fc2ブログ
訪問日:2011年12月18日(日)

らーめんstyle JUNK STORY【参六】-1

昨日は『らーめんstyle Junk Story』で、12月17日と24日の2日間!
完全予約限定生産のプレミアムなラーメン「ラーメン」が提供される!


このラーメンのプレミアムの所以は!

まず、ラーメンとしては破格の1,200円という価格!
そして、麺、スープ、具材のどれにも、贅沢に地鶏を使用した鶏白湯スープのラーメンであること!


しかし、普段のラーメンの五割増しもする価格のラーメンともなれば、それ相応の地鶏を使うんだろうから!
普段は原則1,000円以上するラーメンを食べない私だけど、今回は前払いで予約券を購入して、この日が来るのを楽しみにしていた♪

らーめんstyle JUNK STORY【参六】-2

昨朝の大阪は寒かった!
しかし、気合いを入れて開店20分前に店の前までやって来たところ!

すでに3人のお客さんが椅子に掛けて順番待ちをしていた。


しかし、これからが凄かった!
ドドっとお客さんが押し寄せて、開店時刻の11時までに15人が並んだ。

らーめんstyle JUNK STORY【参六】-4

しかし、その開店時刻に井川店主が出てきて…
今日は特別な限定を出す日で、準備に手間取っているため、もう少しお時間をいただきたいと告げた…


そして、再び、11時15分に現われた井川店主!
しかし、その口から出た言葉は…

「申し訳ありません。満足のいくスープができませんでした。本日の特別限定の提供は中止させていただきます。ほんま、すいません。」

らーめんstyle JUNK STORY【参六】-3

あとで、井川店主に聞いたところ…
せっかく、早くから店に足を運んでいただいたお客さんに申し訳ないので、何とかしてスープを生かそうと、味の調整をしたらしいけど…

開店時間を過ぎても満足のいくものができずに…
苦渋の決断だったと…

本当に申し訳ありませんと何度も謝りながら話してくれた。


そして、仕切り直しの今日!
一から作り直したというスープのラーメンをいただくために再訪!


ただし、今日は日曜日!
開店直後から午後の1時半位までは、混雑することが予測されるので…

時間を遅らせて、店に到着したのは午後2時ちょうど!
外待ちは3人いたものの、すぐに店の中へと案内された。

入口で、スタッフのダルマさんから昨日のお詫びの言葉があって!
奥の厨房と接したカウンター席につくと、今度は井川店主からもお詫びの言葉があった。

井川店主に予約券を渡して、麺「中盛り」で注文した「ラーメン金」!
すると、スタッフのダルマさんから、地鶏尽くしの鶏白湯ラーメンのスープ、麺、具に使った食材の説明書きを渡された。

らーめんstyle JUNK STORY【参六】-5

フランス原産の純粋黒鶏「プレノワール」の丸鶏近江軍鶏
干ホタテ貝柱鯛煮干し利尻昆布で出汁をとったスープ!

鶏肉の世界基準といわれるフランス農水相の「ラベル・ルージュ」の認証を受けた「プレノワール」の美味しさと品質は世界基準!

しかし、三ツ星レストラン御用達の鶏である、化学添加物や抗生物質を一切与えず天然飼料だけで育てたという「プレノワール」を使って出汁をとったラーメンだなんて…
どんな味なんだろう!?

そうして完成した「ラーメン」と対面したのは午後の2時20分!

らーめんstyle JUNK STORY【参六】-6らーめんstyle JUNK STORY【参六】-7

スープをいただくと…
食べ進める毎に鶏のうま味が幾重にも重なっていく極上のスープ♪

干し貝柱もいい味出してるし!
これ、めちゃめちゃ美味しい♪

そして、このスープを引き立てる麺がまたすごかった!

らーめんstyle JUNK STORY【参六】-8

中太ストレートの地鶏卵入り全粒粉麺は味、食感とも最高!
濃厚な鶏白湯の麺としてはこれ以上は望めない逸品だと思う♪


地鶏の味付け玉子は、私の駄下では、よさがまったくわからず(笑)
近江軍鶏のタタキ風燻製は、厚切りすぎたのとレアすぎたこともあってか噛むのに顎が疲れたけど(笑)

らーめんstyle JUNK STORY【参六】-9

でも、このスープと麺は1,200出しても価値ある一品だと思ったし!
次回、イヴに予約した人は、本当、楽しみにしていていいと思う♪


らーめんstyle JUNK STORY【参六】-10らーめんstyle JUNK STORY【参六】-11

メニュー:塩のキラメキ(数量限定)…900円/塩らーめん…700円/濃口醤油らーめん…780円/魚介白湯らーめん(数量限定)…800円
塩つけ麺(数量限定)…900円/醤油つけ麺…850円/魚介白湯つけ麺(数量限定)…900円

麺大盛り…+100円/麺特盛り…(濃口醤油らーめん、つけ麺のみ)+200円/麺小盛り…-50円

【12月の限定メニュー】ジンジャーブラック…800円
【12月17日・24日限定】ラーメン…1200円
(完全予約限定生産、料金前払い)

Junk Story 谷町きんせい




関連ランキング:ラーメン | 谷町九丁目駅大阪上本町駅近鉄日本橋駅
好み度:ラーメン金star_s50.gif
接客・サービスstar_s50.gif

ブログランキングに参加しています。
日々の更新の励みになりますので…
↓↓↓
こちらを1日1回クリックいただきますようお願いしますm(__)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

↓↓↓こちらのクリックもよろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ramen151e.blog71.fc2.com/tb.php/1879-0054a5c5