麺が、適度にスープに絡んで、とても美味しく食べさせてくれる。

麺家 静【参八】 ~清湯スープの「中華しお」~-5

具の肩ロースのチャーシューも、やわらかく煮込まれていて!
肉のうま味が感じられるものでよかったし!

しかし、本当、スープが変わって、塩が美味しくなった!

「中華しお」!
おすすめです♪


PS 今週の土曜日!
2月25日に、こちら『麺家 静』のサードブランドの店『麺家 空』がオープン♪

麺家 静【参八】 ~清湯スープの「中華しお」~-6

場所は「道頓堀ウインズ」の裏手で!
500円のワンコインで「煮干そば」が食べられます。

詳細はコチラをどうぞ!
ワンコインラーメンの店「麺家 空」2月25日オープン♪


麺家 静【参八】 ~清湯スープの「中華しお」~-7麺家 静【参八】 ~清湯スープの「中華しお」~-8

メニュー:中華そば…600円/中華そば(太麺)…600円/中華そば(大盛)…700円/中華そば(太麺 大盛)…700円
中華そば チャーシュー…800円/中華そば チャーシュー(太麺)…800円/中華そば チャーシュー(大盛)…900円/中華そば チャーシュー(太麺 大盛)…900円
中華そば 煮玉子…700円/中華そば 煮玉子(太麺)…700円/中華そば 煮玉子(大盛)…800円/中華そば 煮玉子(太麺 大盛)…800円

中華しお…600円/中華しお(太麺)…600円/中華しお(大盛)…700円/中華しお(太麺 大盛)…700円
つけ麺…700円/つけ麺(大盛)…800円/つけ麺 チャーシュー…900円/つけ麺 チャーシュー(大盛)…1000円/つけ麺 煮玉子…800円/つけ麺 煮玉子(大盛)…900円/つけ麺 チャーシュー 煮玉子…1000円/つけ麺 チャーシュー 煮玉子(大盛)…1100円

スープカレー麺…800円


麺家 静【参六】 -5
醤油豚骨ラーメン…700円/【期間数・量限定】肉煮干しそば…800円

麺家 静




関連ランキング:ラーメン | 新深江駅今里駅(近鉄)布施駅



好み度:中華しおstar_s45.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2012年1月28日(土)

麺家 静【参七】 ~土日限定「和風豚骨魚介」~-1

今週の土日限定で「和風豚骨魚介」をやるという情報をキャッチして!
私が向かったのは『麺家


地下鉄千日前線新深江駅が最寄り駅で、内環状線沿いにある店にやって来たのは午後の2時半過ぎ
今日は遅いランチになってしまった。

店の前には情報通り、「土日限定 和風豚骨魚介」立て看板

入店すると…
「限定ありますよ!」

私の顔を見るなり…
光山店主から、そう声が掛かった。

その声に頷いて!
券売機で「限定1」のボタンを押して食券を買って、空いていたカウンター席へ!

麺家 静【参七】 ~土日限定「和風豚骨魚介」~-2

しかし、この時間だというのに、店内はお客さんでいっぱい!
カウンター席も数席空いているだけで、手前と奥のテーブル席にもお客さんが入っていたし!

そこへやって来たのは『麺家 晴』のスタッフの人!
今日はお客さんが予想以上に入って、麺が足りなくなりそうなので、早目に麺の補充に来たと話していた。

『麺家 は、こちら『麺家 のセカンドブランドの店で!
地下鉄中央線の深江橋駅近辺に、今月の17日にオープンしたばかりの店。


こちらは、こく煮干の「中華そば」を売りにする『麺家 静』とは違って、家系風の「醤油豚骨ラーメン」が看板メニューの店

店長に就任した土居さんは真面目ないい男で、ぜひともガンバってほしかったから!
どうやら、いいスタートが切れたようでよかった♪

そうしているうちに、光山店主により作られていた、私の「和風豚骨魚介」も出来上がったようだ。

麺家 静【参七】 ~土日限定「和風豚骨魚介」~-3麺家 静【参七】 ~土日限定「和風豚骨魚介」~-4

スープは、豚骨ベースの動物系スープに鰹節等の節類をブレンドしたと思われるスープ!
ただ、看板の煮干がいない…

そこで、光山店主に尋ねたところ…
3種類の鰹節を使って出汁を取ったスープを、限定用に別に作って、煮干は一切、使用していないそう。

スープは、そう濃厚ではない。
かといって、ライトなわけではない…

中庸な、程よい濃厚さ加減のスープ!
だから、濃厚な豚骨魚介を期待する人向きではない。

ただ、鰹節のうま味が感じられて!
柚子の風味がとてもよくて♪


美味しいし♪
「和風豚骨魚介」の名に相応しい味わいのスープだと思う!

中太ストレートの自家製麺は、このスープとも、しっかり絡んでくれたし!
肩ロースのチャーシューに、デフォルトで半玉入る味玉も美味しかったし!

麺家 静【参七】 ~土日限定「和風豚骨魚介」~-5

個人的には、やはり、鶏と煮干で出汁を取った「中華そば」の方が好みだけど!
たまに食べるなら、豚骨と鰹出汁の「和風豚骨魚介」ラーメンもいい♪


光山店主によれば、しばらくは、土日限定で、こちら『麺家 静』で出して!
評判がいいようなら、『麺家 晴』のレギュラーメニュー化することも考えていると話してくれた。

次回の提供は、2月4日(土)・5日(日)!
土日はぜひ、『麺家 静』で限定を!


PS 2月12日(日)~しばらくの間、営業時間が変更されます。
営業時間:11:00~15:00
※夜営業はありませんので、ご注意願います。


麺家 静【参七】 ~土日限定「和風豚骨魚介」~-6

メニュー:中華そば…600円/中華そば(太麺)…600円/中華そば(大盛)…700円/中華そば(太麺 大盛)…700円
中華そば チャーシュー…800円/中華そば チャーシュー(太麺)…800円/中華そば チャーシュー(大盛)…900円/中華そば チャーシュー(太麺 大盛)…900円
中華そば 煮玉子…700円/中華そば 煮玉子(太麺)…700円/中華そば 煮玉子(大盛)…800円/中華そば 煮玉子(太麺 大盛)…800円

中華しお…600円/中華しお(太麺)…600円/中華しお(大盛)…700円/中華しお(太麺 大盛)…700円
つけ麺…700円/つけ麺(大盛)…800円/つけ麺 チャーシュー…900円/つけ麺 チャーシュー(大盛)…1000円/つけ麺 煮玉子…800円/つけ麺 煮玉子(大盛)…900円/つけ麺 チャーシュー 煮玉子…1000円/つけ麺 チャーシュー 煮玉子(大盛)…1100円

スープカレー麺…800円


麺家 静【参五】-14麺家 静【参五】-15
醤油豚骨ラーメン…700円/【期間・数量限定】肉煮干しそば…800円

【土日限定】和風豚骨魚介…800円


麺家 静




関連ランキング:ラーメン | 新深江駅今里駅(近鉄)布施駅



好み度:和風豚骨魚介star_s40.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2012年1月13日(金)

麺家 静【参六】 -1

今夜、私が向かったのは『麺家
昨年末に東京・湯島に開業した『麺家 静』の関連店の『麺家 一心に行ってきたので!
その報告も兼ねて訪問することにした。


夜の8時になろうとする時間に店を訪ねたところ…
厨房には、光山店主に土居さん!

そして、もう1人のスタッフの人の3人。
ただ、光山店主の奥さまは、今夜は不在。

券売機で、とりあえず、プレミアムモルツ生ビール餃子の食券を買って、光山店主に渡して!
空いていたカウンターの奥の方の席に座ったところに…

麺家 静【参六】 -2

「こんばんわ♪」
後ろから急に奥さまに声を掛けられて、ビックリ!


どうやら、奥さまは奥の製麺室で麺打ちをしていたみたいで…
製麺室を出て私に気づいて、そっと近づいて驚かせようとしたみたい。

「一心のこと記事にしていただいてありがとうございます。」
奥さまからそう感謝されて…

これを機に、光山店主も入って、話題は『麺家 一心の話しに!

こちら『麺家 一心』は、光山店主の2番目のお姉さんと、『麺家 静』で修行した息子さんが親子で始めた店で!
昨年の11月17日に東京・湯島にオープンした!


しかし、交差点を隔てた斜め前には、テレビ番組や雑誌で何度も日本一に輝いた、伝説の行列店『大喜』があるし…
この地は、他にも有名店が集まる大ラーメン激戦区だから…

でも、それだけにガンバってほしいし!
東京でも、大阪から逆輸入の「こく煮干の中華そば」に「スープカレー麺」が流行ってくれるといいんだけど!


オープン直後は、スープが不安定な時期もあったようだけど…
先日、訪問した際には、しっかり鶏と煮干のうま味が出たスープが出来ていたし!


「三河屋製麺」の中細ストレートの低加水麺との相性もよくて!
美味しくいただくことができたので!

東京に行く機会のある方はぜひ!
加賀まり子似の女将が皆さまのお越しをお待ちしておりますので♪

生姜の効いた絶品餃子を肴に生ビールをグビッとやりながら!
『麺家 一心』の話しに続いて話題になったのが…

麺家 静【参六】 -3麺家 静【参六】 -4

1月17日に近くの地下鉄中央線の深江橋近くにオープン予定の『麺家
土居さんが店長に就任して、家系風の「醤油豚骨ラーメン」と「醤油豚骨煮干つけ麺」の2本で勝負する店!


「醤油豚骨ラーメン」は、こちら『麺家 晴』でも提供されていたから、だいたい想像できる味だけど!
『麺家 晴』オリジナルの「醤油豚骨煮干つけ麺」はわからないので!

今からオープンが待ち遠しい♪

その他にも、光山店主夫妻とはいろいろと話しをさせてもらって!
最後に、もうすぐ店を離れる土居さんに期間・数量限定の「肉煮干ラーメン」を、今夜はノーマルのままで作ってもらった。

そうして、出来上がってきた「肉煮干しそば」は、スープ一面をチャーシューが覆って麺が見えないほどの豪華版!

麺家 静【参六】 -6麺家 静【参六】 -7麺家 静【参六】 -8

スープをいただくと!

煮干の他に鰹も感じられるスープは、「豚骨煮干」というよりは「豚骨魚介」と言っていい味わいのスープで!
以前にいただいた「こく煮干」で「超ニボニボ」仕様の「肉煮干そば」よりも美味しくいただけた♪


雪平鍋にガサッと煮干を入れて、「追い煮干」したスープは、煮干のうま味もエグミもドバッと出たスープで!
「中華そば」の場合は、これが煮干好きにはたまらない味になるのに!


醤油豚骨スープにこれをすると…
悪くはないんだけど、なぜか、もうひとつの印象だったので…

麺は「中華そば」と同じ、#18の中太ストレートの麺が使われていたけど、この麺は、このスープとも合う!
何枚も入ったチャーシューも好印象で!

これで800円は納得の価格!

ご馳走さまでした。

麺家 静【参六】 -9麺家 静【参六】 -10

メニュー:中華そば…600円/中華そば(太麺)…600円/中華そば(大盛)…700円/中華そば(太麺 大盛)…700円
中華そば チャーシュー…800円/中華そば チャーシュー(太麺)…800円/中華そば チャーシュー(大盛)…900円/中華そば チャーシュー(太麺 大盛)…900円
中華そば 煮玉子…700円/中華そば 煮玉子(太麺)…700円/中華そば 煮玉子(大盛)…800円/中華そば 煮玉子(太麺 大盛)…800円

中華しお…600円/中華しお(太麺)…600円/中華しお(大盛)…700円/中華しお(太麺 大盛)…700円
つけ麺…700円/つけ麺(大盛)…800円/つけ麺 チャーシュー…900円/つけ麺 チャーシュー(大盛)…1000円/つけ麺 煮玉子…800円/つけ麺 煮玉子(大盛)…900円/つけ麺 チャーシュー 煮玉子…1000円/つけ麺 チャーシュー 煮玉子(大盛)…1100円

スープカレー麺…800円


麺家 静【参六】 -5
醤油豚骨ラーメン…700円/【期間数・量限定】肉煮干しそば…800円

麺家 静




関連ランキング:ラーメン | 新深江駅今里駅(近鉄)布施駅



好み度:肉煮干しそばstar_s40.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
訪問日:2011年12月19日(月)

麺家 静【参五】-1

今夜は『麺家 へ!
久しぶりに、光山大将の顔を見にやってきた。

先月末の11月28日にも伺ったものの、夜遅い時間だったため大将の姿はなく、店にはスタッフの土居さんだけ。

その日は「肉煮干しそば」という、こちらの店の新作ラーメンをいただいた。
ただ、結構、アルコールも入った状態だったのでブログ記事にはできなかった。

麺家 静【参五】-2麺家 静【参五】-3

今夜、店にやってきたのは夜の7時すぎ!
入店すると、「麺家 静」のロゴ入りのお揃いのオレンジ色したTシャツ姿の光山大将土居さんが迎えてくれた。

券売機プレミアムモルツ生ビール餃子、そして「中華そば」の食券を買って席へ!

麺家 静【参五】-4麺家 静【参五】-6

そして、まずは大将に挨拶して、餃子をアテに生ビールをいただきながら、大将といろいろと話をさせてもらった。

麺家 静【参五】-5

興味深い話を聞いたので、お知らせしたいところだけど、公表はもう少し先に!
ただ、何もなしというのも寂しいのでヒントの画像を1枚

麺家 静【参五】-7

思わせぶりで申し訳ないけど、情報はまたブログで紹介するのでお楽しみに♪

そして、頃合いを見計らって、今は、こうして貼紙までされている…
より煮干を効かせた「こく煮干」の「中華そば」を土居さんに作ってもらうようお願いした。


麺家 静【参五】-8

煮干スープの入った雪平鍋に、さらに何本もの煮干をガサッと入れて、火に掛けて「追い煮干」したスープのニボニボ仕様の「中華そば」を作っていく土居さん!
そうして、出来上がった「中華そば」が出されるんだけど…

麺家 静【参五】-9麺家 静【参五】-10

元々、鶏白湯寄りだったスープは、清湯寄りに変更されていたはずなのに、また、白湯寄りにに戻っていた。
「追い煮干」した影響もあるかとは思うけど、赤茶色したスープが黄味を帯びて濁りが出ている。


スープをいただくと…
ニボニボ!

『麺家 静』の煮干のうま味もエグミもドーンと入った、こく煮干スープ!
これだけドカンと煮干を効かせたスープをいただくことができるのは、今は、こちら『麺家 静』と、『麺家 静』をリスペクトした「にぼしらーめん」を出す「出稼げば大富豪ラーメン えにし」くらい!

煮干ラーメン好きというよりは、さらにヘビーな煮干ジャンキーに捧げるラーメン!

#18の中太ストレートの自家製麺も、いい具合にスープと絡んで美味しくいただけてよかった♪

「中華そば」を食べている途中で、光山大将からすすめられた「醤油豚骨ラーメン」
ある事情から、この「醤油豚骨ラーメン」を今日2杯目のラーメンとして食べることにした。

「醤油豚骨ラーメン」は、「肉煮干しそば」とともに発売された『麺家 静』の新メニュー

従来の鶏ガラベースのスープに加えて、新たに作られた豚骨ベースのスープ!
その豚骨ベースのスープで作ったラーメンが「醤油豚骨ラーメン」!

これに「中華そば」に使う煮干スープを加えたものが「肉煮干しそば」!


そうして、また、これも、土居さんによって作られた「醤油豚骨ラーメン」が出されたんだけど…

麺家 静【参五】-11麺家 静【参五】-12

これは前に、限定でやった「博多とんこつ」風ではなくて、「家系ラーメン」風の「醤油豚骨」だった!
よく言えば、食べやすい「家系ラーメン」!


だから、癖なく誰もが食べられる。
ただ、「家系ラーメン」という割りには、ちょっと濃厚さが足りないかな…

でも、以前のものに比べればぜんぜん出来はいいし、この路線でもう少し豚骨のうま味が引き出せれば、美味しい「家系ラーメン」になる可能性かある。
そんなことを思っていたところ…

このスープは、実は大阪家系ラーメン最強の店「ラーメン そらの星」石橋店主直伝によるものだということを光山大将の口から聞かされた。
道理で家系っぽく感じられたわけだ!

この『ラーメン そらの星』リスペクトラーメンは、近々、土居さんが1週間、『ラーメン そらの星』の厨房に入って、さらにスープのレベルアップを図るそう!
これは期待が持てる!

2012年!
再飛躍の年を迎える『麺家 静』!

新春早々、『麺家 静』から目が話せない!


麺家 静【参五】-13

メニュー:中華そば…600円/中華そば(太麺)…600円/中華そば(大盛)…700円/中華そば(太麺 大盛)…700円
中華そば チャーシュー…800円/中華そば チャーシュー(太麺)…800円/中華そば チャーシュー(大盛)…900円/中華そば チャーシュー(太麺 大盛)…900円
中華そば 煮玉子…700円/中華そば 煮玉子(太麺)…700円/中華そば 煮玉子(大盛)…800円/中華そば 煮玉子(太麺 大盛)…800円

中華しお…600円/中華しお(太麺)…600円/中華しお(大盛)…700円/中華しお(太麺 大盛)…700円
つけ麺…700円/つけ麺(大盛)…800円/つけ麺 チャーシュー…900円/つけ麺 チャーシュー(大盛)…1000円/つけ麺 煮玉子…800円/つけ麺 煮玉子(大盛)…900円/つけ麺 チャーシュー 煮玉子…1000円/つけ麺 チャーシュー 煮玉子(大盛)…1100円

スープカレー麺…800円


麺家 静【参五】-14麺家 静【参五】-15
醤油豚骨ラーメン…700円/肉煮干し…800円

麺家 静




関連ランキング:ラーメン | 新深江駅今里駅(近鉄)布施駅



好み度:中華そばstar_s45.gif
醤油豚骨ラーメンstar_s35.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m