fc2ブログ
訪問日:2012年4月1日(日)

【新店】金久右衛門 江坂店 ~レセプション~-1

4月4日オープン予定の新店『金久右衛門 江坂店』

大阪を代表する『金久右衛門』の8店舗目になる支店が江坂にオープンする。


本日は、オープンに先立って、関係者を集めたレセプションが開催された。
地下鉄御堂筋線江坂駅から徒歩2分ほどの店にやって来ると…

店の前には、このブログにもリンクさせてもらっている秀太さんCOW-COWさん
店の中に入っていくと、知った顔のラーメン愛好家の皆さん!

席について、注文したのは!
醤油ラーメン」「黒醤油ラーメン」

【新店】金久右衛門 江坂店 ~レセプション~-2

選べる麺は、「金醤油ラーメン」は細麺
「黒醤油ラーメン」は太麺で!

そして、先に「金醤油ラーメン」を出してもらうようにお願いした。

そうして、テボに投入した後、1分10秒ほどで引き上げられた麺が、スープの張られた丼に納められて!
盛り付けがなされて!

「金醤油ラーメン」が完成!
スタッフの人が手元まで運んできてくれた。

【新店】金久右衛門 江坂店 ~レセプション~-3【新店】金久右衛門 江坂店 ~レセプション~-4

透明感のあるスープをいただくと…

「金醤油ラーメン」専用の薄口醤油ベースのかえしのコクとうま味がたまらなく美味しい、関西らしい味わいのスープで!
鶏油が、さらにスープのコクとうま味を引き立てていていい♪

本店と変わらない味わいのクオリティの高いスープ!

何処の店の「金醤油ラーメン」も、そこそこ本店に近い味わいは出せてはいるけど!
中でもこちら『江坂店』のものが一番、本店の味に近いように感じられた。

麺は、本店よりは、若干カタめに感じられたけど…
個人的には、このアルデンテな麺も好み!

【新店】金久右衛門 江坂店 ~レセプション~-5

店長に確かめたところ…

あえて、早めに麺を引き上げて、カタめに仕上げているそうで!
1口目ではなく、3口目に美味しく感じてもらおうという狙いだということを話してくれた。


具のバラロールのチャーシューも、やわらかくて、本店と変わらない品質のものだったし!
太メンマは、コリコリとした食感がよかったし!

美味しゅうございました♪

「金醤油ラーメン」を食べ終わるタイミングで、次に出されたのが「黒醤油ラーメン」

【新店】金久右衛門 江坂店 ~レセプション~-6【新店】金久右衛門 江坂店 ~レセプション~-7

スープをいただくと…
濃口醤油ベースのかえしを使ったこちらのラーメンも、かえしのコクとうま味がスープに出ていて美味しい♪

ただ、本店のスープとちょっと味わいが違うかな?
それに、コクにうま味も、やや劣る。

正確に言うと、スープは、ほほ、本店同様のクオリティのものができているので!
問題はかえしのコクとうま味!

しかし、これは、レセプションに出席していた本部の統括マネジャーに話しをしたところ、理解していたので!
近いうちに必ずよくなる!


そして、よかったのが、こちらの店の平打の太麺
他店のものよりも、もちもちとした食感が強く感じられて、より美味しくいただくことができた♪

【新店】金久右衛門 江坂店 ~レセプション~-8

もちろん、『金久右衛門』で使う麺は、どの店でも同じ!
ただ、こちら「江坂店」では、他店に比べて麺の茹で時間が長めだったので、これが、もちもち感を増す原因と考えられる。


具のチャーシュー、メンマのクオリティは、「金醤油ラーメン」同様よかったし!
かえしの改善が図られれば、もっと美味しくなる♪

でも、今のままでも、十分に美味しかったですよ♪

ご馳走さまでした。



メニュー:醤油ラーメン…650円/醤油ラーメン…650円/黒醤油ラーメン…650円

大阪ブラック…700円/なにわブラック…750円


金久右衛門 江坂店




関連ランキング:ラーメン | 江坂駅



好み度:金醤油ラーメンstar_s45.gif
黒醤油ラーメンstar_s40.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m
スポンサーサイト